2015年04月14日 に書かれた記事をお届けします。
読み終わるのがおしい
読み終わるのがおしい読み終わってしまうのがおしい小説というのがあるだからあえて読まないでほっとおくという矛盾に直面するそんな小説「夢を売る男」
老後リスク
老後リスク確実にそれが起こるのはリスクではないただ、それがいついつまでにどれくらいの確率で起こるかとなるとリスクになる病気や死がその例ところで老後リスクの一番現実的で切実なのは何かをあらためて考えると、それは、これまでの人生でのリスクのすべての確率が高まるだけということに気がついた死のリスク 病気のリスク 事...
>続きを読む
ネットで亡き父と再会
朝日新聞「男のひととき」欄ネット検索で今は亡き自分の父親の書いた雑誌論文発見プリントしてアルバムにはったとの記事うーん、ネット時代のほほえましい投稿自分の場合、検索すると四万件くらいがヒットする全部プリントアウトしてというわけにもいかないだろうなー自著本は縦本箱に積んである。四〇冊くらい。編集本はすでに大学院...
>続きを読む
白髪
いつも洗面所で鏡は見ているつもりだったでも照明の関係か、いつまでも若々しいなーと思っていた 本当です!!でも先日、エレベーターにのってあらためてそこにある鏡で自分を見たよく見える鏡だったようで愕然とした白髪の量が増えたこと。これでは白髪染めでもせねば、とふと思ったが、よくよく考えたら、年相応これでいいのだと...
>続きを読む
インスタントラーメンがおいしい
昔、あまりお金がない頃は土鍋でインスタントラーメンを毎晩食べていたその記憶があるためか、あまりインスタントは食べなかったでも、300円程度のインスタントなら、とてもおいしいのがあるその銘柄を覚えられないので、ときどき、とんでもインスタントに遭遇してしまうこともある焼きそば なんとかヤングシーフードカップ麺この...
>続きを読む
仕事日記をつけよう
仕事についての考え方や進め方には、一人ひとりクセがあります。しかし、自分では意外なほどそれを自覚していません。 たとえば、「締め切り厳守」タイプは、出来が今ひとつでも今日が締め切りだからと提出してしまい、能力不足とみなされてしまうことが多いでしょう。「内容重視」タイプなら、高いレベルを追求するあまり、締め切り...
>続きを読む
講義をしなくなると
講義をしなくなると大学で講義なるものしてほぼ半生期それをしなくなって2年もちろん、心身ともに楽にはなったしかし、?学会、研究情報に疎くなった?心理学関連の本をほとんど読まなくなった?研究心が弱くなった?日付、曜日の感覚が鈍くなった結果として、頭全体がなまってきた感じ