「千の風になって」と言う歌を僕も何度か聞いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
歌手を余り知らないのですが「秋川雅史」と言う人が歌っているのを聞いていたんですが・・先日石川啄木記念館へ行ったとき氏が歌う「一握の砂」を聞いてこんな歌も歌っているのか・・と思っていたんですが・・
今日北島三郎の道の駅「知内」を出て買い物を済ませ、明日か明後日から値上がりすると聞いたので燃料を満タンにしてやってきたのは「渡島駒ケ岳」の麓の「大沼」湖畔です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そしたら入り口に「名曲 千の風にのって 誕生の地」と大きく書かれていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
へえ~・・・と思ってインターネットで調べると、この曲の作曲者で訳詩もされた新井満さんの別荘がこの大沼の湖畔にあるそうで、それで「誕生の地」と解りました。
元々の歌の詞は外国で作られたそうですがここもなかなか良い所で湖を挟んで向こうに雲に殆ど隠れていますが駒ケ岳が聳えているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
今は裾野だけしか見えませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ここでの問題は広い駐車場があるんですが有料なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
普通車はまだ安いんですが・・このバスは高くて停めれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そこでどっかに「無料」の場所は無いかと探してたら大沼国定公園遊歩道入り口のトイレの横に狭いけど停める場所を確保![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そこに落ち着いています。 天気は今にも大降りになりそうだけれどまだ時々小雨程度。 明日は日曜だから昼間は何処かへ動かなければならないでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
次に登るのは目の前の「渡島駒ケ岳」なんですが・・明日も明後日も天気は悪いようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そんなんで今は「火曜日登山」の予定で天候回復待ちになっています。
今日は生きた毛蟹をスーパー「魚長」で二匹買ったから今から茹でて一杯飲みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ほんとにこちらの魚屋さんは面白い魚が一杯あって愉しいです。 でも・・食べ方が解らないものも沢山あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今日で5月も終了です。 今月の総消費金額は明日計算して発表しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
後半茨城から北海道まで動いたから・・燃料代が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
歌手を余り知らないのですが「秋川雅史」と言う人が歌っているのを聞いていたんですが・・先日石川啄木記念館へ行ったとき氏が歌う「一握の砂」を聞いてこんな歌も歌っているのか・・と思っていたんですが・・
今日北島三郎の道の駅「知内」を出て買い物を済ませ、明日か明後日から値上がりすると聞いたので燃料を満タンにしてやってきたのは「渡島駒ケ岳」の麓の「大沼」湖畔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そしたら入り口に「名曲 千の風にのって 誕生の地」と大きく書かれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
へえ~・・・と思ってインターネットで調べると、この曲の作曲者で訳詩もされた新井満さんの別荘がこの大沼の湖畔にあるそうで、それで「誕生の地」と解りました。
元々の歌の詞は外国で作られたそうですがここもなかなか良い所で湖を挟んで向こうに雲に殆ど隠れていますが駒ケ岳が聳えているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
今は裾野だけしか見えませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ここでの問題は広い駐車場があるんですが有料なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
普通車はまだ安いんですが・・このバスは高くて停めれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そこでどっかに「無料」の場所は無いかと探してたら大沼国定公園遊歩道入り口のトイレの横に狭いけど停める場所を確保
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そこに落ち着いています。 天気は今にも大降りになりそうだけれどまだ時々小雨程度。 明日は日曜だから昼間は何処かへ動かなければならないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
次に登るのは目の前の「渡島駒ケ岳」なんですが・・明日も明後日も天気は悪いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そんなんで今は「火曜日登山」の予定で天候回復待ちになっています。
今日は生きた毛蟹をスーパー「魚長」で二匹買ったから今から茹でて一杯飲みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ほんとにこちらの魚屋さんは面白い魚が一杯あって愉しいです。 でも・・食べ方が解らないものも沢山あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今日で5月も終了です。 今月の総消費金額は明日計算して発表しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
後半茨城から北海道まで動いたから・・燃料代が・・・