goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

寺族婦人会 総会

2017年05月22日 | 行事・案内
  

 きょうは、佐賀教区寺族婦人会(じぞくふじんかい:お寺に住する女性、必ずしも、そうではありませんが、大多数が「坊守」と呼ばれる女性の会)の総会でした。

 総会(活動報告、会計報告など)の後は、ご講師をお招きして
ご法話を聴聞させていただいています。

 きょうのご講師は、N組O師。

 「坊守」に限りませんが、住職はじめ、お寺に住まわせていただいている者、自身が、
心から仏法を慶んでいる姿が大切なのだと、あらためて感じ入るご法話をいただきました。
 ありがとうございました

 写真 ↑ は、佐賀教区内の各団体(総代会、仏教婦人会、仏教壮年会、ビハーラ、その他いろいろの教化団体)の総会資料が1冊にまとめて記載されている冊子です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする