金曜日、出勤前に朝刊を読んでいたら、よく聞くヒヨドリのピーヨではない
澄んだ声のピーヨが聞こえたので、双眼鏡とカメラを持って外に飛び出した。
向かいの林の最も高い木にいました。
かなりトリミングして拡大。
オオタカの幼鳥ですね。
1歳になるまでは茶色で、成鳥になると白黒になるそうなので、
まだこの春に産まれたばかり、巣立ち1ヶ月程度ではないでしょうか。
すぐ飛んでしまい、わたしの真上を通過しました。
この人間、なにやってるんだ、と観察しに来たんでしょうね。
風切り羽の模様や、翼が太短い特徴から間違いなくオオタカです。
写真では見難いですが、双眼鏡では胸の斑点がくっきり見えました。
2年前は向かいの林に営巣しましたが、昨年今年は繁殖しませんでした。
しかし、鳴き声だけは時々聞いていたので、近所で繁殖してるペアがいたんだと思います。
先週、子供の塾の迎えに行った夜、子ぎつねに会いました。
道に沿って逃げるので、車で10mほどゆっくりと追いかける形になって、よく観察できました。
タカやキツネの子を見られるということは、この里山でちゃんと繁殖して生き残ってくれている
という証なのでとてもうれしいです。
庭のブルーベリーがそろそろです。
本当は樹のままでじっくりと完熟させたいのですが、ヒヨドリとの競争なので、嫁さんは色づいたらすぐに、
甘くなる前に収穫してます。
ジャムには砂糖を足すので関係ないのです。
うちのやせた庭で、何の手入れもしないでも育つこの果樹は、ズボラな我が家にぴったりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます