2015年04月10日 に書かれた記事をお届けします。
漱石の問答小説
そういえば、夏目漱石の新聞連載「これから」ではなく「それから」 笑いどっちでもいいか <すみませんいや、この違い、意外に大事なのかもこれも青空文庫で「無料で」読める登場人物が代助との問答中心なのでどこを開けて読んでもそれなりに面白い漱石は問答小説、いや会話小説という新しいジャンルの開拓者?これだと、おわりなき...
>続きを読む
高速エスカレータ
高速エスカレータ秋葉原には高速エスカレターというがあるうっかりのってしまった一瞬、体がうしろにそれるような感じがしたので気がついたほんのちょっとの違いだが、これって、年寄りには危ないかもそれにしても、エスカレータ年寄りにはなかなかつらい左側だとあるかないですむが、右側にのってしまうと歩かないといけない階段だと...
>続きを読む
希望なき社会は、思想なき社会
希望なき社会は、思想なき社会でもあります。なぜなら、希望が寄せ集まり、昇華し理論化したものが思想になるからです。歴史小説家・司馬遼太郎氏もこんなことを言っています。「思想というフィクションは、人間の飢えを必要とします。物質的にも飢え、精神的にも飢えている状態が必要なのですね。飢えているからこそ、壮大なフィクシ...
>続きを読む
入試
AO入試合格者たちの不可思議さを指摘 入学後の学力に問題2015年4月8日 9時3分ざっくり言うと「AO入試」で合格した生徒の学力について解説している早慶レベルの文系学生でも、5人に1人は分数の計算ができなかったという英語の能力も低くローマ字読みしかできない生徒がいるとも(Livedoorニュースより)@@...
>続きを読む
健康診断パス
なんとなく面倒で検診パスをしてしまったそろそろ人間ドッグもいいかなーという気持ちもあった以前、ドッグ予約をしようとしたら、全然とれそうもなく熱意もなかったのでパスしてしまった今年は頑張るかなーでも身体不調でからだをいじられるのはしかたないが、何もないのに、あれこれやられるのはねー
バグが消えない
バグが消えない100頁くらいの報告書を作っている見るたびにバグが見つかる用語の不統一もあるフォーマットの不揃いもある本の編集の仕事の大変さがわかるあらためて、編集者に感謝
ビールが飲みたいのだが、ーーー
ビールを飲みながら、夕食が一番でも、休肝日、あるいは車こんなとき、ノンアルコールがいいということに気がついた<<いまさら?!食欲も湧いてくるでもあの酩酊感がないのはちょっとさびしいが
おすすめ記事
日本劣化は避けられるか?「人口減少社会」の誤解と真のリスク――松谷明彦・政策研究大学院大学名誉教授ダイヤモンド・オンライン編集部 【第1回】 2015年4月7日