心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

クリスマスプレゼント

2008-12-25 | 心の体験的日記
再販印税が振り込まれました
という手紙
まったくあてにしていなかった印税なので
賭けねなしにうれしい
しかも、まとめてごっそりの大金(大嘘)

こりゃー国境なき医師団への寄付を増額しなくては
サンタさんに申し訳ない

ちなみに、その本
・ワードマップ ヒューマンエラー
・くたばれ、マニュアル
・プロトコル分析
・日本語教育のための心理学

住む家がない

2008-12-25 | 心の体験的日記
こうなってみて気が付いた
そうなのだ
寮を追い出されたら、住むところがなくなるのだ
そんな高リスクの生活を送っている人々が
これほどたくさんいたとは
これは本当に大変なことになった
行政のお助けだけでは無理
もう一度、家族や近隣の相互扶助のちからを復活させなくてはだめ
自分の貧乏な青年期も、今考えれば
農村力にずいぶん助けられていた
低コストの生活
相互に余剰農産物の交換
ちょっとした助けあい

人は一人では生きられないのだ
家族、近隣の力を再構築しないとまずい




近隣共同体の復活の兆し

2008-12-25 | 心の体験的日記
「リスク社会において、人々は再び血縁共同体という相互支援ネットワークをもつことの重要性を思い知るようになるであろう」という私の予言とも平仄が合っている。
私たちはまたふたたび私の父親たちの世代がそうであったような、社員旅行や週末のハイキングや麻雀を待ちわび、結婚式や法事に集まる親戚や旧友たちとのやりとりに打ち興じる小体で慎ましい共同体に回帰しつつあるような気がする。

(内田樹ブログより)
いつもいつも引用させてもらってすみません
心の琴線にふれる名言、1節
自分だけで味わうのはもったいない
ということでの引用です
内田先生、お許しを


アクセス数解析

2008-12-25 | Weblog
2008.12.24(水) 1451 PV 261 IP - 位 / 1153746ブログ
2008.12.23(火) 1109 PV 217 IP - 位 / 1153293ブログ
2008.12.22(月) 1182 PV 253 IP - 位 / 1152762ブログ
2008.12.21(日) 1096 PV 245 IP - 位 / 1152166ブログ
2008.12.20(土) 1512 PV 265 IP - 位 / 1151606ブログ
2008.12.19(金) 1063 PV 271 IP - 位 / 1151115ブログ
2008.12.18(木) 1237 PV 278 IP

200台で低迷の1週間
年末年始もこれくらいのところか

でも毎日更新
がんばります

愛読感謝
よいお年を


自尊心

2008-12-25 | 心理学辞典
● 自尊心(self-esteem)
自分の存在意義を支えている柱の一つが自尊心である。成功・失敗体験や周囲からの賞賛や叱責によって自らの価値を自らが認識することを通して形成される。適度の自尊心は精神的な健康を維持するのに有効である。自尊心がけがされる扱いを受けると、不快、立腹などんネガティブな感情を発生させる。弱い立場に置かれがちな人々は、たとえば、一方的な押し付けがましい援助などによって自尊心をけがされることに過敏に反応する傾向がある。

5年前の今日

2008-12-25 | 心の体験的日記
●認知的体験 03/12/25海保
「本が見つからない」
書斎がひどく乱雑になってきた。したがって、みつけたい本が見つからない。あそこにあるはずといううっすらした記憶を頼りに探すが、そこからは移動しているらしく、見つからない。しかたなく、原稿のその部分はとばして先へ進む。困るのは、探している内に、へーこんな本があったのか、と読み出してしまうこと。でも、これがまた知的生活の醍醐味でもある。急ぐ必要はない!!時間はたっぷりある。
****
08-12-25
山本、比留間編著の本が、もう2か月たつが見つからない
大事にどこかにしまってあるらしい
こういうことが5年前から続いているということ

コメント投稿

2008-12-25 | 心の体験的日記
コメント欄への投稿に久しぶりに
例のエログロが入っていた
もっとどっと押し寄せてくるかと不安だったが、
ほとんどない
メールアドレスも公開しているが、
今のところ何も問題がない
気をつけるにこしたことはないが、
あまりそれを恐れるのもねー
まー十分、用心はしているが。