今日で11月も終わり、今年も後一カ月を残すだけとなりました
昨日今日と暖かかった気温も、明後日からは「真冬の気温」になるとテレビでは言っています。
紅葉も里まで下りてきて、少し山に登ると落ち葉が窪みに溜まっています
葉を落とす木々は、すっかり寂しくなって冬が来てる事が感じられます。
そんな秋の終わりの一日、八十氏、美弥ちゃん、美由紀と僕の鳥撮りグループは脚力維持を兼ねて勝浦町の婆羅尾峠にみかん畑や民家が途切れた所から、鳥を探しながら登りました
採り残した柿の実をメジロがつついていました。

可愛いエナガは虫を探してちょろちょろ

紅葉の中にジョウビタキ

もうすぐ冬ですよと・・・モズも言ってました

特に変わった鳥は写せなかったけど・・・
暖かい日差しの中林道を目一杯歩いて、弁当を食べて戻ってきました
そして時計が4時を指すのを待って・・・アイゴの干物で美味しいお酒を頂きました。
風邪はまだ鼻がグシュグシュしてますが、熱が無くなってきたような気がします。
薬が効いてるのか、この所毎日何度も飲んでる甘酒が効いてるのか解りませんが、良くなってると思います

昨日今日と暖かかった気温も、明後日からは「真冬の気温」になるとテレビでは言っています。
紅葉も里まで下りてきて、少し山に登ると落ち葉が窪みに溜まっています

葉を落とす木々は、すっかり寂しくなって冬が来てる事が感じられます。
そんな秋の終わりの一日、八十氏、美弥ちゃん、美由紀と僕の鳥撮りグループは脚力維持を兼ねて勝浦町の婆羅尾峠にみかん畑や民家が途切れた所から、鳥を探しながら登りました

採り残した柿の実をメジロがつついていました。

可愛いエナガは虫を探してちょろちょろ

紅葉の中にジョウビタキ

もうすぐ冬ですよと・・・モズも言ってました

特に変わった鳥は写せなかったけど・・・
暖かい日差しの中林道を目一杯歩いて、弁当を食べて戻ってきました

そして時計が4時を指すのを待って・・・アイゴの干物で美味しいお酒を頂きました。
風邪はまだ鼻がグシュグシュしてますが、熱が無くなってきたような気がします。
薬が効いてるのか、この所毎日何度も飲んでる甘酒が効いてるのか解りませんが、良くなってると思います
