もうすぐ1歳。だいぶ大きくなりました。
最近、夜は玄関に置いたケージで寝ています。
習慣として定着したようで、文句も言わずに朝までぐっすりです。
けど昼間が大変。
荒涼とした泥炭地の、冷涼な原っぱで羊を追うことだけに設計された犬ですからね。
寒さには滅法強いけど、暑さは死活問題です。
こんなアジアの東はずれのモンスーン亜熱帯の酷暑は耐えられないのですよ。
下手すりゃ熱中症で死んじゃいますから。
庭には2階の屋根を超えるほどの高さまで成長したケヤキの木があります。
いつでも埼玉を思い出すように13年前に植えました。
これが良い木陰をつくっているのですが、焼け石に水です。
この間から夏バテで食欲ありません。
お金持ちがエアコンの効いた室内で優雅に飼うか、北海道あたりの牧場で走り回ってるのが良いんでしょうね。
パパは梅雨が明けたらさすがに暑いので、工作部屋に入ることもできず、今週からプラモスイッチがOFF。
アウトドアスイッチONということで、先週末は避暑地家族サービスへGO!
40分掛からないかな。信号機20個無いかも。
飛騨の渓流に家族全員、4人と1匹みんな連れてご機嫌取り。
ああ、イモリとフナとドジョウとクワガタ(何匹いるんだか知らないが)は留守番です。
ひと昔まえ、良い型のアマゴを釣ったことのある堰堤です。
林道から近いし、アプローチも楽。
プールは深いところでも1mほどしかなく、流れ出しも緩く浅いので子供や犬が流されても救助簡単。
水も澄んでるでしょ。
木陰もあるので、椅子を持っていけば読書しながら何時間も過ごせます。
発作的に出発したので釣り道具持ってこなかった残念。
これでビールが飲めればなあ。
なんで酒飲めない嫁にしなかったのか。いまさら後悔。
この犬、リトリバーでもないのに、水はまったく平気ということがわかりました。
自分から飛び込んで犬かきで泳ぎ、楽しんでます。
水温は15度以下で、大人は何分も入ってられませんが、犬と子供は大喜びでした。