真夏のヨットクルージング、着いた所で何をするかで楽しさは随分変わります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
朝一番にした事は・・・昨日仕掛けた罠を引き揚げる事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
蛸壺、アナゴ筒、蟹罠を合計7つ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
成果は蟹罠に入っていたゴンズイ10匹ほどだけでしたが、これは味噌汁用に冷蔵庫へ。
そして・・・暑い夏ですから、水に入るのが一番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早い朝食を済ました後、今治会長は中ノ島ホテルへ、近藤親子と僕はヨットを少し移動して錨を入れて潜りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
その場所は・・・ラッキーな事に殆ど人が潜って無かったのか??
魚が極めて友好的で・・・石鯛他突けば幾らでも突ける環境![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
でも、あんまり沢山突いても食べきれないし、冷蔵庫も余り大きく無いから・・・
フィッシュワッチングを主体にして昼と晩の肴とおかずを確保![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
近藤親子も法螺貝、大牡蠣、ツベタなど多量に確保していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
それらの獲物を早速調理して・・・昼から宴会となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日の写真はその昼宴会の肴で・・・皿に一杯の刺身とツベタ貝、法螺貝の辛子味噌和えです。
宴会が長引き・・三時過ぎて、会長が待つホテル中ノ島行きのボートに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
そして・・・中ノ島ホテルの海辺の露天温泉に浸かったり前の海で泳いだり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
フリチンで泳ぐ気持ち良さにすっかりハマッタ三人は、温泉と海を行ったり来たり。
ちょっと沖まで泳ぐと・・・二階の露天風呂(女用)がちょっぴり見えたりして・・・でもホテルの部屋からフリチンで泳ぐ僕らも見えるけど・・・
近藤親子は「明日も行く」と張り切ってます。
夜は豪華な料理が卓一杯に並びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
焼魚、煮付け、刺身、スマシ汁、石鯛がメインながらアイ、メジナもここのは大きかった事もあって脂がよくのってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
食べて呑んで・・・4人がこれ以上は食べられない、呑めないと言うまで食べて呑んだから・・・暫らく誰も動けませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
豪華な料理が並んだ食卓の写真が無くて残念。
今はそれぞれに・・・近藤親子は釣り、今治会長は買った土産の整理、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
朝一番にした事は・・・昨日仕掛けた罠を引き揚げる事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
蛸壺、アナゴ筒、蟹罠を合計7つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
成果は蟹罠に入っていたゴンズイ10匹ほどだけでしたが、これは味噌汁用に冷蔵庫へ。
そして・・・暑い夏ですから、水に入るのが一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早い朝食を済ました後、今治会長は中ノ島ホテルへ、近藤親子と僕はヨットを少し移動して錨を入れて潜りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
その場所は・・・ラッキーな事に殆ど人が潜って無かったのか??
魚が極めて友好的で・・・石鯛他突けば幾らでも突ける環境
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
でも、あんまり沢山突いても食べきれないし、冷蔵庫も余り大きく無いから・・・
フィッシュワッチングを主体にして昼と晩の肴とおかずを確保
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
近藤親子も法螺貝、大牡蠣、ツベタなど多量に確保していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
それらの獲物を早速調理して・・・昼から宴会となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日の写真はその昼宴会の肴で・・・皿に一杯の刺身とツベタ貝、法螺貝の辛子味噌和えです。
宴会が長引き・・三時過ぎて、会長が待つホテル中ノ島行きのボートに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
そして・・・中ノ島ホテルの海辺の露天温泉に浸かったり前の海で泳いだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
フリチンで泳ぐ気持ち良さにすっかりハマッタ三人は、温泉と海を行ったり来たり。
ちょっと沖まで泳ぐと・・・二階の露天風呂(女用)がちょっぴり見えたりして・・・でもホテルの部屋からフリチンで泳ぐ僕らも見えるけど・・・
近藤親子は「明日も行く」と張り切ってます。
夜は豪華な料理が卓一杯に並びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
焼魚、煮付け、刺身、スマシ汁、石鯛がメインながらアイ、メジナもここのは大きかった事もあって脂がよくのってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
食べて呑んで・・・4人がこれ以上は食べられない、呑めないと言うまで食べて呑んだから・・・暫らく誰も動けませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
豪華な料理が並んだ食卓の写真が無くて残念。
今はそれぞれに・・・近藤親子は釣り、今治会長は買った土産の整理、