2軒目はタクシーですすきのに戻り、バー「n」へ。
1杯目は早くも入荷したというスイカを使って、スイカ+テキーラのカクテル。スイカはかなり熟しているということだが、それでもそこはかとない青臭さが残っており、そこが実に良いカクテルだ。
2杯目はマスターの新作、昆布と小梅のマティーニ。注文する気はさらさらなかったのだが、急激に興味が湧いてきた。作り方はジンとベルモットを半々に合わせたところに、3日間だけ昆布の味を移すのだそうだ。少しだけ他の酒で、香りとアルコール調整もしているらしい。
で、味はというと、マティーニが和風にシフトして、むしろ飲みやすいくらいだ(ジンが控えめのせいもあるだろう)。塩抜きしたという小梅も、私にはオリーブより好ましい。これはまた次回も注文してしまいたくなるカクテルだった。
3杯目はブランデー+ぺルノー+コアントロー。なかなかに強めで、段々酔っ払ってきた。最後はブレンデッドウィスキーのラングサイドというのを注文し、お客さんも増えてきたところで帰宅。
まだ時間が早めだが、大人しく家に帰ろう。
1杯目は早くも入荷したというスイカを使って、スイカ+テキーラのカクテル。スイカはかなり熟しているということだが、それでもそこはかとない青臭さが残っており、そこが実に良いカクテルだ。
2杯目はマスターの新作、昆布と小梅のマティーニ。注文する気はさらさらなかったのだが、急激に興味が湧いてきた。作り方はジンとベルモットを半々に合わせたところに、3日間だけ昆布の味を移すのだそうだ。少しだけ他の酒で、香りとアルコール調整もしているらしい。
で、味はというと、マティーニが和風にシフトして、むしろ飲みやすいくらいだ(ジンが控えめのせいもあるだろう)。塩抜きしたという小梅も、私にはオリーブより好ましい。これはまた次回も注文してしまいたくなるカクテルだった。
3杯目はブランデー+ぺルノー+コアントロー。なかなかに強めで、段々酔っ払ってきた。最後はブレンデッドウィスキーのラングサイドというのを注文し、お客さんも増えてきたところで帰宅。
まだ時間が早めだが、大人しく家に帰ろう。