outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

会社四季報秋号発売

2024年09月15日 16時39分19秒 | 株式投機

2000年から二年は一生懸命株式投機をしました。

その後はそれ程一生懸命でなく三年か五年ほどしましたが・・・株式投機をしてるとそれ程一生懸命でなくても一日一時間ほど掛かっていました。

その一時間が遊ぶ妨げになるので・・・株式投機から全く離れていたんですが・・・コロナ禍で身動きが取れなくなったのを境に、また始めましたが・・・

今度のやり方は極めて適当で一週間に一時間だけ株に時間を割く方法です。

毎週金曜夜から日曜の暇な時にピックアップしてる百社の株価の終値をノートに写して・・・下がってるのがあれば買い注文を出し、買ってる株で上がって来た株があれば売り注文を出すようにしています。

しかし一年に四回発売される「会社四季報」が出た時だけは、二日がかりで注目してる100社の業績の変化などをノートに写しています。

そんないい加減なやり方の上にちょっと上がるとすぐに売るので僅かしか勝てません。

以前の様に買う時期には一気に買って売る時は一気に売って一年に一度全部処分すると言うやり方は今はやめています。

本当はそれが良いと思うんですが・・・週に一回しか記帳してないとチャンスが分からないんです。

さて昨日から今日と四季報を付けていて・・・思ったことは為替相場やアメリカの大統領選挙の結果にもよりますが為替が140円程度でトランプが勝たなければ今下がってる株価の多くはまた上がってくるように思いました。

間もなく多くの会社の年に二回ある配当権利日を迎えますが、配当金は相変わらず多くて銀行金利の100倍もあります。

ただ配当金を貰うとその分以上ほぼ間違いなく一時的に値下がりします。

銀行が滅茶苦茶利益が出てるのが分かります。

株は投機で投機とは博打ですからコロナ以後株価は非常に上がっています。

まだまだ諸外国には程遠いですが日本人でも株式投機をする人が非常な勢いで増えています。

そしてここ数年負けてる人は殆ど居ないでしょう。

しかし今後は油断できないと私は思っています。

今までもですが猫も杓子もが株の事を言い始めると相場の終わりが近いからです。

誰もが見向きもしない時に買って、皆が株の事を言い始めたら売って引き上げると言うのが鉄則ですから。

それを実行してる人も沢山いますが私は今回のコロナから後の株式投機は「頭の体操、ボケ防止」と思ってるので止めずにボケて失敗するまで今の遊びに余り影響しない、極めていい加減な方法で失敗して無くなっても影響ない範囲で続ける積りです。

そんなんで今日は四季報の書き写しと買い注文、売り注文で一日が終わりました。

明日は早朝から大阪の先輩のお見舞いに行きます。

今週末か来週初めに茨木県の守屋市の「カーセールス ヤッコ」まで新しく買ったキャンピングカーを引き取りに行きます。

田舎者だけど・・・ネットで行く方法を調べたら・・・東京八重洲まで夜行バスで行って秋葉原からつくばエクスプレスで守屋まで行くのが良さそうです。

高速道路を帰ってこようか、オーシャンフェリーで戻ろうかと考え中です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って鍛冶が峰

2024年09月14日 18時08分45秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

相変わらずとどめを刺す様な猛暑が続いてる阿南市です。

しかし暑い暑いと言ってエアコンの部屋に籠ってしまったら・・・残り少ない寿命が終わってしまいそうに思ったので

朝食の後、朝なら少しは涼しいだろうと頑張って鍛冶が峰に行きましたが・・・期待はむなしく裏切られて朝から汗が噴き出す蒸し暑さでした。

しかし流れる汗でシャツもパンツも濡れてくる頃には調子も良くなって…久しぶりに鍛冶が峰に登れました。

しかしこの暑さですから・・いつもは数人に出会うのに早朝に登ったと思う人が一人降りてくるのに会っただけでした。

家に戻ってその勢いで先日潜ってから洗って干してあったダイビング機材をバックに入れて片づけ、エアコンの部屋に入ったらもうだめです。

ゴロゴロして昼飯を食べたら・・・いつの間にか昼寝になってしまいました。

美由紀はプールへ行ってたようですが出かけた時を全く知りませんでした。

私達が世界一周クルーズに出発した去年の12月初めに、若い頃私が色々お世話になった大阪に居る先輩が脳梗塞で倒れていた事をクルーズから戻って知りました。

その時は見舞いに行っても話も出来ないと言う事だったので行かないまま北海道の旅に出てました。

今回戻って昨日連絡を入れてたら・・今日奥さんから返事があってうなづく事とほんの僅かながら話も出来るようになったとの事。

私は次々先へ先へと計画を立ててしまう性分なので、今行って置かないと生きてる間に会えないかも知れないと・・・明日行こうと道順などを調べていたら・・・明日は台風の影響でかなり波が高くなることが分かりました。

と言うのは日帰りで大阪へ見舞いに行くとなると徳島からは南海フェリーで和歌山に渡り南海電車で難波に出るのが時間的に都合が良いのです。

朝の八時に徳島港を出たら11時に大阪難波に着けます。

先輩が居るのは宝塚線の三国駅近くなのでそれから一時間ほど掛かりますが、難波で昼飯を食べたら一時頃に着けるので丁度良いのです。

一時間余り顔を見て難波に戻って・・・夕食を食べて電車に乗れば夜の九時半頃に徳島に着きます。

そんなんで明日は波が高いけど明後日の月曜日は穏やかになるので・・・早起きして行ってこようと思います。

暑さもまだまだ続きそうだし、海も釣りが出来そうな天気はしばらく無いのでこの間にしなければならない事を片づけておこうと思っています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカー注文

2024年09月13日 19時54分57秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

蒸し暑い日が続いています。

余りの暑さに最近特に暑さに弱くなった私はエアコンの部屋から出るのにも勇気が必要です。

そんな中でもエアコンのない直射日光の下で仕事をしてる人もいるのに・・・退職者はしなくても何とかなるから・・・ドンドンぐうたらになっています。

特に最近太ったと言うより腹が異常に膨れて「腸満症」状態なので動くのも大変なんです。

そんな中美由紀は膝の腫れが引かないので病院へ行ったり胃カメラの検査の準備をしたりで一日病院にかかっていました。

そんなんでプールに行かないから「行ってもいいよ」と許可が出たけど余りに腹が膨れてるから自分ながら醜くていけません。

北海道ならともかくも阿南には知った人も多いですから・・・

そんなんで北海道旅行中から阿南に戻ってもあちこちのキャンピングカー製造会社や販売店に電話して、私が欲しいキャンピングカーを探していました。

毎日何軒にも電話して・・・・

ところが今の時代キャンピングカーは非常に需要が多くて生産が間に合いません。

76歳で間もなく世間が免許証の返納を叫ぶような歳ですし、注文して一年も待ってたら生きてるかどうかも怪しいし、乗れる期間がありません。

そこですぐに間に合うキャンピングカーは五社にあったのですが・・・はっきり言って思ってる様なキャンピングカーは一台もありませんでした。

まず最近のキャンピングカーは居住部を中国や東南アジアで作ってるのが多いのです。

その様なキャンピングカーは塗装や合板にホルムアルデヒドが含まれていて、普通の人が短期間の旅行をするなら問題ないのですが・・・

私は以前バンテックのキャンピングカーを買って化学物質過敏症になってしまっていますから・・・普通の人がどうもないレベルの化学物質でも呼吸困難になります。

実際に先日も見に行ったキャンピングカーはほぼ思いに近いキャンピングカーだったのですが・・・呼吸が苦しくなりました。

その上に最近のキャンピングカーは水タンクが20リットルのポリタンだったり、トイレが災害地や山で使うビニール袋にするものだったりして…ビニール袋に入れた糞尿を最近ゴミを捨てるところが余りありませんから・・・二か月の旅行に行って溜まる糞尿は軽トラ一杯7は十分ありますから・・大変な事になります。

とにかく道の駅かオートキャンプ場でしか泊まれないキャンピングカーが多くなっています。

そこで・・・とりあえず私の体ですぐに乗れるキャンピングカーは今乗ってるのと同じヨコハマモーターセールスのレガードだけでした。

ただ今回のキャンピングカーは改造せずにそのまま乗る積りですから、後部の二段ベッドで寝るようにすれば車の駐車時の傾きは問題ありません。

今は後部二段ベッドは全て食料庫や調味料などでベッドとして使えませんが長期旅行にはどうしても必要なんです。

今回の注文したレガードと今乗ってるレガードの違いは・・・後輪がダブルタイヤである事、家庭用エアコンとリチウムイオン電池が付いていて電源があれば駐車中エンジンを掛けなくてもエアコンが使える事、(短時間ならバッテリーでエアコンが使える)ダブルタイヤになった事で清水タンクが90リットルから60リットルと少なくになった事。

ただこの展示中のキャンピングカーはトイレも付いてないし、梯子も付いてないし、ソーラーパネル、ナビもありませんから、後でつける事になります。

トイレと梯子を付けて貰うと50万円だそうなので・・・自分でどうにかして付けようと考えています。ソーラーパネルはいつも付けてますからこれは自信があります。

うまく行けば今月中に乗れるようになると思います。

トイレや梯子やソーラーパネル、ナビなど無しで・・・キャンピングカーの値段は非常に上がっていて・・・・

旅が出来るようになるには1500万円位かかりそうです。

残りの寿命を考えると・・・高いのか安いのか??

でもキャンピングカーは何年か乗っても結構高く売れるんです。

今はですが・・・・

そんなんで今日頭金を振り込みました。

美由紀には内緒ですけど・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁でした

2024年09月12日 19時44分48秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

非常に暑い時期ですから・・・スポーツドリンクを3リットル準備して港へ着いたら4時45分でした。

すでに今日の参加者は来ていましたが積み込みはしていませんでした。

私は船を岸壁に寄せてエンジンを掛けてから積み込み開始。

朝の5時台でも暑いですから・・・心配しました。

5時半に出港

船が港を出ると風に当たるのと周りは海ですから・・・それ程暑くありません。

ポイントは一番沖まで行ったので釣り始めたらもう6時半でした。

潜って船底掃除をしましたが完全ではないのでスピードがちょっと遅いのです。

しかし釣りの方は1投目から丸々太ったメジロが釣れて・・・

その後も大きなウッカリカサゴやサワラなど次々掛かります・・・私では無いけれど・・・

その内私にも掛かり・・・・

2時間後の8時半には大漁となっていました。

そうなると・・・他の魚が釣りたくなって・・・次々釣れてるポイントを捨てて・・・カンパチを狙いに移動

移動しながら場所の特定が出来ず迷ったけど・・・そして釣り始めたけどエサになるアジが掛かりません。

ポイントを間違えたのか?その時間には散ってしまったのか?他の船も見当たらず。

それではとアマダイを狙いに移動しました。

ところが風が止まってしまって・・・船が殆ど流れません。

タイラバと言う釣りは仕掛けを落としてただ巻くだけなので・・・風で船が流れないと同じ場所に仕掛けを落としてあげてる状態ですから魚は釣れません。

何度も場所を変えて変えたら最初はアタリがあるんですが・・・逃げられる日でした。

3時間余り頑張ったけど・・・諦めて元の場所に戻ったら・・・鯛とマハタが釣れました。

一時を過ぎてから沖でも風が止まり暑さが酷くなってきたので早めの撤退となりました。

最初の場所で頑張ってたらもっともっと釣れてただろうけど・・・これでもなかなか食べきれない量ですから・・・

これで良かったと思います。

私は知り合いに大きな鯛を配って・・・大きなアジはナメローにしたんですが味噌の加減が絶妙にうまく行って・・・美味しかったです。

ちょっと変わった魚は切り身にしてバーナーで焼いて氷で〆て刺身にしたらこれまた予想以上に美味しくて・・・

まだ鯛が残ってますけど・・・・しばらく台風の影響で釣りには行けないと思うので・・・ゆっくり寝かせて食べます。

太りすぎて動けないのに・・・また沢山飲んで食べました。

何とかしないと・・・腹がパンクしそうです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の中釣り準備

2024年09月11日 19時55分06秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

北海道から戻って思うこの猛暑が極めて不快な暑さなのは湿度です。

34度と言う日中の最高気温だけでこれほど汗が流れ不快な暑さは無いでしょう。

しかしかと言ってエアコンの部屋にばかりは居れませんから・・・

朝食の後まだ涼しい内にと明日の釣りの準備を始めましたが・・・半袖短パンで倉庫の扉や窓を開けて風を通しているのに・・・

汗が止まらず、朝からスポーツドリンクを飲み続けました。

それも昨日と似て晴れてるのに雨が降る変な天気なのにです。

久し振りなので竿にあれこれ仕掛けを考えながらセットしましたが・・・明日の釣果に自信はありません。

何よりこの蒸し暑さですから熱中症にならないように気を付ける事が一番でしょう。

北海道からの帰り道で注文していたバッテリーは昨日届いていましたが、今日は羽毛掛け布団やズワイガニが届きました。

明日も明後日も届くと思うんですが・・・最近インターネットでの買い物が届くのが以前より少しですが遅くなったような気がしますが・・・皆さんはどうでしょうか??

以前は殆ど翌日に届き遅くても翌々日には届いていたのに・・・今回の注文六つで翌日に届いたのは一つ、翌々日が二つ後の三つはまだ届いていませんから・・・どうしたのかと配送状態を確認したら・・・今日の昼ですがまだ店から発送出来てない事が分かりました。

人手不足なのか?注文を受けてから取り寄せているのか?だんだんその様になって行くのかもしれません。

昼に美由紀が出かけていたので、ネパールカレーを食べに。

時々行く店で一番辛くない子供用を注文してるのに・・・今日は辛く感じたのは・・・店のミスか私の舌か?

今まで経験したことが無い年齢を日々進んでいるので・・・どちらが悪いのかわかりません。

その事で思ったんですが・・・私達夫婦は76歳でも割合元気で山に登ったり他にも色々体を動かす事をしていますが・・・

70歳の時の同窓会で私より元気と思える人は二割ほどでした。

それ以前に理解して置いて欲しいのは・・・参加してる人はまだ元気な人で参加できない状態の人がはるかに多いのです。

それなのに・・・その元気だった二割の人の中の二人が・・・去年の同窓会までに亡くなっていました。

自転車事故と熱中症だったんですが・・・・

私と似た程度に元気だった人や少し劣ってると感じた人は三人が病気で亡くなっていました。

来れなかった人の中にも亡くなった人が何人かはいるでしょう。

また痴呆が進んでると言う人の噂も聞きました。

何が言いたいかと言うと・・・・私のブログを読んで76歳まで同じように動けると勘違いしないでください。

私達より元気で76歳を過ごす人も居るでしょうが‥‥殆どの人はそうはいかないですから・・・

今を一生懸命生きてくださいねと・・・言いたいのです。

今より元気な時は無いですから・・・・衰え始めたら・・・本当に早いですから・・・

そんな事を思いながらですが・・・明日は久しぶりに幸有丸で出漁します。

熱中症にならないように・・・美味しい魚を釣りたいと思います。

午後はキャンピングカーのビルダーや販売店5軒に電話して話をしました。

私が欲しいカムロードのダブルタイヤ仕様でバンクベッドで横に寝られる事。シャワーとカセットトイレがある事。清水が70リットル以上入る事。電源が取れる所で使える家庭用エアコンがある事。

これらは長期のキャンピングカー旅に欠かせないものなのに、、、

ただの一社もこれが装備されてる会社はありませんでした。

まだ一番近いのは今と同じ横浜モーターセールスのレガートだけ。

バンクベッドで横に寝れないから新しいのを買おうとしてるのに、、、

道の駅がキャンピングカー泊を締め出そうとしてる時代なのに道の駅でしか泊まれないような出来損ないのキャンピングカーばかりです。

トイレを毎回袋にするなんて、、、袋に入った糞尿は捨てる所が無いですから、、、私達の様に2ヶ月貯めたら軽トラ一杯分の糞と小便をキャンピングカーに載せて旅をしなければならない。

キャンピングカーのトイレを緊急時だけに使い、他は道の駅のトイレを使うという発想の様です。

夜はズワイガニで息子も来て一緒に食べました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る76歳の爺

2024年09月10日 22時36分24秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨日クソ蒸し暑い阿南に戻ったばかりですが・・・

しなければならない事は、次々片づけないとおれない性格です。

昨日も夜遅くまで片付けやネットで注文したりしてたんですが・・・

今朝は食事が終わってすぐに準備していた軽トラにスキューバダイビング用のタンクや機材を積み込んで出発。

途中のガソリンスタンドで船の燃料を買って橘漁港へ

釣り船幸有丸は私が不在中主に八十氏が管理してくれていて無事でした。

漁港の組合長に港内で潜る事を伝えて、久し振りにウエットスーツを着ようとしたら太っていて着るのに大格闘しました。

今回の北海道旅は天気が悪かった上に体力も脚力も衰えていて激しい山には数えるほどしか登っていません。

にも拘らず食べる事には執着してたので・・・毎年数キロ痩せて戻って来る山登り旅なのに二キロも太って戻って来てましたから・・・

76歳になって二か月で二キロも太るのは元気な証拠なのか?ただのアホだからか?

ただ少し筋肉が付いたのか体は少しですが軽く感じています。

とにかく悪戦苦闘してウエットスーツを汗だくで着終わってから海に飛び込むと気持ちの良い事

久し振りのタンクの空気も耳元に上がる吐き出した泡の音も顔を撫でる水や泡の感触が昔を思い出して嬉しくなりました。

水の中では77キロの体重も殆ど重さを感じずに無重力で動けますから・・・

10月から行く沖縄のダイビング旅がより楽しみになってきました。

さて幸有丸の船底ですが・・・・プロペラ周りと舵の周りのフジツボだけを掃除しようと思って行ったんですが・・・・

プロペラや舵に塗ったペラクリンと言うペンキの効果で僅かしか付着してなくて10分ほどで済みましたが・・・

船底全体はびっしりとフジツボが付着していて・・・これを掃除しないととても出漁出来ない状態でした。

船底全体にこれほど多量にフジツボが付着してるのが最初からわかっていたら・・・・柄の長い大きなスケラーを持って来てたのに・・・・

と気付いても後の祭り。

誰かと一緒に来てたら持って来て貰うんですが・・・一人でスキューバの器材を付けて潜ってますから・・・

舵とペラ周りだけと思ってたのでダイビングナイフしか持ってません。

ダイビングナイフだけで広い船底全体を掃除すると言うのは狂気の沙汰です。

でもするしかありませんので・・・・ナイフを横に向けてフジツボで指を怪我しながら・・・・タンクのエアーが無くなる迄約二時間頑張りましたが80%ほどしか出来ませんでした。

柄の長いスケラーがあればもっとちゃんと出来たんですが・・・・残念でした

でも何とか出漁出来るでしょう。

一人で港から上がるのも簡単ではないのですが・・・もともと私はダイビングのプロですから・・・昔取った杵柄と言うやつでクリア

しかし悪戦苦闘して着たウエットスーツは脱ぐもの悪戦苦闘でした。

その後燃料を補充して・・・家に戻ったら昼で昼食

昨日の朝舞鶴のコメダでモーニングを食べながら注文してあったキャンピングカーのサブバッテリーの不足分一個が届いていたので・・・

取り付けて配線しましたが・・・今日の暑さは格別で蒸し暑く・・・晴れてると思ったら急に雨が降り出したり・・・

とにかく汗が流れ続ける一日でスポーツドリンクを4リットルも飲んでいました。

その上に晩酌でビールを一リットル飲みましたから・・・腹が洪水になってると思います

先ずは幸有丸が出漁出来るようになったので・・・久し振りに明後日伊島沖へ釣りに行く事になりました。

その後も天気が良さそうなので・・・出来るだけ行っておこうと考えています。

10月の沖縄旅に出発までには風が強い涼しい日を狙って上架して船底塗装や防蝕亜鉛の交換も、船の中間検査も済ませる積りでいます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い西日本に帰着

2024年09月09日 20時41分06秒 | キャンピングカー旅

昨夜の事です。

舞鶴港の近くの広い駐車場で夜の11時半位にやっと涼しくなったとエアコンを切ってベッドに入りました。

しかしそれは勘違いで気温は25度ながら湿度が高くて一時頃に余りの暑さに耐え切れず起きだしてエンジンを掛けてエアコンを回しました。

私のレガードはエンジンを掛けないと後部の部屋のエアコンが動きませんから、民家が近くにあれば夜中にエンジンを掛けるなんて事は出来ませんから最初から大丈夫な場所を選んでいて正解でした。

北海道なら25度でも快適に眠れるのは湿度が全然違うからでしょう。

特に最近はずっと20度以下でしたから、蒸し暑さも手伝って耐えられませんでした。

六時に起きたんですが・・・喫茶店のモーニングを食べに行こうと七時のオープンを待ってコメダに。

半時間余り時間を潰して高速道路に入って・・・途中三度パーキングエリアやサービスエリアで小休止をしましたが無事に昼前に近くのスシローに到着。

また寿司ですし・・・私は相変わらず鮪のトロから注文が始まるので美由紀は呆れていつもの様に気分を悪くしたようです。

食事が終わってスーパーで買い物して・・・家に帰りついたら・・・殆どコンクリートとアスファルトで固めている駐車場の隙間から草が伸びていました。

花壇は毎日水をやってくれるように頼んでいたので・・・枯れてもいないし草もそれ程でもないけれど・・・数日は美由紀は草抜きに追われるでしょう。

錦鯉は少しトラブルもありますが・・・これも毎日エサをやってくれるように頼んでいましたから元気にしていました。

郵便物が玄関に溢れていて・・・足の踏み場もありません。

そんな中一番に家のエアコンを全開にして・・・車のエアコンも効かせて荷物の運び込み。

二か月と短いながら持って行ってた物も多いですから・・・運び出すのと整理に夕方まで頑張りましたが・・・明日に持ち越しています。

郵便物を整理して・・・殆ど捨てるものですが・・・一部高齢者医療保険料の納入通知書や釣り船の検査申請書などすぐに対処しなければならない物もありました。

釣り船の中間検査や上架して船底塗料を塗ったり防蝕亜鉛の交換などに必要な手続きや、船底塗料他を注文。

検査は来年までに受けなければなりません。

また上架するのはこんな暑い中でやってたら熱中症になりますから・・・涼しくなってからにしようと思っています。

ただ今のままでは船底やプロペラ、舵まわりにフジツボなどが付いていて走れないと思うので、近々潜って掃除しておこうと思っています。

寿司屋だけでなく魚は買って毎日のように食べてましたが・・・近々釣りに行きたいと思っています。

北海道での釣りは・・・思うような成果がありませんでしたから・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽から舞鶴へ

2024年09月08日 23時58分49秒 | キャンピングカー旅

昨日の夜中23時に新日本海フェリーは小樽を出港しました。

私のキャンピングカーはマフラーの位置が低いので通常の乗用車やキャンピングカーのところでなく下の階のトラックやスポーツカー、外車の所に。

美由紀は乗客として別に乗るので私が部屋に行くと、もう風呂へ行っていませんでした。

写真は翌日なのでベッドがぐしゃぐしゃですが

ツインベッドの部屋です。

運賃は9月に入って安くなっています。

まあよく眠れました。

朝食は8時からでオーダーは迷わず和食セット。

朝食の後私はまた眠ってしまってましたから美由紀がどうしてたかは全く知りません。

昼飯は12時からで表の看板にあったイクラ親子丼を食べようと思ってたのにサービス停止でした。

しかしイクラを食う気だったので東北地方の名物おすすめと言うのを注文したけど料理名忘れました。

ご飯の上に鮭の焼いた身を少しほぐしたのを載せその上にイクラを載せてる丼です。

ちょっと食べてしまってから思い出して写しました。

その後私は風呂へ。

美由紀は映画へ。

風呂から上がってベッドでゴロゴロしてたら映画が予想以上に面白かったと美由紀が帰ってきました。

暫くしてまた映画が始まると言う放送で行って見たらスーパーマリオブラザーズの漫画映画でした。

美由紀は部屋に戻ったけど私はどんなものかと最後まで見たけど結構楽しめました。

夕食は半分程食べてから思い出して写したビーフシチューです。

船の中は昔と違ってゲームもショーも無く映画と風呂と食べる事しかありません。

人件費を出来る限り減らしてる様ですが食事はメニューは少ないですが安いし味も悪くないです。

夜の9時過ぎに舞鶴港に到着したら蒸し暑いです。

近くの広い公園に来て2時間余りエアコンを掛けてテレビを見てました。

23時を過ぎると扇風機と換気扇で辛抱出来る様になってほっとしています。

明日は最後の舞鶴から阿南市までの道中で殆どが高速道路なので安全第一でゆっくり帰ろうと思っています。

私達の次の旅は10月下旬から行く沖縄。

目的は多分人生最後となるスキューバダイビングをメインに沖縄の固有の野鳥や冬にやってくる野鳥を写しに行き12月初旬に阿南へ戻ります。

年が明けて3月初旬から4月下旬までこれも人生最後のスキーをメインに冬の野鳥を写しに北海道へ来ます。

その様な予定ですので、私が阿南にいる時に皆さん来てください。

阿南に居る時の天気が良い日は釣りに出ます。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余市岳の藪漕ぎ

2024年09月07日 22時10分21秒 | キャンピングカー旅

余市岳の登山口であるクラブメッドのキロロリゾート駐車場で夜を越したのは私達だけでした。

涼しいし広い駐車場ですがトイレが無いのでトイレ付のキャンピングカーしか泊まれません。

4時半の目覚ましで起きていつもの朝食を済ませたら出発は5時45分になりました。

駐車場から本当の登山口まで林道を1時間半余り歩きます。

それから山道になるんですが、登山道の刈払いを何年もしてない様で背丈を超えるネマガリダケを押しのけ広げながら登ります。

日本三百名山ですが登山道が放置されてるから近い内に道は消えて藪になってしまい残雪期の笹に雪が載ってる時にしか登れなく成る気がします。

コースタイムは8時間余りなんですが今日は脚の調子も良かったのに丁度10時間かかりました。

良い天気で先日登った後方羊蹄山が立派に見えました。

何時も記念写真でアップしてるのが美由紀なので今日は私にします。

この腹でこの歳でよく頑張ってると自分ながら感心しています。

根曲がり竹の葉の縁はギザギザで気をつけないと顔を切ったり目に刺さったりします。

また笹藪になってるので足元が見えずよく転倒します。

デストロイヤーの様なマスクと目を守るゴーグルがあれば良いと思います。

転倒して骨折したら松葉杖もあった方が良いと言うのは冗談ですが絆創膏位は持って行っても良いでしょう。

私達は目を守るのにメガネだけはしてましたが顔を守る準備をしてなかったので無数の軽い切り傷が出来てそれに汗が滲みてヒリヒリしながら戻りました。

距離は往復で20キロ位あるのですが標高差が羊蹄山と違って千メートル程なので羊蹄山から比べると少し楽でした。

駐車場に戻ってシャワーを浴びて一休みした後小樽の新日本海フェリーの乗り場に来て夕食。

間もなく乗船になります。

今回の北海道旅は60日で登った山は天気が悪かった事もあって沼巡りなども含めて16座。

野鳥撮影は10回

 釣りは海と川合わせて6回。

予想外に多かったのはプールで19日泳ぎました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余市岳を最後に

2024年09月06日 19時15分58秒 | キャンピングカー旅

野鳥撮影に何度も訪れていた前田森林公園で目覚めたら夜半からの雨が少し残っていました。

ゆっくり時間を過ごして場所を移動して水の補給。

その後スーパーへ買い出しに。

北海道を離れる日が近づいてるのでもう一度美味しいサンマが食べたいと思って行ったのに鮮度がイマイチ。

果物や野菜、山に持って行くオヤツのパンなどだけ買って店を出ました。

昼前にスーパーのハシゴをしていたら新鮮なサンマ発見。

ちょっと小さかったけど購入。

他に何かないかと見てたら美味しそうな牛タン発見。

実は前回、安いと思って買ったら薄くてイマイチでしたからよく見てステーキの厚さだったので少し高かったけど迷わず購入。

今晩は秋刀魚と牛タンに決定です。

本マグロの大トロか中トロの短冊があったら買いたかったけど何故か昨日もですが見当たりませんでした。

そこでまた回転寿司に行ってマグロやエンガワを食べたんですが何時も寿司なら文句を言わない美由紀が寿司も飽きたと、、、

まあそれで普通でしょう。

今回の北海道旅は60日ですが外食は昼だけなのに多分30回は寿司だったと思います。

その後モダ石油で燃料を満タンにして、明日は今回の北海道旅最後の山に登ろうと余市岳の登山口に来ました。

美由紀の膝はまだ水が溜まってる様でブヨブヨしてるんですが、本人が病院へ行くのも嫌と言うし山にも登れると言うのでシップしながらですが行ってみます。

今日暇な時間にキャンピングカー屋さんに二軒電話をしました。

AtoZと言う会社の新型Gはサンルーフを無くしてバッテリーのタイプを変えたら良いと思ったのですがキャンピング部を中国で作ってるので化学物質が心配です。

また注文して1年は掛かると言うのも問題。

色々あってなかなか思い通りのキャンピングカーはありません。

まあ今ので充分と言えば充分なんですけどね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースボートの友達

2024年09月05日 19時51分43秒 | キャンピングカー旅

今朝の羊蹄山は殆どが雲に隠れて昨日の見応えには程遠いものでした。

私達が日本三百名山を制覇するのにこだわったのは視界がない山には登らない、視界が無ければ登り直す事だったのは、視界があって初めて名山に数えられるからです。

まあ深田久弥氏が選んだ日本百名山を目指して登ってる人の多くが、深田久弥氏が書いた日本百名山を読んで無い位ですから、視界なんて関係ないのでしょう。

例えば日本百名山の本の中で深田久弥氏は雄阿寒岳の写真を載せて雄阿寒岳の姿に付いて書いてますが、雌阿寒岳の事は殆ど書いていません。

しかし駐車場が広くて登るのが簡単な隣の雌阿寒岳にだけ登って深田久弥氏が写真も載せて名山としている雄阿寒岳に登らず百名山を達成したと言ってる人が大勢います。

私の本では深田久弥氏の書いた通り雄阿寒岳が百名山と書かれているのと、雄阿寒岳と雌阿寒岳の両方に登らないといけないと書かれています。

話が逸れましたが登れば運動にはなりますが視界があるときにしか山の価値はわからないと思っています。

しかしそれを言うと百名山の達成もなかなか難しく私達が毎年4~5ヶ月連続して山登り旅に出ても20年近く掛かった様に普通の人では百名山だけの達成も難しいと思いますから仕方無いと思いますが百名山を目指すならガイドブックだけでなく、深田久弥氏が選んだ理由が書かれた文庫本にもなってる日本百名山を読んで欲しいと思います。

さて今日ですが昨日ピースボートで世界一周した時に友達になって時々連絡をとってる滋賀県の人が札幌に来てると言うので、夜に一緒にろばた焼きに行こうと約束していました。

私は一昨日からの計画で札幌にある2社のキャンピングカーのメーカー直営店をまわる積りで9時前に出発。

最初に行ったのはナッツRVで私が理想を言うと我社にはこれしか無いと案内してくれたのは、クレアと言うシリーズでした。

内側のレイアウトや内外の収納、電気関係の装備など最初は申し分なく思いました。

ところがしばらく室内に居ると化学物質過敏症の私は呼吸が苦しく喉が痛くなって来ました。

それだけでなくオプションでシャワーやトイレ、水タンクも付けれるんですが清水タンクが60リットルの上に排水の場所が非常に悪くて実用的ではありませんでした。

化学物質が出て無くて、給水タンクがもう少し大きく、排水場所がもう少し現実的であれば他は申し分無いのですが。

金額は前面の私には汚らしいだけのエアロを付けずシャワートイレ、水タンクなどオプションすると1450万円位で収まるそうです。

続いてバンテックに行ったら休みだったんですが対応してくれて、私が望みを言うとジルが1番近いと言う事でしたが、清水タンクがこれも60リットルなのとトイレがかセット式でなく私達の様な長期旅行で道の駅に泊まらずキャンピングカーのトイレを使うには全く役立たずの方式なので、中も見ずに諦めました。

日本で1番、2番に数多くキャンピングカーを売ってる会社(作ってるのは中国や東南アジア)に私が本当にキャンピングカーに必要と思う装備があるものはありませんでした。

しかしチャンとしたキャンピングカーを作ってる会社はあると思うので諦めずに探します。

その後またスシローに行って昼食。

イマイチだったけどマグロの大皿セットが無くなっていました。

ズワイガニは最悪、メインにエンガワを食べました。

その後ピースボートの人と今晩の炉端宴会に備えてアチコチ走り回って怪しいながら駐車場を確保。

何しろ私のキャンピングカーは6メートルある上に背が高いからなかなか難しいんです。

そして炉端屋で会う時間を決めようと電話をすると、前から2時過ぎからと聞いてはいたんですが3時からになって、7時位にしか行けないと言うので、、、

8時には寝てる私にそれは無理なので次回にしようと断りました。

そうなると怪しい駐車場に心配しながらいるより、安心出来るところで泊まろうと移動。

途中スーパーで北欧から空輸の生サーモンの大トロの短冊と愛媛の養殖ブリのトロの短冊。

他にウナギや牡蠣フライなど炉端で呑んだ積りでその位を購入。

広い野鳥撮影に何度も来た公園に車を停めて飲みました。

北欧空輸のサーモンのトロは絶品で寿司屋でもそうは食えない味でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休息日になりました

2024年09月04日 17時53分07秒 | キャンピングカー旅

昨日の事ですが、シャワーを浴びてる間に居なくなってしまったと思ってた具合が良さそうなキャンピングカーが買い物に行っていたと戻って来ました。

これ幸いと飛び出して行くと日本特殊ボディのキャンピングカーでした。

この会社のキャンピングカーはコロナ前からダブルタイヤのエルフベースのキャンピングカーで私もレガートを買う時に迷った会社で絶対に良いと思いながら納期が長かったのでやめていました。

この新しいモデルは去年の9月に注文して今年の7月納車の1号車だそうです。

この会社はかなり変更がきくので私の思い通りの車が出来ると思うんですが納期が問題です。

私は残りのキャンピングカー旅寿命も考えて多少の辛抱はするけれど年内納車を希望しています。

だから展示車でも直ぐに乗れるのが理想なんです。

そんなんで今日札幌へ降りて見に行こうと思ってたんですが余りに天気が良くて日中の最高気温が29度の予想で暑そうなので計画変更して京極のプールへ行くことに。

半月湖の駐車場昼飯を食べて美由紀にプールへ行くと言うと、、、

膝の調子が悪くて行けないと。

見てみると斜里岳で転倒して手当をしていた膝が昨日の羊蹄山の厳しさで熱をもったのか水がたまった様で大きく腫れていました。

慌ててシップをしたけれど病院へ行かなければならないかもしれません。

コミュニケーションがとれて無いから、、、

そんなんでプールをやめてやっぱり札幌迄出ようと走っていたら昨日登った羊蹄山が立派な姿で聳えていました。

急に名残惜しくなって今晩は羊蹄山を見ながら晩酌しようとまた計画変更して蝦夷富士と異名を持つ羊蹄山が最高に見える場所に陣取って晩酌しながらブログを書いています。

話は変わりますが北海道は自然豊かな大地なのは良いのですが車で走ってると色々な虫が当たって来ます。

そうなると車の前面はこの様にぶつかって死んだ虫たちがこの様に張り付きます。

前面のガラスもですが何百匹ものを虫の死骸が張り付いて洗ってもなかなか落ちなくて大変です。

これも北海道で無ければ味わえない出来事ですけど凄いでしょ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の羊蹄山

2024年09月03日 17時22分32秒 | キャンピングカー旅

67歳の夫婦ですが何とか後方羊蹄山に登ってきました。

しかしこの山を選んだのは過信であり無謀だったと思いながらやっと下山できました。

朝4時に起きてカップヌードルやバナナヨーグルトで朝食。

5時に出発しました。

それから登山口と頂上の標高差が1550メートルありますから、登って登って登ってなんと5時間45分掛かってやっと頂上に到着。

そう言えば頂上での写真がいつも美由紀1人の理由ですが、時々2人一緒に写して上げると声を掛けてくれる人もいますが断っているんです。

その理由ですが皆さんもご存知のように余り仲が良くない夫婦ですから何時離婚に進むかわかりません。

そうなった時に一緒に写ってる写真があると切ったり消したりしなければなりません。

私は常に先へ先へと準備する性格ですから手間が掛からないように一緒に写さない事にしてると言う訳です。

よく考えてるでしょ。

それはさて置き、これ以上の登山日和は無いと言えるほど良い天気で360°の視界が楽しめました。

今回北海道に来て最初の内に登った山々5座が眼下に見えて羊蹄山の高さや大きさが実感できました。

頂上でオニギリを食べて下山を始めましたが登る時に殆どの力を使い果たしているので、下りの長かった事。

下山できたのは4時5分でしたから11時間掛かったことになります。

当然ながらヨロヨロボロボロで汗した衣料を脱ぎ捨ててシャワーを浴びたけどヨロヨロボロボロは変わりません。

シャワーを浴びてる時に隣に具合の良さそうなキャンピングカーが来たので、これ幸いとシャワーが終わったら中を見せて貰おうと思ってたのに、居なくなっていました。

昨日ブログに次のキャンピングカーの事を書いたから見せに来てくれたのかと思ったのですがそう上手くはいきません。

今日はとても動く元気は無いので明日水を入れた後札幌に出てキャンピングカーのディーラーに寄ってみようと思っています。

何社かのキャンピングカーを見て気にいるのがあったら注文しようと思っています。

キャンピングカーショーに行けば良いのですがなかなか時間が合わず仕方ありません。

今から晩酌します。

ヨロヨロでもお酒は呑めるんです。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

270キロ走破、羊蹄山登山口です

2024年09月02日 18時56分34秒 | キャンピングカー旅

日高山脈をぶち抜いたトンネル近くの湧き水公園で目覚めると、昨日の夕方からキャンピングカーの周りで草を食べる小鹿を連れた母鹿が人を恐れる様子もなくのんびりと草を食べていました。

朝ドラの録画が終わるのを待って出発。

昨夜色々考えた結果天気予報もあって今日中に羊蹄山の登山口に着いて明日頑張って登ってみようと考えての事です。

距離は270キロ、私は出来る限り1日の移動距離を100キロ程度にするよう心掛けています。

だから270キロの移動と言うのは3倍近い距離の移動ですから気合を入れて出発しました。

まず最初の休憩は有名な競馬ハイセイコーを産出した占冠村の道の駅。

トイレを使い少し歩いて出発。

無料の高速道路に入って一気に苫小牧迄走って高速を降りて燃料を満タンに。

昼近くなったのでスシローへ行って昼飯。

スーパーに寄って食料の買い出し。

残り100キロ余り山道に入って途中のきのこ王国でトイレ休息。

そして後方羊蹄山の登山口に着いたら4時半になってました。

エンガワの刺し身とホッケの干物を焼いたので晩酌。

昼にスシローでエンガワの握りを二皿づつ食べてたのに、またエンガワを20皿分程刺し身で食べました。

私はマグロのトロや鮭のトロ腹身やエンガワは大好物なんです。

ウナギも好きですが。

さて問題の明日登ろうとしている後方羊蹄山は5回目です。

コースタイムが10時間余り、標高差1550メートルあります。

標高差が千メートルを超えるとかなり厳しい山です。

最後に登ったのは2016年7月1日だから8年余り前になりますがその時は元気で絶好調だった様で8時間15分で登れていました。

多分明日は12時間位掛かると思いますが頑張ってみます。

ただし6時間経過した11時に頂上に着けてなかったら引き返します。

もっと手前でギブアップする可能性も大いにありますけど。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島への帰り道

2024年09月01日 20時13分43秒 | キャンピングカー旅

浦幌町の道の駅で目覚めたら隣にベンツのバンを改造したと言う格好良いキャンピングカーがいたので少し話をしました。

内装も外装もプロと変わらぬ出来栄えで実用本位の私の改造とは大違いでした。

実は私は近々新たなキャンピングカーを注文しようと思っています。

外車ベースには申し分ないのもあるんですが私が使うのは主に山登りや野鳥撮影なのでスマホの電波が入らない所も多くて、故障が殆ど無い日本車ベースのキャンピングカーしか買えません。

今私が乗ってるも含めコロナ迄のキャンピングカーの殆どはシングルタイヤでした。

しかし最近のキャンピングカーはダブルタイヤになっていて、以前ダブルタイヤに乗ってた私はダブルタイヤの安定性をよく知っているのでダブルタイヤのキャンピングカーが欲しくなったと言う訳です。

今のキャンピングカーレガードは2人の長旅用に改造してるのでこれはこれで便利なんですが歳と共に旅の期間も短くなりそうだし、2台を持って期間や用途によって使い分けようと考えています。

ただ私が考えるキャンピングカーの絶対条件はトイレとシャワーに清水が100リットル程度入るタンクです。

道の駅には殆ど泊まりませんし山に登ったら一刻も早く汗を流したいので温泉まで行きたくありません。

ただ最近の傾向は安く仕上げる為にこれらを省いてるキャンピングカーと言えない車中泊車が多いので思った様なキャンピングカーが日本車ベースであるのか心配しています。

話がそれましたが十勝港の釣りの様子が見たくて前にも数日過ごした広尾町に行きました。

釣り場を回ったけど昨日の雨の所為でか今日は殆ど釣れなかった様です。

前にここでは外食はハズレだったのと冷蔵庫のものを減らすのにキャンピングカーで飯を炊いて鰻丼にしました。

ウナギ一匹づつの鰻丼だからご飯を食べ過ぎてしばらく休みました。

その後プールへ行って1キロ余り泳いだんですが食べすぎてたのでもどしそうで苦しかったです。

私達は9月10日に家に戻る計画なので旅も残り少なって小樽へと戻っています。

この後出来れば2座に登りたいので、、、

泳いだ後出発。

日高山脈のトンネルを抜けた所の駐車場で泊まる事にしました。

できれば明日中に羊蹄山の登山口まで行きたいのですが、、、まだまだ距離があるから無理でしょう。

天気が持ってくれるといいのですが。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする