御正忌報恩講も終わり、真宗寺院は、ちょっと一息です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
19日(土)夜は、ご近所さん「三夜待」(さんやまち:佐賀弁でグループ飲み会のこと)の会所でした。
この「三夜待」、もう20年くらい前(もっと以前?)夫が、集落の体協(町内集落対抗のスポーツ大会
が結構ある)役員をした年から始まった、2ヶ月に1回のご近所さん男性陣の飲み会です。 会所は、家当番で回ります。
で、ここ数年のことですが、年に1回、ウチが当番会所の時は、奥様方も同伴でおいでいただくことにしています。(小さなお子さんがいらっしゃるお宅は、子どもも)
久し振りに、ご近所仲良しが夫婦で集まって、楽しいひとときを過ごしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
そして、昨日は、新年会ではありませんが、毎月1回の組内法中会(そないほっちゅうかい:本願寺派のお寺グループの住職の会議)が、法専寺を会所に開かれました。
ウチの後継者は、数日前からインフルエンザでダウン。部屋に一人隔離。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
いずれの飲み会にも顔を出せませんでした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
19日(土)夜は、ご近所さん「三夜待」(さんやまち:佐賀弁でグループ飲み会のこと)の会所でした。
この「三夜待」、もう20年くらい前(もっと以前?)夫が、集落の体協(町内集落対抗のスポーツ大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
で、ここ数年のことですが、年に1回、ウチが当番会所の時は、奥様方も同伴でおいでいただくことにしています。(小さなお子さんがいらっしゃるお宅は、子どもも)
久し振りに、ご近所仲良しが夫婦で集まって、楽しいひとときを過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
そして、昨日は、新年会ではありませんが、毎月1回の組内法中会(そないほっちゅうかい:本願寺派のお寺グループの住職の会議)が、法専寺を会所に開かれました。
ウチの後継者は、数日前からインフルエンザでダウン。部屋に一人隔離。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
いずれの飲み会にも顔を出せませんでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)