心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

発達心理学 朝倉心理学講座

2008-06-09 | 認知心理学
3巻発達心理学  編集:南 徹弘 (大阪大学教授)
・発達の生物学的・社会的要因について,霊長類研究を踏まえた進化的・比較発達的視点と,ヒトとしての個体発達的視点の双方から考察する. 〔内容〕Ⅰ 発達の生物的基盤/Ⅱ 社会性・言語・行動発達の基礎/Ⅲ 発達からみた人間の特徴
・サル学など,霊長類研究の知見を踏まえた比較発達の視点を取り込んだ「発達の科学」序説.広く「発達」に関心をもつ人へ.
・系統発達と個体発達から,「発達の一般的法則性の解明」に向けて
○心は進化する
○動物にも心はあるのか

夏目漱石って、こんなに面白かった?!

2008-06-09 | 心の体験的日記
就眠読書で
漱石の道草と明暗を読み終えてしまった
こんなにおもしろかったっけ
という感じ
一度は読んだことがあるはずだが、
これほど面白かったという記憶はない
坊ちゃんや我輩は猫である
は面白さをうろ覚えている

心理学用語は一切なしで
心がここまで語れるなんて、
やはり文豪だなー


先輩が逝去

2008-06-09 | 心の体験的日記
5年先輩がなくなった
大学院時代からお世話になった
一時期、かなり長く離れ離れ
また一緒
1時期、また離れ離れ
また一緒
という不思議な縁
その先輩と話をしていると、
心が安らいだ
つい1月まえまでお元気だった
合掌

メンタルモデル

2008-06-09 | 心理学辞典
メンタルモデル(mental model)〔現代用語の基礎知識 1993年版 心理学〕

研究者が研究をするときに、その研究の見通しをつけるために、とりあえずのモデル(作業モデル)を頭のなかに設定する。これと同じように、なんらかの課題解決の状況に直面すると、誰しもがとりあえずのモデルを構築する。これをメンタルモデルと呼ぶ。
研究者の作業モデルと同じで、メンタルモデルも、状況と試行錯誤的にかかわるための手引であり、それによって状況の認知的複雑さを低減できるが、作業モデルと異なるのは、メンタルモデルが、個人的で、恣意的なところである。たとえば、「44‐4=4」という計算をした子供の引き算のメンタルモデルは、「取ること」を軸に構築されていると推定される。
相手がこうしたメンタルモデルを持つ存在であることの認識、また相手のメンタルモデルの内容への配慮は、人に何かをわからせたいときには必須である。

写真 日曜市にて

至高体験

2008-06-09 | 心理学辞典
◆至高体験
(peak experience)
恍惚感、神聖感、自己拡充感、絶頂感、
至福感、自己忘却感、滅私感などを伴った
体験のこと。宗教家や神秘家(特殊な予知能力や感受性を持った人)が体験する特殊なものとされてきた。
しかし、A・H・マスローは、こうした至高体験を特殊な体験とは見なさずに、普通の人間でも、自己実現の過程の節々で体験できる重要な体験として位置づけた。至高体験のなかで、種々の対立する二分法(たとえば、物と心、客観と主観、刺激と反応、自然と人間、個人と社会など)を超克し、より高次の包括的な自己の統一をはかるとされる。

失敗力その2

2008-06-09 | ヒューマンエラー
岩波ジュニア新書

学習力トレーニングより

5.1 失敗する

失敗は人の証  
失敗したことのない人はいません。失敗は人間であることの証しと言ってもよいくらいです。  

試しに、次の「学習力トレーニング」をしてみてください。

学習力トレーニング「自分の失敗体験をチェックをしてみる」******  
先週に限定して、どんな失敗をしたか、あるいは、失敗しそうになったか(「ヒヤリハット体験」)を挙げてみてください。
**********  

失敗の数の多さもさることながら、その種類の多彩さにも驚かされます。  

これほど失敗を重ねてきた人間が長い進化の歴史の中で生き延びてきたのは不思議にさえ思えてしまいます。「猿だって木から落ちる」のですから、失敗はもしかすると生物に特有の生き残り戦略かもしれません。

いずれにしても、ここでは、失敗をネガティブにばかり考えないで、失敗のポジティブなところにも目を向けてみたいと思い、失敗力という言葉を使ってみました。