心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

爆笑ランキング

2011-11-01 | 心の体験的日記
男性からみて「なぜ?」と思う女性の行動ランキング(gooより

マイランキング友達に教えるブックマークする 日本ではコロコロと変わりやすいものを指す際に「女心と秋の空」という言葉を使うことがあります。一時期話題を集めた男脳/女脳のように単純に男女を二分するのは問題がありますが、遠くイギリスでも変化しやすい冬場の風にかけた「女心と冬の風(A ...【 続きを読む 】

100必要以上にやせたがる
教えて! ブログ グラフ

81.9ひとりが「かわいい!」というと、他のみんなも「かわいい!」と言う
教えて! ブログ グラフ

69.4みんなでトイレに行く
教えて! ブログ グラフ

68.4「あなたにまかせる」と言いながら、選んだものに不満を言う
教えて! ブログ グラフ

53.4買い物が長い
教えて! ブログ グラフ

48.7まゆを描くためにそる

難しくでもよい「名言の心理学

2011-11-01 | 名言の心理学


大事だからと基礎基本だけをくり返されるのは辛いものでした。多少難しくても、学ぶことの面白み、学問の奥深さに触れるとき、人は学ぼうとする意欲を自らの内より引き出すことができるのかもしれません。


(神谷純子)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
日本の大学も、進学率が50%を超えたことで、さまざまな問題を抱えて四苦八苦している。
その一つが基礎学力不足。
分数のできない学生の出現である。
基礎学力のない大学生、さらに学習習慣や学習方法を身につけていない大学生は、多くの日本の大学では、もはやめずらしくない。
だからといって、大学のカリキュラムのなかに、中高生レベルの内容を盛り込むわけにはいかない。
学生にもプライドがある。
大学に入ってまで「お勉強かー」となる(?)。
理解してもらえないことを前提に、しかし、自信を持って楽しそうに講義することから、もしかすると学生を学びへと誘うものを見つけてもらえるかもしれない。


大卒者の就職

2011-11-01 | 教育
今春の大学卒業生のうち就職も進学もしなかった人は8万7988人で、前年より0.9%増えたことが4日、文部科学省の学校基本調査速報で分かった。
アルバイトなどを含めると10万7134人で全体の19.4%に上り、ほぼ5人に1人が定職に就いていない。(日経新聞サイトより)


下條信輔--「サブリミナル・マインド

2011-11-01 | 認知心理学
@c潜在的人間観のゆくえ」中公新書

本書は、下條氏の3部作の第一弾です。1996年に出版されました。
その後、1999年に「意識とは何だろうーー脳の来歴、知覚の錯誤」(現代新書)、
2008年に「サブリミナル・インパクトー情動と潜在認知の現代 」(ちくま新書)が、
いずれも、新書として上梓されています。

3部作を通して探ろうとしたのは、「潜在的、暗黙的、無自覚的、無意識的な過程にこそ、人間存在の本質がある」というセントラル・ドグマを実証する心理学的な知見と人間をめぐる社会的現象です。

かなりハードな問題を扱っていますが、語りは平易で、なんとこの本では、漫画
が随所に入っています。

下條氏は、東大からの頭脳流出組の一人で、現在、カリフォルニア工科大学の教授です。知覚心理学者として数々の興味深い発見を報告しています。


サブリミナル・マインド―潜在的人間観のゆくえ (中公新書)
クリエーター情報なし
中央公論社

激励「名言の心理学

2011-11-01 | 名言の心理学
2-「激励」

激励によって志気が上がるのは、相手の気持ちが高揚していることが条件
(菊池昭)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

病院見舞いのお別れに、病人に向かって「じゃー、がんばってね」は禁句。
がんばりようのない状況の人に、「がんばれ」は思慮不足。
相手ががんばれる状況のときにこそ、激励は効果を発揮する。
でも、「がんばってね」は、日本では、別れる際の常套句。あまり気にしないで使ってもよい。これで相手がひどく傷つくことはあまりない。
ただ、コミュニケーションは、相手への気遣いが必須。
相手ががんばれない状況かどうかの見極めは大事。



安全衛生のひろば、安全と健康

2011-11-01 | 安全、安心、
中央労働災害防止協会から発行されている月刊雑誌です

昔、編集委員をさせていただいた関係から、
ずっと送っていただいている

今、講義で、ヒューマンエラーを取り上げているので
参考になる記事が多い





検索トップ20

2011-11-01 | Weblog
1 認知機能 7 PV
2 メタ認知能力 6 PV
3 指差呼称 効果 5 PV
4 漢字のど忘れについて 3 PV
5 認知工学とは 2 PV
6 説得 抵抗 2 PV
7 焼き田んぼ 2 PV
8 失認 2 PV
9 自己洞察 2 PV
10 海保博之 リスク 2 PV
11 ポジティブ 言い換え 2 PV
12 ヒューマンエラー  海保博之 2 PV
13 %E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%81%AE%E3%81%A9%E5%BF%98%E3%8... 2 PV
14 %E6%B5%B7%E4%BF%9D%E5%8D%9A%E4%B9%8B 2 PV
15 %E6%8C%87%E5%B7%AE%E3%81%97%E7%A2%BA%E8%AA%8D+%E5%... 2 PV
16 幕張総合 画像 1 PV
17 褒める 名言 1 PV
18 保存 心理学 1 PV
19 文章の理解 命題 スキーマ 1 PV
20 福祉心理学とは

同姓の方々

2011-11-01 | 心の体験的日記
海保 さん:「 け 」 (1) 名前占い・姓名判断・名づけ 名前占いで自分探し・人 ...
www.namaeuranai.com/mei-ke-_8AC_95_DB.html - キャッシュ - www.namaeuranai.com の結果をすべてブロック
海保恵果 · 海保慧香 · 海保桂花 · 海保桂香 · 海保渓夏 · 海保惠果 · 海保惠果 · 海保荊軻 · 海保恵果 · 海保景戒 · 海保慶雅 · 海保佳希 · 海保慶喜 · 海保恵吉 · 海保慶吉 · 海保敬吉 · 海保啓吉 · 海保荊渓 · 海保恵子 · 海保桂子 · 海保慶子 · 海保圭子 · 海保啓子


たまたまこんなサイトが
意味ありませんが
海保
は比較的めずらしいと思っていたが、
意外に多い
ちなみに、実家の周辺は、海保だらけ


後悔「名言の心理学」

2011-11-01 | 名言の心理学
「後悔」

今から20年後、あなたはしたことよりも、
しなかったことに、もっと失望しているでしょう
(マーク・トウイン)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
何かをしないことによる後悔と、
何かをして失敗してしまったことによる後悔と
さて、どっちか。
トウインは、「しなかったほう」だというのだが、
実は、しなかったことを、もししていたらどうなっていたかはまったく想像するしかないのだから、そもそも比較は無理。
でも、こんなことをここで言ってはいけない。
トウインの言いたいことは、やりたいこと、やるべきことは、躊躇せずにやるべしということ。
あれこれ逡巡して結局しないのはだめ。
ともかく行動せよ。
これがトウインの言いたいことである。
穏やかな表現ではあるが、若者への強烈な檄である。
ところで、「後悔先に立たず(後から後悔しても遅い)」のことわざは、どちらを想定しているのだろうか。