きょうは、佐賀教区の布教大会のため、白石へ。
午前、午後、30分ずつ、6人の布教団の僧侶方のご法話です。
今回は、親鸞聖人の書かれた和讃 を 1句ずつ、ご讃題にあげ、ご法話いただいています。
それぞれ、ご講師の味わい深いご法話を聴聞し、仕合わせな時間を過ごさせていただきました。
関係各位、大変お世話になりました。
最後までゆっくりお聴聞したかっらのですが、きょうは、ご門徒さんのお葬式で、三日参り(火葬の後、遺族、親族が、お寺にお礼のお参りにいらっしゃる)のため、午後、途中で失礼して、帰りました。
昨年は、「布教大会」のご縁に遇えませんでしたので、今年はお参りできて、有り難いことでした。
「摂取不捨」仏さまから逃げる(頼みもしないし、有り難いとも思わない)私を追いかけてまで、おさめとり、見捨てることがない阿弥陀さまのおはたらき に、ただただ、感謝申し上げるのみです。
白石組の「布教大会」は、あさってまで。あすは正隆寺様、明後日は、西光寺様を会所に、開かれます。
ところで、再来年は、ウチの組が「布教大会」の会所当番らしいです。
午前、午後、30分ずつ、6人の布教団の僧侶方のご法話です。
今回は、親鸞聖人の書かれた和讃 を 1句ずつ、ご讃題にあげ、ご法話いただいています。
それぞれ、ご講師の味わい深いご法話を聴聞し、仕合わせな時間を過ごさせていただきました。
関係各位、大変お世話になりました。
最後までゆっくりお聴聞したかっらのですが、きょうは、ご門徒さんのお葬式で、三日参り(火葬の後、遺族、親族が、お寺にお礼のお参りにいらっしゃる)のため、午後、途中で失礼して、帰りました。
昨年は、「布教大会」のご縁に遇えませんでしたので、今年はお参りできて、有り難いことでした。
「摂取不捨」仏さまから逃げる(頼みもしないし、有り難いとも思わない)私を追いかけてまで、おさめとり、見捨てることがない阿弥陀さまのおはたらき に、ただただ、感謝申し上げるのみです。
白石組の「布教大会」は、あさってまで。あすは正隆寺様、明後日は、西光寺様を会所に、開かれます。
ところで、再来年は、ウチの組が「布教大会」の会所当番らしいです。