ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
outdoor life by mizota
ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します
寝袋テスト
2006年01月30日 16時22分32秒
|
ヨット世界一周クルージング
前の寝袋が予想の温度で眠れず、
新しい寝袋を買いました。
ホワイトグースダウン
730フィル600グラムの中身を持ちながら総重量が1キロ
-12度に対応できると言う「能書きどうりなら優れものです」
迷いに迷って
買ったからその実態を知るべく
二晩続けてキャンピング
の中で
「むふふっ」と
しました。 一晩目は下に敷くマットに貼ってあるアルミが体熱を奪い不調
でしたがマットを裏返して
夕べは気持ちよく
で安心しました
ただ夕べは非常に
暖かい夜でしたから・・
コメント
宴会しました
2006年01月29日 18時13分02秒
|
ヨット世界一周クルージング
潜水第3期のメンバー
がすき焼きの材料を下げて来てくれました
去年一度集まったメンバー
ですが僕の出発までに
もう一度と約束してました。
この四人は加茂谷の仲良しメンバー
で高校を卒業して間もない頃、4人そろって沖縄の海洋博に行ったときの話しとなり
、初めて
に乗った話
宿代が無くなり野宿した話
、騙されまいと人の言うことを信用せずに損をした話
など呑んで
喋って大いに盛り上がりました。
コメント
鬼ヶ岩屋山に・・
2006年01月28日 17時05分23秒
|
ヨット世界一周クルージング
潜友であり船友でもある品川氏と3人で牟岐の鬼ヶ岩屋山に行きました
登山ガイドブックを持って行かなかったのが・・
大失敗
登り口がはっきりしない
不運な事に間違えて登る5人組を発見
喜んでそこを登った
その人達には追いつけなかったが何度も何度も道を間違い
最後はヤブ漕ぎ
をして目指す大岩の上に到着
「よう来れた」と喜んで弁当を食べた
その時点では「制覇」した満足感で
問題は下山して地元の人と話して
岩が違っていた
まぎらわしい岩が悪い
でもいい汗?
かきました。
コメント
美由紀も登山靴・・
2006年01月27日 19時37分31秒
|
ヨット世界一周クルージング
僕が新しい登山靴を買ってから
美由紀の靴を点検したら
底が磨り減って
僕より美由紀が山に余計に行くからだろう
とにかく新しいのをと注文
インターネットで探したら半額セールで10390円。安い
僕のは28000円したのに・・
今日の株価
凄いね
キャンピングバスの畳部屋も防寒対策しました
これで-20度
でも
だといいが・・
コメント
キャンピングバス防寒対策
2006年01月26日 18時38分04秒
|
ヨット世界一周クルージング
先日ヨットクラブの宴会が終わって
三谷氏とストーブを焚いて寒さを
チェックしたところかなり防寒対策してあるにもかかわら
ず寒い!
そしてアルミのフレームが放熱板の役目をしているのでは?
となった。その解決策として側面ガラスのフレームを木で囲うことにした
ダイキで寸法に見合う板を買ってきて写真のように造り
貼り付けた
後部の畳部屋は断熱アルミマットを貼り付ける予定だ
これでスキー場
でもOK?
http://holoholo3.com/
コメント
ETC買いました
2006年01月25日 14時46分24秒
|
ヨット世界一周クルージング
http://www.holoholo3.com/
まもなく出発するスキーと登山の旅に備えてETCを買いました
カードも来たよ
リース
特別価格でセット料込み5千円
半額じゃ
と喜んだけど・・
トラナビ見たら
本四道路は通勤割引も深夜割引もない
時間だけは沢山ある引退者の僕らは
今まで殆ど高速は利用してない
なんとか元を取るために
無理やり高速を使わなければ・・
先払い特典がなくなって
マイレージは期限があるし一般人では元が取れん
コメント
新しい登山靴
2006年01月23日 20時16分12秒
|
ヨット世界一周クルージング
注文していた新しい登山靴が届きました。
今まで履いていたのは4年前に買ったもので、先日サイドの接着面が少しはがれているのを発見
修理はしたけれど、もしも山の上ではがれたら
くらいですみそうもない
同じメーカーの靴なのでサイドに弱点?
かと今回は新品から補強
してみました。ちょっとカッコ悪いけど
丈夫で長持ちが一番
これで2010年まで
はがれないで!
コメント
松岡氏は・・
2006年01月23日 14時20分28秒
|
ヨット世界一周クルージング
昨日二日酔いの
頭を抱えてACCより帰ってまもなく、三期時代の潜友松岡氏が来てくれました
初めて店に来た頃は
料理人、次ぎは
潜水士、今は
大工さんと職業は変わっていますが、変わらないのは
自然を相手に遊んでいることでした。
山のクラブに入ってアルプスはじめ僕以上に山に登り、4×5のカメラで写真を写しています。
それを絵葉書にしたものを数枚いただきました
一緒に山登りが出来る日もあるでしょう。ダイビングでは僕が
教えましたが山では是非教えてもらいたいと思っています
コメント
ヨットクラブのキャビンクッキング参加しました
2006年01月22日 21時51分31秒
|
ヨット世界一周クルージング
我らがヨットクラブACC恒例のキャビンクッキング
が昨晩ありました。
これは阿波クルージングクラブに所属するヨット単位でホストが決まり、
各艇が自慢の料理をし皆と食べて飲む
冬の寒い間にも集まって
親睦を深めようと始まった会です。
今回は3艇のホストで30人ほどが集まり取り寄せた
「能登の寒ブリ」
を中心にブリ三昧、活き牡蠣、スペインオムレツなどで飲んで
食べて
喋って
一夜を過ごしてきました。
コメント
テク近藤氏が・・
2006年01月20日 22時43分07秒
|
ヨット世界一周クルージング
「最近ふとって・・」
と言いながら近藤氏が頼んでいた雑誌「舵」を持って来てくれました
僕が見る限り
僕と比べると
全く太ってない!!
あと20キロ
になってから言うて欲しい
この本に
載っていた写真は潜友近況に
アップします。その近藤氏はキャンピング
の元所有者です。タイヤ6本を新品のスタッ
ドレスに交換
したのを見つけてなでてくれました。
そうなんです・・スキー場に行くために
ハリコンデ買いました。
でも値段を聞くと
もうすぐ集金が・・
でも新品のタイヤっていいですね
明日の夜は
ヨットクラブでえんか~い!
そして
コメント
株式市場
2006年01月19日 18時10分45秒
|
ヨット世界一周クルージング
株式市場
荒れてますね。 ライブドアショック??
高すぎたから一服のきっかけになっただけでしょう
それにしても側近の人、
自殺までしなくても・・・
そのほうのショックが
大きかった僕でした。何があっても生き延びないとね
いきてたら
良いこともあるんだから・・
昨日
すみちゃんが寄ってくれました
奥さんが
京都に引っ越すとか・・
徳島が益々遠くなるかも・・
コメント
ホリエモン・・
2006年01月17日 22時03分00秒
|
ヨット世界一周クルージング
ライブドアが捜索を受けた。
僕にとっても想定外で
ライブドアに投資していた株主はもっと
だろう。
何がどうだか知らないけれど
風雲児でヒーローで時代を動かした人だと思う。
誰かに「ハメラレタ」?
それにしてもマスコミは
手のひらを返したような・・
損をしてないから言えることかも知れないけれど
ホリエモン!
ニュースを見てると
あの証人喚問
許せん!
みなさんもそう思うでしょ。でも怒ると体に悪いから
に気分を変えて
コメント
美馬さんが・・・
2006年01月15日 23時10分00秒
|
ヨット世界一周クルージング
ホロホロ航海中無線でサポートしてくれた美馬さん
が孫
の雄大君を伴い来てくれました
一緒に晩御飯を食べようと言ってあったら
お寿司を下げて
おまけに先日柚子味噌をくれていたお母さんが
亡くなったお返しまでもって来てくれていました。
すっかり
孫に
の二人はかかりっきりのお守りをしてました。
家族4人全員無職
の我が溝田家に
が出来る日はあるのでしょうか・・
子供達よ
コメント
昔の店へ・・・行きました
2006年01月15日 11時40分03秒
|
ヨット世界一周クルージング
昨日は懐かしい人(潜水第一期時代の大家さん)がアオリイカを下げて訪ねて来てくれました。
その当時店に来てくれていた竹田氏も顔を見せ
大家さん、竹田氏、美由紀、誉之、僕の5人で30数年前、「阿南アクアラング」の看板を上げた
住宅地の真ん中にあった家を見に行ってきました。
まもなく取り壊す
と言う建物は写真のように
なっていましたが
沢山の
思い出があります。今なをガラスに自筆の「撮」一字だけが残ってました
壊される前に
が言えて
コメント
大雪
2006年01月13日 22時15分46秒
|
ヨット世界一周クルージング
昨日
一昨日
が嘘のように
になってます。徳島生まれの私達にとっては
夢のように
思い出となりました。
しかし豪雪の中で作業をし、そこに住む人達と接し大雪の危険
と大変さも知りました
豪雪で苦労されている方々、不謹慎にもこのような時期に雪で遊びすみません
今後、二次災害など起きないことをお祈りしております。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
41歳早期退職夫婦90歳まで遊び続ける計画実行中始めはヨットホロホロで世界一周クルージング続いて毎年5ヶ月キャンピングカーで日本の名山に登る旅'11年から海外山登り&野鳥撮影旅行'20年よりジギング等
最新記事
同窓生と実家
体重減少中
カロリー制限初成功
3日連続カロリーオーバー
楽しくダイエット
ダイエットアプリで減量
1600Kcalは難題と釣果
カロリー制限1600Kcalと医療費
美由紀目の検査と腰痛
居酒屋安兵衛
>> もっと見る
カテゴリー
退職生活
(2285)
野鳥撮影
(426)
腰痛
(18)
世界一周クルーズ
(55)
積水ハウスの家
(5)
新型コロナウイルス
(29)
居宅新築
(66)
ボルネオ島野鳥撮影旅
(38)
タイの野鳥撮影旅
(31)
ネパールの野鳥撮影旅
(93)
錦鯉水槽飼育
(208)
ヨット世界一周クルージング
(264)
釣り ヨット ダイビング 山登り
(1254)
キノコ狩り登山
(13)
株式投機
(47)
フィリピン クルージング 情報 ヨット
(158)
自作軽トラキャンピングカー
(29)
ウナギ、カニの罠を仕掛ける
(91)
長期のヨット生活
(37)
キャンピングカー旅
(394)
バックパック世界旅行
(17)
日本三百名山に登る旅
(643)
キャンピングカー改造
(80)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
メルボルンのヒロシ/
うどん焼きと竿受けと将来設計
camper/
皮膚科受診と手首痛
mizota/
難しい腰痛の日々
北海道で出会ったキャンピングカー乗り/
難しい腰痛の日々
判太郎/
整体、鍛冶が峰、世界一周クルーズ
メルボルンのヒロシ/
休養療養すれど・・・
mizota/
告別式と初七日
mizota/
松葉がに 腰痛 温泉
mizota/
定年退職者へのメッセージ
Unknown/
軽トラキャンピングカー売ります
カレンダー
2006年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2002年01月
ブックマーク
世界一周ヨットホロホロのHP
ヨット ホロホロ3世で世界一周航海、バスを改造したキャンピングカーで日本の名山に登る旅他
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について