お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

懇談会 その2

2010年10月15日 | 雑感
 組の仏教婦人会役員さんと各寺坊守との懇談会

 3年ごとに入れ替わる役員さんが、なるべく戸惑われずにすむように
申し送りの議事録をきちんと整備することに。
(今まで、その場しのぎでアバウト過ぎたことを一同反省)

 また、3役さんが、当日うろたえないように、総会前に前もって、資料に詳細に目を通し、確認しておきたい という要望もありました。

 また、懇談の中で
行事、中でも「若婦人の集い」のあり方をもっと工夫する必要があることは、役員さんも坊守も切実に感じていることでした。
 組内のご住職のお話ばかりでなく、外部のご講師をお招きしたい とか、
 作法指導の時間に、若手住職、若院さん方に、寸劇をしていただきたい
 例えば、法事の迎え方 とか お仏壇のお供えの仕方 とか お通夜、葬式での作法 とか・・・
 若い女性に役立つ情報(作法・心構え)を 実際目で見て、感じて、なるほどと思っていただく、組の若手寸劇劇団を旗揚げをぜひお願いしたい 

 というご意見がありました。(実際、なさっている組もあるらしい)

 坊守達(母親世代)が、お寺の若手(子ども世代)に期待しております。

 ぜひ、仏恩報謝でご奉仕を思い立ってくださいませ



  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする