goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

ミステリー

2017年05月01日 | 雑感
 先日のこと、夫(住職)が言いました。
「本堂のチャッカマンがないけど、どこかにやった(動かした)
だいたい、夫は物が見当たらない時、私のせいだと思っています。
 
 本堂のロウソクをつけるのに、チャッカマン(柄の長いガスライター)を使っていて、内陣の隅に置いていますが、それが見当たらないと。
 
 新しいのを買ってきましたが、翌朝、お勤めしようとしたら、また、ない

 そして、きょうは、ライターどころか、マッチまで無くなっている・・・

 気の優しい夫は、「墓参りに来て、マッチを忘れた人が取ったんだろうか
 「いやいや、ご門徒さんでマッチを忘れた方は、庫裏に借りに寄られるから、だまって取るような、そんな人はいない
と、私。
 「わざわざ、内陣まで上がって、取っているってことだよね・・・」
と、娘。

 何か、不気味。

 納骨堂のお賽銭は、いつも、どなたかが回収に来て持って行っているし・・・

 お賽銭は理解できますが、ライター、マッチは・・・・恐怖です。 
 
 本堂、納骨堂に監視カメラを設置したくなりました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする