事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

今月の名言2023年1月号 追悼北上次郎

2023-01-31 | ニュース

【HD】 レモンティー - シーナ&ザ・ロケッツ

2022年12月号PART4「アクリル板」はこちら

「才能はあるけど、努力しない」

目黒孝二(北上次郎)が椎名誠を評して。椎名は

「早く才能見つけてほしかったなあ。もうなくなっちゃったよ」

と苦笑い。

こんなことをメモっているうちに、なんとその北上次郎が亡くなっている。四十年にもわたって「本の雑誌」を読み続けているわたしは、ちょっと呆然としています。

初めて知ったのは給食のときに読んでいる山形新聞のコラムで。

彼と椎名誠と沢野ひとし、そして木村晋介が始めた同人誌に過ぎなかったあの雑誌は、いろんな経緯がありつつ(倒産寸前だったこともある)、面白い本こそがえらいのだ、という主張の達成に成功した。その象徴が本屋大賞だ。

家庭人としてほぼ破綻していた北上次郎と椎名誠のことを、しかしわたしはナイス先輩と思っていた。そういうこともあるだろさと。

一世代違うわたしはさすがにそこまでのことはできない。毎日会社に泊まるとか。椎名誠にしたってもっと言いたいことはある。

でも、彼らはとにかく「本の雑誌」を立ち上げた。

そしてわたしはずーっとこの雑誌を読んできたことを誇りに思う。毎月、なじみの書店がこの雑誌を職場に届けてくれる商売であることを幸福だと思う。

そして、北上の訃報を深く悲しむ。

え、鮎川誠も!(T_T)

2023年2月号「ピンク・フロイド」につづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スパイ・バウンド」AGENTS SECRETS(2004 コムストック)

2023-01-31 | 洋画

空港を出た男を、三人の男たちが追う。追跡されていることを察知した男は、ガムを取り出し、なかに何かを仕込んで口の中に放り込む。直後に彼は射殺される。追跡者たちは彼の荷物や身体を探るが、何も見つけることができない。

開巻からおよそ15分。まったくセリフなし。気合いが入ります。ガムの中に入っていたマイクロチップから、ある船の映像が導き出される。はたして何を意味するのか。

1985年に、環境保護団体グリーンピースの船「虹の戦士号」をフランスの工作員が爆破した実際の事件がもとになっている。この映画ではそのままでは描けないので、武器の密輸船ということに。

爆破を行う男女のスパイはヴァンサン・カッセルモニカ・ベルッチ。撮影当時は本当の夫婦でした。その、実際の夫婦に夫婦を演じるスパイという設定を与えるあたりはうまい。

「(キスをするときに)舌を入れるのはやめてって言ってるでしょ」

なんてセリフもあって笑えます。2人が並んで夜の海を泳ぐシーンはとても美しい。その目的が爆破という暗いものであるからこそ。

作戦は成功するが、帰国するときにモニカ・ベルッチは誰かの策略によって逮捕されてしまう。ここから女子刑務所ものに変貌するんだけど、モニカは例によって巨乳をさらしてくれます。ありがたいありがたい。

事実に基づいているだけに、造りとしては地味かもしれない。しかしスパイがみんなジェームズ・ボンドのような派手な動きをするわけもなし。スパイ映画好きとして、十分に楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする