今日は朝9時の予約で、右下の奥から二番目の歯が「ブリッジ」で入る日でした
そんなんで少し早めの8時40分に家を出て、歯医者さんへ。
この歯医者さんは繁盛してて、診察台が8個あるんですが、常に満員状態です
お医者さんは二人ですが、技工士さんとか衛生士さんが殆どの事はしてくれます。
その技工士さんとか衛生士さんは、マスクをしてるから見分けがつき難いんですが・・・なんとなく若くて綺麗な女性ばかりのような気がします
だから技工士さんに色々して貰うのは、嬉しいんですが・・・今日の技工士さんは、勿論若くて美人なんですが・・・僕の歯を合わせてすり合わせをする間に、何十回とクシャミをするんです
マスクはしてますが・・・僕は口を開けてますから・・・完全な無防備
非常に風邪を引き易い体質ですから・・・・まずいな~・・・と思ってましたが・・・
約一時間半、歯が入って・・・歯医者さんを出る頃は・・・鼻水でるし
背筋が寒くて震えて・・・クシャミまで
慌てて家に戻って、マスクを掛けて・・・ドリンク飲んでニンニク卵黄5粒呑んで、チョコレートを10個ほど食べて
甘酒を作ってドンドン呑むと栄養抜群だから・・・と冷凍室に入れてあった麴を出して・・・
普通のご飯と麴で甘酒を作ると「極甘」になるので、沢山飲める様に、
甘さ控えめにするのに「もち米と麴」に
そして炊飯器で・・・この様に

布巾をかぶせてあるから・・・わからないけど・・布巾をとると

保温にセットして、蓋を開けたままにしておくと・・・丁度いい温度なんです。
これで8時間ほど待つと・・・甘酒の完成
一度冷やして・・・もう一度暖めたら・・・一段と美味しくなります
甘酒をセットしてからは、大事をとって布団の中へ
これが良かったのか・・・汗をかいたら・・・寒気も鼻水も無くなって・・・
危機一髪、どうにか風邪を引く前に治せた気がします

去年の暮れに作った「自家製麴」を小分けして冷凍庫に入れてあるから、いつでも甘酒が作れます。
作った甘酒は、店で売ってる甘酒と違って「昔ながらの味」がします
間もなく出来上がるので・・・今日はこれを飲んで寝ようと思います
これで・・・完璧に風邪とサヨナラが出来る???

そんなんで少し早めの8時40分に家を出て、歯医者さんへ。
この歯医者さんは繁盛してて、診察台が8個あるんですが、常に満員状態です

お医者さんは二人ですが、技工士さんとか衛生士さんが殆どの事はしてくれます。
その技工士さんとか衛生士さんは、マスクをしてるから見分けがつき難いんですが・・・なんとなく若くて綺麗な女性ばかりのような気がします

だから技工士さんに色々して貰うのは、嬉しいんですが・・・今日の技工士さんは、勿論若くて美人なんですが・・・僕の歯を合わせてすり合わせをする間に、何十回とクシャミをするんです

マスクはしてますが・・・僕は口を開けてますから・・・完全な無防備

非常に風邪を引き易い体質ですから・・・・まずいな~・・・と思ってましたが・・・
約一時間半、歯が入って・・・歯医者さんを出る頃は・・・鼻水でるし

背筋が寒くて震えて・・・クシャミまで

慌てて家に戻って、マスクを掛けて・・・ドリンク飲んでニンニク卵黄5粒呑んで、チョコレートを10個ほど食べて

甘酒を作ってドンドン呑むと栄養抜群だから・・・と冷凍室に入れてあった麴を出して・・・
普通のご飯と麴で甘酒を作ると「極甘」になるので、沢山飲める様に、

そして炊飯器で・・・この様に

布巾をかぶせてあるから・・・わからないけど・・布巾をとると

保温にセットして、蓋を開けたままにしておくと・・・丁度いい温度なんです。
これで8時間ほど待つと・・・甘酒の完成

一度冷やして・・・もう一度暖めたら・・・一段と美味しくなります

甘酒をセットしてからは、大事をとって布団の中へ

これが良かったのか・・・汗をかいたら・・・寒気も鼻水も無くなって・・・
危機一髪、どうにか風邪を引く前に治せた気がします


去年の暮れに作った「自家製麴」を小分けして冷凍庫に入れてあるから、いつでも甘酒が作れます。
作った甘酒は、店で売ってる甘酒と違って「昔ながらの味」がします

間もなく出来上がるので・・・今日はこれを飲んで寝ようと思います

これで・・・完璧に風邪とサヨナラが出来る???