浄土真宗本願寺派 佐賀教区 教務所発行の「かんぎ」(教区報)が届いています。(組長さんが届けて下さいました。ご門徒の皆様には、お盆にお配りいたします)
その表紙の川柳(佐賀教区のご門徒さん作)を拝見して、うなづかされました。
ブツブツの 途絶えることなく 五十年
年重ね 愚痴が出る出る 愚痴が出る
沢山沢山愚痴が出る
この愚痴どうにかならんかな
愚痴の合間のナンマンダ
まことに、年をかさねても、仏教学んでも、ご法話を聞いてうなづいても
覚りには ほど遠い私です。
阿弥陀様の本願力(自分では、到底覚れない、進歩のないジコチュウの私を 覚らせようと願われ、導いてくださる力)に「おまかせ」するしか
私なんぞは「救いようがない」・・・
あらためて、南無阿弥陀仏
その表紙の川柳(佐賀教区のご門徒さん作)を拝見して、うなづかされました。

年重ね 愚痴が出る出る 愚痴が出る
沢山沢山愚痴が出る
この愚痴どうにかならんかな
愚痴の合間のナンマンダ

まことに、年をかさねても、仏教学んでも、ご法話を聞いてうなづいても
覚りには ほど遠い私です。

阿弥陀様の本願力(自分では、到底覚れない、進歩のないジコチュウの私を 覚らせようと願われ、導いてくださる力)に「おまかせ」するしか
私なんぞは「救いようがない」・・・

あらためて、南無阿弥陀仏
