outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

居酒屋放浪会

2025年02月01日 22時57分00秒 | 退職生活

去年のいつごろからか・・・・月に一回程度の飲み会を居酒屋でしてました。

運転手の具合もあって・・・溝田家から二人と八十氏、伊賀氏の四人でやってたんですが・・・新たに参加したいと言う人がいたので・・・

メンバーを増やして五人にして・・・・今日は焼き鳥の扇屋を六時半で五人予約していました。

ところが今朝になって八十氏が咳が出てると言うので・・・・コロナだったら私は歓迎なんですがインフルエンザは嫌なので・・・遠慮して貰う事に。

そして・・・美由紀や息子に参加するように誘ったけれど断られ・・・・我が家に来た伊賀氏と私は美由紀に送って貰って六時半に扇屋へ。

伊賀氏と二人で乾杯して飲み始めたら・・・角出氏と山田鶴亀氏も来て本日は結局いつも通りの四人となりました。

いつもは「呑み放題」を頼んでいたんですが・・・・今日は飲み放題でなく普通の注文でした。

吞んで食べて・・・・清算はほぼいつも通りの一人5000円でしたから、飲み放題の方が良いのかも知れません。

と言うのは飲み放題4500円のコースなら食事も付いてるしバランスが取れてる気がします。

それでは少し足りないので注文して五千円になるんですが・・・・

そんなんで次回から扇屋で飲む時は飲み放題で頼もうと思います。

徳島市内だと店が色々選べるんですが・・・・阿南は田舎で店が少ないから・・・・次回は阿南でなく足を延したいと思っています。

話は変わって・・・二月に入りましたが・・・・今年の二月は美由紀の病院月です。

3日に片方の目の白内障手術を受けます。

二週間置いて17日にもう片方の白内障の手術を受けます。

そして21日に大腸カメラを受ける事になっています。

私は今日、皮膚科に行って脂漏性角化症の薬を塗って貰って来たんですが・・・私も今月に後二回皮膚科に行きます。

できれば中頃にでも・・・県内のスキー場へ調子を見に行きたいと思うのですが・・・・美由紀の目の都合もあってどうなるか分かりません。

今月末からは群馬県の丸沼高原スキー場へ行きたいと思ってるんですが・・・・

とにかく後期高齢者となってから・・・病院や体調に振り回されて計画通りに進まなくなっています。

皆さんも心して置いてください。

75歳を過ぎると・・・・私達の様に健康で好きにしてきた者でも・・・・殆ど生きてるだけになります。

元気なうちにしたい事は全部するように・・・と言いたいです。

私達は41歳で仕事を止めて遊び続けて来ましたから・・・・後悔のしようが無く・・・・

ただ一日でも長く遊べる体力が欲しいと・・・・祈るように願っております。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥満進み買い物

2025年01月28日 19時06分25秒 | 退職生活

76歳を過ぎても体重が増え肥満が進むのは健康と言えば健康なのでしょう

病気だったら痩せると思うので・・・・

しかし肥満が進むと病気になりますから・・・止めたいのですが口が卑しいのでついつい食べ過ぎてしまいます。

特にここ最近はコロナから始まってトドメの様に腰痛で動く量が極端に減ってるのに・・・同じ量かそれ以上に食べていますから・・・

太って当然で・・・ここ2ヶ月ほどは特に顕著でズボンの前は合わないし・・・上の方も腹がきつくなって・・・1サイズ上にしないとどうにもなりません。

そんな事で・・・元に戻ったら合わないけど、今合わないとどうにもなりませんから・・・

このところ衣料品を買いによく出ています。

とにかく腹回りが異常でズボンだけでなくベルトも最後の一つの穴が届かなくなっています。

そんなんで先日から買い物に走ってるんですが・・・・

昨日は三回に分かれてモンベルから荷物が届きました。

今日はダウンジャケットでは暑すぎるし薄いジャケットでは寒い時の為に裏地が付いたプーマのジャケットと革ベルトを買いました。

それから・・・・

幸有丸で釣りに行く場合は船のアクセサリーバッテリーから電動リールの電源が取れるような設備をしてるんですが・・・・

他の船で釣りに行く場合は電動リール用のバッテリーが必要になります。

そこで前々から電動リール用にリチュームバッテリーを買おうと思ってたので・・・・

シマノから電動リール用のバッテリーは売られていますが・・・五万円程もしますから・・・・

もっと安いのがないかとインターネットで色々調べました。

出来るだけ小さいのが持ち運びが楽ですから・・・しかし容量が足りなかったら元も子もありません。

シマノの電動リール専用リチュームバッテリーの容量は11Ahなので安全を見越して一万円程の20Ahのものを買おうと最初は考えていました。

しかし色々調べていたら・・・この様に安いリチュームバッテリーは10Aしか出力電流が無いことが分かりました。

それで私が使ってる中で一番大きいシマノビーストマスター6000の最大負荷時に必要な電流を調べようとしましたが・・・説明書のどこにも書かれていませんでした。

他の電動リールはほぼ間違いなく10Ahあれば大丈夫と思ってるんですが・・・・

もしもビーストマスター6000の最大負荷時に10Ahで足りない場合、もう一つ買って並列にすれば20Ah出るのでこれなら絶対に足りると思ったので・・・・10Ahの小さなリチュームバッテリーを買う事にしました。

いつも一緒に巨大魚釣りに行ってる愛媛の中野氏がシマノの11Ahの専用バッテリーを使ってるんですが一日使っても少ししか減らないと言うので・・・多分10Aでも一日なら十分安心して使えると思っています。

リチュームバッテリーは専用の充電器が必要なの様なので・・・・小さい充電器も買いました。

両方で1万円ほどでアマゾンで買ったんですが・・・到着するのが楽しみです。

到着したら持ち運びする袋も探そうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂漏性角化症と確定

2025年01月17日 19時22分25秒 | 退職生活

阪神淡路大震災から30年、テレビで色々放送されています。

私達はその大震災の日はカリブ海のフランス領のマルティニーク島でした。

私達はヨット仲間に住んでる場所は「大阪の近く」と言っていたので・・・・

地震のニュースを聞いたヨット仲間が「お前の家の辺りで大地震があって大変になってる」と知らせに来てくれました。

慌ててラジオをつけてニュースを聞くと・・・・神戸と言う事で一安心したんですが・・・・

今の様にスマホが一般的でない時代でしたから・・・電話のある所に行って家に電話を入れました。

徳島でも結構揺れたようですが被害はなくほっとしたものです。

しかしそれからもう30年も経つなんて・・・・あの頃はまだ40代でしたから・・・若かったですよね。

今思うとよくぞ思い切って仕事を止めて夢に向かってヨットで乗り出したと・・・・自分を褒めてやりたい気分です。

その時は・・・この様に老いるなんて思いもしてなかったのに・・・・

話は変わって・・・

年末に発見して・・・悪性皮膚がんのメラノーマと自己診断して・・・・大騒ぎだったんですが・・・

正月休み中に写真に写して何人かの先生に見て貰って「メラノーマでは無く脂漏性角化症と思う」と聞いて少し落ち着き・・・

正月明けの六日に皮膚科の医院で見て貰ったら脂漏性角化症と診断されて一安心

それでも心配なので確認する方法はないかと尋ねたら、脂漏性角化症なら薬を塗ったら二週間以内に剥がれてくると言うので、塗って貰っていました。

その後我が家では風呂から出る度に確認してたんですが・・・余り変化は感じませんでした。

そして今日はまだ2週間にはなって無いのですが・・・・心配で朝一番に皮膚科医院へ行くと・・・・

「薬を塗ったところは剥がれている」と言うんです。

どうも脂漏性角化症は二階建ての様で・・・剥がれてくるのは外側のガザガザしてる二階部分だけの様です。

そう言われてみると・・・半分は色が少し薄くなって患部がすべすべしています。

この一階部分の色が消えるのは数か月掛るそうですが・・・・薬の効果があって脂漏性角化症に間違いないと言う事でした。

そんなんで残り半分も薬を塗ってくれたので・・・・二週間後にまた見て貰いに行きます。

慌てて埼玉県に行かなくて本当に良かったです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果樹剪定

2025年01月12日 17時13分26秒 | 退職生活

我が家の庭と言うか固定資産税を払ってる敷地なんですが・・・デッキの前は斜面になっていて川に続いています。

そこに果樹を六種9本植えてるんですが・・・・一年の多くを旅していますから・・・熟れる頃に居なかったりして余り口には入りません。

でも居る時に熟れると嬉しいですから・・・・剪定もするし時々消毒もしています。

毎年一番多くなるのはサクランボなんですが・・・これはヒヨドリと競争でネットを張ったりしてますが半分以上、時には殆ど食べられてしまいます。

私達は野鳥の会に入ってますが・・・ヒヨドリは害鳥なので以前は罠で獲って食べてましたが・・・最近はそれをしないので益々ヒヨドリが横柄になっています。

今年も四月から八月まで居ませんからサクランボとスモモとプラムと白桃は熟れても食べる事は出来ません。

息子はイチジクだけは収穫して食べてますが他は知らん顔です。

私達が割合食べられているのは次郎柿と渋柿とイチジクで私は柿が大好きなので、大量に収穫があった時は冷凍して置いて、一年中食べています。

渋柿も熟柿にして冷凍したら非常に美味しく「柿シャーベット」の感じで食べられます。

今も冷凍の次郎柿は2~3日に一度は食べていますが渋柿の熟柿の方がより美味しいです。

そんなんで今日殆ど一日掛かってこれらの果樹の剪定をしました。

しかし姿勢が変になってするので・・・腰の調子は悪いです。

でも前の様な痛さではないし、明日になったらまた戻ってくれそうな違和感がある程度。

その明日は年末に亡くなった姪の49日法要に行きます。

また黒いネクタイで、包も黒いです。

白いネクタイをして赤い包を持って行けるのはいつでしょうか??

我が家の一人だけの孫はまだ小学校の三年生ですから・・・・生きてる間に結婚式があるかどうか??

孫が多い人が羨ましいです。

午後には関東の鎌田氏が来てくれるので・・・・昨日日本酒が駄目だったので缶ビールを一本か二本飲んでみようと思っています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ異常なし

2025年01月07日 17時35分00秒 | 退職生活

最近の私のブログは・・・病気や体調不良ばかりになっていますが・・・・

76歳になったら分かりますが同窓生が集まれば薬の量自慢や手術の回数自慢、持病の数自慢などが始まる歳ですから・・・私もその仲間入りが近いので仕方ありません。

それでも一日でも長生きしたいと思うものですから・・・・検査も怠らずやっています。

今日は胃カメラを予約してたので・・・朝食は食べずに水だけ飲んで赤十字病院へ

九時までに受付を済ませるように書かれていたのに・・・道を遠回りしてしまって五分前のギリギリに受付でした。

おまけに診察券を忘れていました。

ほぼ待ち時間なしで美人の看護婦さんと女医さんにみて貰って・・・私もモニターで見てましたが・・・

正月前の飲み過ぎの所為もあって毛細血管が浮き出て荒れてる所はありましたが癌は心配ないとの事でした。

病院を出て百円ショップに寄って荷づくり用品とジギングの80グラムのジグを買って・・・・郵便局へ

先日来た孫に頼まれていたカードが入ってると言うお菓子を11個荷造りして送りました。

帰り道にスシローに寄って早い昼寿司を食べて戻って来たら美由紀が昼ご飯を食べていました。

美由紀はその後プールへ

私はゴロゴロとテレビを見たりパソコンをしたりで過ごしましたが、腰痛は随分良くなってるし、手首の痛さは随分良くなってチェンジの入れ替えにも不自由はありませんでした。

それでもまだ本調子には程遠いので重いものは持てません。

美由紀は晩御飯を食べ終わって・・・・社交ダンスに行く準備をしています。

私は風呂に入って早寝します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科受診と手首痛

2025年01月06日 17時38分06秒 | 退職生活

朝から昼まで本格的な雨が降っていた阿南市です。

お正月が開けてやっと病院が開いたので、年末に発見した股間部の痣を見て貰いに朝一番から皮膚科を受診しました。

自分で患部を写真に写し、インターネットで調べて自己診断したのは・・・最悪の悪性がん「メラノーマ」でしたから・・・

あいにく正月休みで何処も受診出来ないし・・・・早い程良いと思ったので・・・

私は美由紀も含め難しい病気は日本で一番と言われる病院で最善の治療を受けたいと常々思ってる人なので・・・

大慌てて色々調べて・・・・日本で一番手術例が多い埼玉の獨協医科大学に一刻も早く行って手術を受けようと・・・荷物が多くなるのでキャンピングカーで近くまで行ってどこかにキャンピングカーは預けて病院近くのホテルに宿泊しようと・・・・

病院に近いと思うA氏に電話したら別荘へ行く途中だったけれど・・・5日には戻ってキャンピングカーを預かってくれることに。

その後ホテルを探したりして4日の土曜日に徳島を出て五日に病院から余り遠くない流山市まで移動してキャンピングカーを預けて・・・・ホテルに移動

6日に近くの皮膚科で診察を受けて紹介状を書いて貰って獨協医科大学埼玉医療センターに行こうと思っていました。

そんな準備をしながら・・・何人か知り合いにお医者さんがいるので、まずはその人達に写した写真を送って一度相談してみようと思いつきました。

しかしながら皮膚科は専門外のお医者さんに相談しても分かるはずは無いのですが・・・・ほうえつ病院のH病院長が正月休みながら自分の病院の皮膚科の先生に写真を送って診断を頼んでくれました。

その結果が・・・・写真では確実ではないけれど「脂漏性角化症」の様に思うと連絡が入りました。

それでちょっと落ち着いて・・・とりあえず4日の出発は止めて正月明けにこちらで診察を受けてから動くことにしました。

そしてそれが今日だったんですが・・・・皮膚科の先生に見て貰ったら・・・・ほぼ間違いなく脂漏性角化症だろうと言う事でした。

脂漏性角化症は老人に多い良性のいぼで・・・組織を取って検査する事も出来るけど薬を塗れば二週間以内にポロポロと剥がれてくると言うので・・・・薬を塗って貰いました。

ただ患部が広いので半分づつにしようと・・・半分だけですが塗っています。

これでポロポロ剥がれてきたら脂漏性角化症に間違いなく、取れなかったら検査を受けます。

インターネットで豊富な情報が溢れていますが・・・・やはり自己診断は間違いが多いからプロに見て貰ってからでないといけません。

とりあえず胸を撫でおろしています。

それから・・・明日赤十字病院で胃カメラを受ける事になってるのに・・・・

元日前後の下痢の後、今度は便秘になって・・・薬を飲んでも出口まで来てるのに出てくれないので・・・・

近所の医院を受診して完腸薬を貰ってきました。

家に帰ってすぐにトイレに行ったら・・・・薬を入れてないのに・・・・頑張ったら出ました。

これもちょっと慌てすぎたようです。

腰痛は昨日の朝はほぼ完ぺきと思う位だったんで鍛冶が峰にも行ったんですが・・・夕方から意識するようになって・・・今日は少し不調です。

他に昨日から左の手首が痛くてスマホも持てないし・・・ジムニーはミッション車なんでチェンジを切り替える時は右手を捻じって使って走らせていました。

腰痛の後肩が痛くなったり手首が痛くなったりと・・・痛いところが絶えません。

この手首の痛みを昨日は痛風かと思ってたんですが・・・・今はそうでないように思っていますが原因が分かりません。

整形の医院へ行くのも面倒なのでとりあえず痛みを軽減しようとロキソニンを飲んでみました。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな正月

2025年01月03日 02時40分01秒 | 退職生活

昨日1日中ブログが見えなかったのはサイバー攻撃があったからの様です。

さて我が生涯初めての腰痛の上に下痢発熱状態で迎えた大晦日から元日への年越し。

年越し蕎麦も食べず紅白も見ず初詣も無く過ぎましたが、茶の間で横になっていても青空に暖かい陽射しの穏やかなお正月でした。

思えば去年のお正月は世界一周のクルーズ船の中でハワイの後タヒチに向かって居て能登半島地震のニュースが飛び込んで来ましたが、まさかこれ程迄に大きな被害が出てるとは思わず、船上では正月行事に浮かれていました。

1年が過ぎてまだまだ手づかずの様な地域がある事をテレビで見て心が痛みました。

特に冬は厳しい場所で復興も進まないと思います。

そんなテレビを見ながら一滴のお酒も飲みたく無く、僅かな量のご飯とおせちを食べ、殆どの時間を横になって過ごした大晦日、元日、2日の3日間でしたがふと気付けば腰痛は殆ど正常に戻っています。

昨日の午後には熱もなく下痢も大分治まって来てコロナでもインフルエンザでも無くただの飲み過ぎから来てると判断して4日に計画してる昔の潜り仲間数人の集まりはする事にしました。

昼過ぎに隣のオジサンが孫を連れてお年玉を貰いに来て、その後高松に住む娘夫婦が孫を連れてお年玉を貰いに来て、2時間程過ごして慌ただしく帰って行きました。

この体調ですから長居されたら困るので良かったですが。

昔と違って子供が少なくお年玉も上げる人がいません。

日本の将来を心配してもどうにもなりませんが先は厳しそうです。

私達は日本が1番良かった時代を行きてきた気がします。

日が変わった夜中に目が覚めてブログを書いていますが寝る前にトイレに行った後まだ行って無かったので下痢の方も快方に向かっています。

まだまだお酒が飲みたくなりませんから余程身体が弱ってるのでしょう。

明日には少し呑めるようになりたいものです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日発熱37.7度

2024年12月31日 17時14分03秒 | 退職生活

昨日から調子が悪かったんですが・・・同級生との宴会で飲み過ぎたからだと思っていました。

ところが今日になっても回復せず・・・体がだるくて寒気がするので茶の間にダウンの分厚い布団を持って来て被って横になっていました。

熱だけでなく下痢もあるので・・・昼飯も食える状態でなくただ横になってテレビを見ていました。

夕方になってインフルエンザかコロナか普通の風邪か分からないけど喉も少し痛くなったのでマスクをしました。

年末になって・・・腰痛も治らないし、皮膚がんの心配もある上に発熱と踏んだり蹴ったりです。

朝から昼過ぎまでは飲み過ぎかと思ってたので・・・・キャベジンとビオフェルミンを飲んでましたが・・・・

先ほど熱を測ったら37.7度あったので・・・・

夜は少し食事も摂ってロキソニンを飲む積りです。

そんな状態なのでこれだけしかブログが書けませんでした。

明日に治ってたらいいのですが・・・・・

四日の日に昔のダイビングの仲間が集まる予定なんですが・・・・明後日の様子次第では中止にしなければなりません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に大騒動

2024年12月31日 09時42分02秒 | 退職生活

二日間ブログのアップが出来ず心配おかけしました。

話は28日の夜まで戻ります。

湯舟に浸かって温まった後体を洗い始めて・・・なぜか股間に違和感を感じました。

場所は陰嚢の右後ろ側で体全体を鏡に映しても見える場所ではありません。

先日までの腰痛が酷い時ならとても見えない場所なんですが・・・最近は靴下も穿けるくらいに前かがみ出来ますから・・・・

陰茎陰嚢を手前に押さえつけて・・・違和感がある場所を見てみると・・・もともとは無かったと思うんですが・・・

大きな痣の様なホクロの様なものが目につきました。

風呂から上がって・・・鏡に映してみると・・・周りが不規則的で少し盛り上がっています。

一番に思った事は「皮膚がん」でした。

写真に写して調べてみようと・・・・写しました。

場所が場所だけに奇麗ではありませんが見てください

そして・・・調べて行くと・・・「皮膚悪性腫瘍」

それも説明を読むと・・・「ほくろやシミによく似た褐色や黒色の色素斑が現れ、非対称で不規則な形、大きさは6ミリ以上、色むらがある、病変境界が不明瞭、大きさや硬さが変化する」と書かれているメラノーマ(悪性黒色腫)と自己判断しました。

非常に難しい癌で少し遅れると五年生存率も今の時代には珍しい程低いのは患者数が少ない事も原因と思います。

メラノーマの治療について調べて行くと・・・・余り患者が多い皮膚がんでなく臨床例も徳島では多くありませんでした。

私は常々病気になったら「日本で最高の治療を受けたい」と思ってる人なので・・・・

メラノーマの手術例が多い病院をインターネットで探しました。

癌だから国立がん研究センターと思ったのに・・・そこは五番目位で、一番は埼玉県の「獨協医科大学医療センター」でした。

運悪く年末年始の休みに掛かってるので・・・・一日も早く獨協医科大学で治療が受けられるようにするには・・・・

一月五日の日曜日に埼玉に行っておく必要があると考えました。

総合病院は直接行っても見てくれませんから・・・月曜日の朝早く周辺の皮膚科医院で見て貰って紹介状を書いて貰おうと考えました。

その為には・・・入院や術後の通院と長期戦になるので・・・荷物が沢山載るキャンピングカーで行って・・・

どこかにキャンピングカーを置かせて貰って病院の近くのホテルに滞在したり、キャンピングカーで過ごしたりを組み合わせるのが最適と考え・・・・

病院から遠くないところに家がある人に「キャンピングカーを置かせて」と電話しました。

丁度お正月を八幡平の別荘で過ごそうと移動中だったんですが・・・・快諾してくれて・・・・一安心。

それなら四日の土曜日に徳島を出て・・・五日の日曜日に着くように移動しようと美由紀と決めて・・・・

そうなると私が予約してる七日の胃カメラのキャンセルや・・・四日に計画してる潜り友達の集まりも中止にしなければ・・・・

また13日の法事も行けないだろうし・・・美由紀の白内障の手術は美由紀だけ帰って来たら出来るんですが・・・・

術後の検査が長引くと書いてあったので申し込みしお金も払い込んでる世界一周クルーズもキャンセルしなければ・・・と慌ただしく考えていました。

そして・・・29日になって・・・・自己診断だけど・・・間違いはないだろうと思いながら・・・・

お医者さんの知り合いに・・・自己診断ではメラノーマと思うのですが・・・・とラインでこの写真を送りました。

しかし・・・考えれば分かる事ですが・・・皮膚科のお医者さんでなければ分かりませんから・・・・

無理かな??と思ってたら・・・ホウエツ病院の林院長が自分の病院の皮膚科の先生に写真を送ってくれて・・・

ちゃんと調べてみないと分からないけど・・・脂漏性角化症の様に見えるとの事で・・・徳島大学病院の詳しい教授に診察してもらえるように手配してあげると言ってくれたので・・・・

一安心もしたし、とりあえず正月に移動して埼玉へ行くのは中止しました。

徳島で調べて貰って、もしもメラノーマだったら・・・やはり臨床例が多い獨協医科大学に行こうと思いますが・・・・

そんな事で土日は結構慌てていて大変でした。

日曜日の夕方から私の出身地の勝浦町へキャンピングカーで行って・・・・同級生5人で結構盛り上がった宴会になって・・・

途中で先に帰った一人が転んで起きられないと電話があって救助に行ったりしましたが・・・・

結構盛り上がった宴会になりました。

しかし76歳・・・転んだら何か摑まるものが無ければ起きられないなんて事も・・・・普通になってきています。

昨日は二日酔いで元気がありませんでした。

ブログを書こうと思いながら・・・いつの間にか寝てしまってました。

そんなんで今朝になってとりあえずの報告に書きました。

夜にはまた書きます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の使い方の変化

2024年12月28日 16時42分07秒 | 退職生活

昨日美由紀に言われて思い出したんですが・・・・

何時から変わってしまったのか??と言えば心当たりはあるんですが・・・・・

若い時からずっと思ってきた事は・・・・お金の使い方は「物」にするので無く「思い出」に使うものだと・・・

物にすれば管理が必要だし、それは大抵古くなって捨てるようになるか、盗まれたり傷つけられる心配をしなければならないから・・・・

思い出になるようにお金を使っておけば盗まれる心配も無いし、管理も必要ないし、捨てる心配もいらないと思っていました。

そんな事で私は仕事を止めてからも殆どのお金を旅や消えてしまう物に使ってきました。

お金を思い出に変えるように心がけてきました・・・・残念ながら多くの思い出は歳なので忘れてしまいましたが・・・・

家も夜露が凌げれば良いと言う考えで家具も必要最低限であれば幾ら留守にしていても盗まれる心配もありません。

衣装にも殆ど興味はありませんからユニクロが多いです

実際我が家は一年の殆どを旅していますが・・・泥棒が来ても一番高価なものは冷蔵庫で次はテレビか洗濯機なので・・・・

余り泥棒も魅力は感じないでしょう。

ところがです。

ここ数年その考えが変わり始めたのは・・・・・

私は仕事を止めて今では36年になりますが・・・・15年ほど前ですからまだ仕事を止めて20年が過ぎた頃で、ヨットで世界一周航海を終えて一年の内四ヶ月以上を国内をキャンピングカーで山登りやスキーに、一年の四ヶ月以上を海外へバックパック旅行をして家には三か月程度しか居ない生活をしていました。

そんな生活はコロナまで続いていたんですが・・・・

ある日私が良い酒と肴を買って・・・・古い軽四に乗って一杯飲みたいと思って昔の友達の家を訪ねた時の事です。

その時の友達の奥さんの「困った様な顔」は今も忘れる事が出来ないのですが・・・・

仕事を止めて25年遊んでいることは知られてましたから・・・・そこへ古い軽四に乗って余り奇麗でない服装で行ったから・・・・

多分「お金を借りに来た」と思ったと思います。

友達の家では・・・多分夫婦であのように遊んでる溝田は今にお金に困るだろうと話もしてたんだと思います。

前もって連絡せずに行ったのもあるでしょうが・・・・

友達は居るか?と聞くと・・・・その困ったような顔で「風邪をひいて寝ている」と言ったんです。

とても顔だけでも見て帰るとは言えず・・・・酒と肴を置いて戻って来たんですが・・・・

長く仕事をせずに遊んでいると・・・そこそこの身なりをしてなかったら周りに迷惑をかけると気づいた時でもありました。

その上に・・・私がインドで急性肝炎になって緊急帰国した時です。

総合病院へ行くと・・・・お医者さんはすぐに個室に入るようにと言ってくれたんですが・・・・事務室の人が来て・・・こう聞くんです。

仕事は何をしてるんですか? 当然答えはずっとしていませんでした。

なぜこのような質問が来たかと言うと・・・・その年は五か月のインド旅行を計画して発症したのが四ヶ月余り過ぎた頃でした・・・インドでは日本人旅行者は良く騙されるので・・・

出来るだけ貧しそうな恰好をしてた方が良いと思って・・・日本出発以来一度も散髪もせず髭も剃らず・・・一見日本人なら誰が見ても浮浪者と言う恰好で帰国してました。

関空から徳島駅に夜中に着いて・・・タクシー乗り場で順番を待って・・・私達の前にタクシーが止まったのに・・・大きな荷物があるのにトランクは開けないしドアも開けてくれませんでした。

運転手に阿南まで帰りたいと言うと・・・・深夜なのに「普通料金で行くから運賃は払ってね」と念を押されましたから・・・・

お金は持ってるから大丈夫払いますと言うと・・・・乗せて帰って来てくれたんですが本当に深夜割増しなしでした。

その様な格好でしたから・・・病院も入院費を払ってくれないと思ったのでしょう。

その上に当時私は徳島の家と阿南の家のどちらにも住んでた関係で住民票が徳島市で保険証も徳島市でした。

ところが阿南の家に戻って来て阿南の病院へ行ったから・・・・事務の人は徳島で断られたから阿南へ来たと思ったのかも知れません。

住んでるのは持ち家かとか子供はどこに勤めているのとか色々質問ばかりして・・・医者が早急に個室に入れて点滴をしないといけないと言うのに部屋に入れてくれませんでした。

そこで思い出したのが・・・・阿南の家の隣の家の奥さんがこの病院の看護婦さんだったことです。

隣の奥さんなら私の事を知ってるだろうから確認したら入れてくれると思いながら・・・・

私は冗談が好きですから・・・・私の入院費の支払いを心配してるのが分かりましたから「この病院に私が今住んでいる阿南の家の隣の奥さんが勤めてるので、私の入院費はその奥さんの給料から引いてください」と言ったんです。

それでやっと入院出来て治療が受け始められたんですが・・・

翌朝朝早く隣の看護婦さんの旦那さんがお見舞いに来てくれて・・・・帰る時に言いにくそうに「入院費は自分で払ってくださいね」

私の会社の倉庫だった建屋を改造して家にして・・・引っ越してまだ一年位の上に殆ど旅行で居ませんから・・・

隣の家の人からも信用されていなかった事が分かりました。

お金を形に変えず思い出に幾ら使っていても・・・・周りからはこの様にみられているのに思い知らされました。

そんな事が重なって・・・・住みもしない家を建てたり乗りもしない車を次々買ったりして・・・

周りを安心させようと思ってるのもありますが・・・・

もっと深く考えると・・・・ここ最近は特に歳で思い出作りに出て行く体力や気力が無くなってきた事が原因でもあります。

体力や気力が無くてもお金さえ出せば物は手に入りますから・・・・

いつの間にかお金の使い方が変わってしまって・・・・歳とは言え哀しい事です。

でも隣近所からは少しながら信用されるようになりました。

さて私の腰痛は常に感じますが随分楽になっています。

そこで少しですが自力整体の本を見ながら試し始めています。

また正しい姿勢で歩くのが良いと書かれていたので・・・・平地ですが二キロほど歩いてきました。

明日も自力整体や平地歩行を少し多めにしようと思っています。

美由紀は早い昼ご飯を食べていそいそとダンスパーティに出かけて行きましたが帰って来るのは夜になるでしょう。

80近いのに元気な婆さんです。

元気が無いよりは良いですが・・・・

大阪から同窓生が戻って来てるので明日は私の故郷の勝浦町へ行ってお酒を飲みます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛回復傾向とロードスター洗車

2024年12月14日 17時45分21秒 | 退職生活

昨日の夕方には今日は一日安静にしなければいけないだろうと覚悟する位の腰痛でした。

ところが夜中に小便に起きた時に予想以上に回復していて、今朝になったら昨日の朝の釣りに行く前より良くなってる気がしました。

エアコンを強めに掛けて寝たのが良かったのか?定かな理由はわかりませんが・・・確実に快方に向かっています。

早朝にたった一人となった叔父さん(もともと両親の兄弟姉妹は15人いたようです。と言うのは私が生まれた時には何人かが戦争や病気で亡くなっていて知ってるのは10人)(私の母は長女でこの叔父は下から二番目で随分歳が違う)でミカンがあるから取りに来るようにとの連絡でした。

朝食の後すぐに行けば良かったんですが・・・

私は週に一度だけ株をしてるので・・・・記帳したりしてたら・・・・

昼までに行く時間が無くなったので・・・昼から行くと電話したら・・・昼からはパークゴルフがあるからダメとの事

多分今年88歳と思うんですが・・・・パークゴルフの大会では良く優勝するほど元気なんです。

明日も午後はパークゴルフがあるので午前中に来るように言われて・・・約束しました。

明日その後、高松まで足を延そうと思ってるので・・・・久し振りにロードスターRFに乗ろうと思い洗車しました。

我が家にはクモが多くて、家にも車にもいたるところに巣を作っています。

キャンピングカーにも10匹以上が住み着いてる様ですが・・・ロードスターにも5匹か6匹住み着いていて・・・

そのクモの糞がなかなか落ちないのを・・丁寧に洗って落としました

カーポートに軽トラが入ってるのは不思議に思うでしょうが・・・・この二台の車は年間数百キロしか走らないので・・・縦列駐車していても余り困らないからです。

キャンピングカーは高すぎてカーポートには収まらないし、ジムニーとNBOXは一番良く使うので・・・・

さて高松へ行くのに取り外しタイプのETCを積み込もうとしたら・・・・

今まで殆ど乗らないから知らなかったんですが・・・シガーソケットがありません。

取り外しタイプのETCはシガーソケットから電源を取るように出来てるので・・・・これでは使えません

高松迄の往復ですからETCでも現金でも片道100円程しか変わらないと思うんですが・・・料金所で止まるのは厄介なので・・・・

バッテリーから電線を引いて来て室内にソケットを持ってきました。

テストしたら・・・・ちゃんとETCカードを認証したので・・・・明日は大丈夫と思います。

高松から戻ったら外しますけど・・・・

もう少し寝かせた方が美味しいのですが・・・・新鮮なのもそれなりに味があるので昨日釣ったブリを刺身にしました。

予想以上に脂がのっていて・・・・良い晩酌の肴になりました。

明日も昼間にダンスパーティがあると・・・・美由紀は準備しています

先ほどまで随分調子が良いと喜んでいた腰痛ですが・・・晩酌、食事の後・・・また少し良くないようです。

この様に良かったり悪かったりしながら・・・徐々に良くなっていくように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪の訃報

2024年11月30日 18時01分59秒 | 退職生活

昨日の夜、純米大吟醸で気持ち良く酔ってる所へ姪から電話が掛かって来ました。

私には私を含めて四人の兄弟姉妹がいて、姪が4人甥が3人います。(我が家を含めると男4人、女5人)

我が家の子供達の従妹になるんですが・・・・従妹の中で一番年下が私の長女で今回亡くなった姪は下から二番目でまだ50歳を過ぎたばかりでした。

姉の娘で元々身体が弱くて仕事もに行くのも大変だったようですが郵便局に勤めていました。

長く彼氏もいて一緒に暮らしていたようですが結婚はしてませんでした。

昨日調子が悪くなって救急車で運ばれて・・・・今朝には退院できそうと言ってたそうなんですが・・・・急激に悪化して・・・・

亡くなったそうです。

姪と言っても数年に一度、それも日本の現状通りに身内に不幸があった時位しか会いませんから話すことも殆どありません。

姉も肝臓がんと大腸がんでここ数年に何度も手術を受けていますから・・・・今は元気ですがいつどうなっても不思議はありません。

亡くなった姪は体が弱かったので・・・・どちらが先に死んだ方が良かったのかは分かりませんが、50年余りの寿命は短すぎます。

とは言っても全て順番どおりにはいきません。

我が家も親父が死んで・・・兄貴が死んで・・・母が死にましたから・・・

そんなんで明日は通夜になり明後日は告別式になりました。

それにしても何処の家も似たようなものでしょうが・・・・目出度い事で親族が集まる機会は殆ど無くなって・・・・

黒い包みと黒いネクタイばかりで長い間赤い包みが要る結婚式に参加していません。

見渡しても・・・・子供が少なく孫はまだ小学生ですから私が生きてる間に結婚式に参加できるだろうか??

そんな私の周囲です。

私の腰痛は・・・遂に人の手を借りる事にしました。

まな板の鯉にはなりたくないと思っていたんですが・・・・行って見ると全然痛くもなく治療してくれました。

そしてかなりの効果を感じています。

午後は安静にして・・・美由紀はプールへ行きましたが私は家で自力整体の本を読んだり一人カラオケしていました。

もう少し痛くなくなってから・・・・本に書いてある事を色々試してみようと思っています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オックステールスープと猪肉

2024年11月14日 17時47分44秒 | 退職生活

仕事をやめて36年と言っても・・・仕事をしてる時も通勤ラッシュを経験したことが殆どありませんから・・・・

昨日徳島で飲んで神社の前の駐車場で泊まっていたんですが・・・目が覚めたら七時10分でした。

昨夜伊賀氏から早起きして帰らないと通勤ラッシュに掛かると言われていたけど、この時間なら大丈夫と安心して出発したら・・・・

国道に出たらすでに通勤ラッシュでした。

本当に日に日に働きに出る人達は・・・こんなラッシュの中を出勤してるのかと思うと頭が下がります。

私は特に決まった時間に帰らなければならないと言う事はありませんから・・・

流れに任せてノロノロと家に向かいました

先に美由紀に電話して帰ると言っていた時間より30分遅れでした。

朝食を食べて・・・

キャンピングカーに載せていたダウンの掛け布団をデッキの手摺に干して・・・・

大して飲んでないのに・・・・腰の調子は少し悪くなっていましたが原因は定かでありません。

鍛冶が峰に行く元気も出ず家でゴロゴロしてたら昼になって・・・

昼飯の後・・・先日貰ってスライスしてくれるように頼んであった猪肉と注文してあったオックステールを受け取りに羽ノ浦町の杉屋へ

脚一本貰っていたので・・・骨を外してスライスして貰ったけど・・・・大きなパックに四つスライスされた肉がありました。

オックステール(牛の尻尾)は私の大好物で・・・・二頭分を買って来て・・・一つはすぐに調理開始

一つは冷凍庫に入れました(左が猪肉、右がオックステール)

夜には早速オックステールスープになって・・・・獺祭で一杯飲みながら食べましたが・・・久し振りで大満足。

明日は釣りに行こうと思ってたんですが・・・昼頃から雨になりそうなのと、腰がイマイチなので止めました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛逆療法に転換

2024年11月04日 17時52分17秒 | 退職生活

一か月以上も治らない腰痛

治り始めたと思って元に戻ったのは二回ですが・・・・このままではいつになったら治るのか先が見えません。

内科のCT検査でも整形外科のMRI検査でもこれといった治療法も見つからず、内科に関しては問題なさそうなんですが整形外科でちゃんと治療法が見つからないのではどうしようもありません。

セカンドオピニオンで別の病院へ行く事も考えていたんですが・・・・

今日何度も腰痛になったと言う八十氏が・・・・腰痛になったら「痛いけど無理に山に行ったり歩いたりしてたらいつの間にか治る」と言うんです。

私は・・・最初の頃に安静にせずキャンピングカーの改造改良で無理して動いていましたが山に登ったり、長く歩いたりと言う事はしていません。

どうなるか分かりませんが・・・・このままでは治りそうにないので・・・・

明日から無理を承知で鍛冶が峰に行って見ようと思っています。

一昨日飲みに行って飲み過ぎた影響で今日も終日厳しい痛さで一時は横になりました。

晩酌は・・・・腰痛に飲酒が悪いと分かったので止めようと思ったけど・・・・ビール一本だけ飲みました。

逆療法にしても飲酒は当分ビール一本だけにしようと思っています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛ストレッチとワールドシリーズ

2024年10月29日 18時36分46秒 | 退職生活

昨夜ブログをアップした後ですが・・・久し振りに美香ちゃんが寄ってくれました。

私のブログを読んで腰痛に苦しんでる事を知り「腰痛ストレッチ」を教えに来てくれたんです。

私は76歳まで腰痛と無関係に生きて来れてましたが・・・腰痛になって見ると…世間では大勢が若い時から腰痛に苦しめられてる事が分かりました。

そして百人百様と言うか・・・・腰痛にはそれ程色々な原因や箇所治療方法に違いがあると言う事なんでしょう。

皆さん一生懸命アドバイスしてくれますが、百人百様です。

私の腰痛もどれかに収まるのか??それともどれでも無いのか??分かりません。

ただ動けない程悪くはありませんし、じっとしてたら痛くないですから美由紀が言うように「軽症」なんでしょう。

私は最初腰痛が起きた時にストレッチで治るような気がして数日ストレッチをしましたがあまり変わりませんでした。

しかし今でもそれは大きくは間違ってないと思うので・・・・

美香ちゃんが自分で治したと言うストレッチの方法を少し続けてみようと思って・・・今日はワールドシリーズを見ながら床に寝て痛くない程度のストレッチをしていました。

今のところ効果は見えませんがそれは当たり前でしょう。

さて気合を入れて見ている野球ですが・・・大注目の両軍のトップスターの大谷もジャッジも不調でホームランが出ないのでイマイチ盛り上がりませんが・・・

まあ大谷は負傷してる肩をかばいながらですから・・・仕方ないですが・・・

ジャッジには一本打たしてあげたいと思う人もおおいのでは???

さて試合の方はMVP確実と思わすフリーマンの連続試合ホームランでヤンキースが優勝との世間の前評判を覆してドジャースが三連勝。

今まで活躍しても無縁だったチャンピオンリングが大谷の指に入るのも時間の問題の様な気がします。

活躍してもまだ縁がないダルビッシュや無かったイチローもですが・・・

ワールドシリーズで優勝しないと貰えない指輪ですから・・・・

今日美由紀が・・・・プールの利用券を回数券にしようか月間券にしようかと聞くので・・・・

前回二十日に聞かれた時は今月中には出発するので回数券と答えていたんです。

その前もでしたが・・・

しかし今日は・・・私の腰痛が治る時期が全く見えないので・・・一か月券を買うように言いました。

初めての腰痛ですが・・・これは病気やケガとは全く違う先が見えなく不安極まりないのです。

永遠に続くようにさえ思えて・・・気が弱くなります。

何か楽しい事をしようと思っても、動くのも腰に悪そうだし、ホンマに厳しい日々です。

明日も野球があるので横になって見ながらストレッチをしようと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする