散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

ゴールデンウィークのバー

2011年04月30日 21時28分17秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
ということで、またもや早い時間にすすきののバー「N」に来てしまった。いつも済みません。

1杯目は軽めにギムレットハイボール。爽快で美味い。

2杯目はニッカのシングルカスクを使ったアクアビットスモーキーマティーニ。多分、一番味の良いボトルを使ったのだろう。これは信じられないほど美味いカクテルだ。ウィスキーの個性がはっきり出ているにも関わらず、アクアビットとの相性も良く、これまで飲んできたのが薄っぺらく感じるほど、立体的に味が際立っている。

Nさんが「このボトルは隠さなくては」と棚の奥に入れてしまったが、残りが少ないので今回だけにしておこう。ウィスキー好きの人が見たら、アクアビットと混ぜるという暴挙に怒られるかもしれない。しかし、翌日でもはっきり思い出せるほどの素晴らしい味だった。

3杯目は完全に方向をチェンジして、デュワース+マルティニビター+チェリーヒーリング+コアントローの甘苦いカクテル。これで少し気持ちを落ち着けるも、2杯目の強力さがじわじわ効いてきて完敗。Nさんにおみやげをもらって帰る(後ほど公開)。



最後に狸小路を歩いて西へ行き、ラーメンを食べて帰る。今日の飲みは会心の出来だった。


2011年4月のカクテル

2011年04月30日 20時50分34秒 | 飲み歩き
今月のカクテル状況は以下の通り。単一の種類では、サウダージが多い。私の中でマティーニに変わる位置づけになったからだと思われる。その他は季節もので桜マティーニが4月らしいかな。

※4月30日に3杯ほど飲んだので、足しておいた。

オリジナルカクテル 8
ウィスキー 5
サウダージ 4
赤ワイン 3
アクアビットスモーキーマティーニ 3
ウィスキーソーダ 2
白ワイン 2
パンチ 2
アクアビットバラライカ 1
アメリカーノ 1
アメリカンビューティー 1
エメラルドフィズ 1
官能的なカクテル 1
ギブソン 1
ギムレットハイボール 1
コンプレックス 1
桜マティーニ 1
サングリア 1
ジントニック 1
ジンフィズ東京会館スタイル 1
ハーバードクーラー 1
ビール 1
ぺルノー 1
ボヘミアンドリーム 1
マンハッタン 1
モスコミュール 1
ヨコハマ 1
合計 48

新機軸 うなぎ

2011年04月30日 18時00分24秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
本日は新たな展開を求めて、うなぎ屋さんで一杯やって見ることにした。ということで、17時にすすきののうなぎ「K」へ。私と前後するように、結構なお客さんの入りだ。食事の人もいるし、酒を飲む人もいるようだ。一人客でも落ち着けるテーブル席(カウンターも良さそうだった)へ座り、まずは燗酒、蕪ときゅうりの浅漬けから。



これをやりながら、うなぎの串焼きを待つ。串焼きには大根の千切りがセットということで、野菜がかぶったがまあいいか。まずは4本が到着。左から背バラ、レバー、かぶと、ひれ牛蒡である。背バラはかなり強靭な歯ごたえ。魚の味も濃い。レバーは予想通りの味。少し食べてから山椒を振る。



かぶとは少しシャリっと歯ごたえがあるが、全然骨っぽくはない味。ひれ牛蒡は濃厚でトロッとしたウナギの味がする。それぞれ酒との相性もいい。最後にくりからが到着。



おお、山葵が良いね。よし、追加で酒と鰻焼じめというのを注文だ。焼いてから薄切りにして、冷水で締めたものだろうか。ネギと山葵が嬉しいね。たっぷりと山葵をつけて醤油で食べる。鰻のもともとの脂の強さを感じつつ、さっぱりと食べられるのが良い。ポン酢という手もあるかなあ、等と思ったりして。



鰻のしゃぶしゃぶもあるし、小さめのひつまぶしもあるようだし、これはいつか再訪することにしよう。外に出るとまだ明るい。次はバーへ行こう。

20110430ギャラリー巡り

2011年04月30日 16時26分46秒 | ART
本日はミヤシタ→新さっぽろ→紀伊国屋→HOKUBU記念美術館→市民と5か所のみ。

■ギャラリーミヤシタ「井上まさじ展」。色彩中心の作品。同系色を重ねた深みもあるが、私は茶色の地に緑や青を入れた作品が気に行った。地層からのぞいた輝石のようだ。2階は横線が浮かんだ作品。グラデーションになっているものもあるが、白一色の作品には驚かされた。

■新さっぽろギャラリー「NUKILLIZO 沼 霧蔵 NUM EXHIBITION yama」。
「nook zoo moon see」:全般的に黒地に白で描いたマーブル作品なのだが、この作品が一番気に行った。舞踏家の動きを人生にたとえたものをテーマにしたそうなのだが、一切人間の体らしい部分はなくとも人生が見てとれる。赤ん坊が這うところから始まり、立ち、歩いて、やがて歩けなくなり地に戻って行くのだ。ちょっとゾクッとさえしてしまった。

■HOKUBU記念美術館「三岸黄太郎展」。人のいない風景と抽象化しそうな建物を重厚な色彩で描いた作品が多い。割と作風が変わらないように見えた。12作品が掲載された、なかなかのパンフレットが無料配布されている。

「静物」:1963年の作品。全体の中で一番のお気に入り。細長いテーブルが手前から奥に描かれ、ポットと魚が2匹乗った皿が置かれている。黄太郎には珍しく青っぽい色彩が良い。
「月に照らされた遺跡」:1993年。月から吐息のように白い雲が伸びている。これは傑作だ。
「雷が落ちた」:茶色の地面にグレーの空。建物に向けて、空を切り裂くように真っ白な雷が落ちる!
やや陰鬱な風景の中、ワンポイントの雲や雷を見て、何か黄太郎は言いたいことが胸にあったように思われる。

「教会」:2000年代の作品。画風はあまり変わらないが、建物の部分にスクラッチの跡がある。
「南佛の港」:これも2000年代。抽象的な船にうっすらと蝶が浮かんでいるように見える。スクラッチという手法もそうだが、晩年になり、ふと父のことを思ったのだろうか。

三岸好太郎美術館の展覧会も一層楽しみになった。


何気なく昼食

2011年04月30日 11時45分26秒 | 食べ歩き
ギャラリー巡りの途中で、昼食を取る。行こうと思っていたお店が休みということも想定されていたので、結果としてさぬきうどんの店に行く。結構な混雑である。

店内に入り、つめたいうどんの小(一タマ)を選択し、少し腹が減っているようなので、ゲソ天、鶏天をサイドメニューとして取る。テーブルは当然相席だが、なるべくすいている感じのところに座り、うどんを食べる。



正直なところ、さぬきうどん店を名乗るならば、もう少しうどんに腰があった方が良いのではないだろうか。まあ、朝から開いている店に昼過ぎに来ているので、あまり突っ込むまい。

2011年4月の一言

2011年04月30日 05時45分19秒 | Weblog
4月30日
・今日も興奮して5時起き。明日は少しゆっくり寝ることにする。ゴールデンウィークの後半は非常に早起きしなければ行けないところがあるので、予行演習としては十分だ。
・今日は飲みに出るかなあ。
・飲食のブログを見ると、相当大食いじゃないとやってられないな。私も20代の頃はかなりの大食いだったのだが。
・1990年代から2003年くらいにかけての旅をブログにアップしてみた。写真がないのでつまらないと思う。
・いろいろ持論ばっかり言い合って、「オールジャパン」という気持ちがないよね。

4月29日
・休みなのが嬉しく、5時に起きる。
・私は新聞の面白記事を切り抜いているのだが、震災以降、全然そういう記事がないのだ。しょうがないけどねえ。
・やっと録画していた伊藤若冲の番組を見始める。恐るべき天才…、他に言葉が思いつかない。

4月28日
・無事3連休突入。5月2日は出勤しなくてはいけない。

4月26日
・今日はご飯ものを食べないで帰ってきたので、家で梅茶漬けを食べる。岩海苔を強化したので、なかなか良かった。
・明日も飲み会。まあ、何とかなるでしょう。

4月25日
・元キャンディーズのスーちゃんの最後の言葉(録音)を聞いた。全く本人と付き合いのない私でも泣きそうになる(というか、泣いてる)。
・答辞のミキちゃん、ランちゃんの言葉にも涙が出てしまった。
・私、失敗をやらかした罰で、先輩に体育館で一曲歌えと言われた時に、キャンディーズメドレーを(勝手に)作って歌ったことがあるのだ。

4月23日
・思ったほど雨が降らず、これならもう少し早く出てくるべきだった。
・黄金の都市シカン展の売店で買った、ナスカ平原の画ストラップ。200円だよ、



4月21日
・元キャンディーズのスーちゃんがお亡くなりに。子供心にファンであった。

4月20日
・アメトーーク「酒飲めない芸人」が面白かった。私はあまり気持ちが分からないけどね。

4月17日
・そろそろゴールデンウィークの計画を立てよう。
・今年は結構大胆な企画になりそう。

4月16日
・春めいてきたのは良いが、折角の土曜日に雨。
・今週は忙しかったが、昨日はかなりたまったTV番組を見た。最近、アート系の番組が多いね。「ホキ美術館」はちょっと見てみたかったので、面白かった。

4月11日
・募金箱の盗難が相次いでいるそうだ。さすがにこれは許せん!
・募金が困っている人の手元までなかなか届かない模様。なすすべなし…
・今日は頭痛がひかない。何とかならんものか。

4月10日
・無神経にドンチャン騒ぎをしようとは思わないが、遊ぶのを控えようとも思わない。
・選挙の結果、何だかなあ。まあ、ここでは政治と宗教と野球の話はするまい。

4月9日
・gooのRSSリーダが廃止になるそうだ。この迷走っぷりは何とかならないものか。

4月3日
・ブログ作成時に記事の名前を入れなかった時、「記事のタイトルを入力してください(必須)」と出るセンスのなさが哀れすぎる。←またやってしまった者の言い訳である。
・ちょっとネガティブ発言が多くなってしまった。反省。
・BSでレッド・ツェッペリン「天国への階段」に関する番組をやっていた。やっぱりカッコよすぎる。

4月2日
・図書館で本を返そうと、女性の館員に本を差し出すと、そのトップに「昭和ストリップ紀行」が。ちょっと恥ずかしかった。