散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

今週の締め

2017年04月07日 19時01分42秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
今週、なんだかんだといろいろあった。締めはすすきののバー「N」で。

1杯目は何も考えずに行ったので、迷った挙句ジンソニックで。NBAの雑誌を見ていたら、2016年度のカクテルランキングが掲載されていた。ロング部門、ショート部門、リコメンド部門があるのだが、オリジナルカクテル2つを除いて、すべて飲んだことがあった。さすが私である。



2杯目は急に思い出した。4月に入ったら桜マティーニを飲まなくてはいけないと思っていたのだ。前回あたりから、シロップ漬けの桜を使っているため(それ以前は塩漬け)、ほんのりと甘く、しかしアルコールの強力な桜マティーニを飲む。


→透明度が低く、桜の花は今一つ見えない。

ちなみに北海道の桜はゴールデンウィークごろに咲くのが常であるため、「4月の桜」は単なるイメージに過ぎない。その辺は、どうせ花というものに興味のない私であるから、勘弁してほしい。

3杯目はカウンターに出ていたボトルから、クラガンモアダブルマチュアード。あまり度数も強くなく、ほのぼのとした味だったので、今日の締めには良かった。



但し、帰宅してからさらに大量の酒を飲み泥酔して寝る。

2年越しの

2017年04月07日 17時54分44秒 | 写真館
2年前に発見し、雪が多くて入れなかった「新渡戸稲造記念公園」に会社帰りに行ってみた。

 

今日は比較的暖かかったが、夕方ともなればそこそこ寒い。遊ぶものもない公園は何となく寒々しい感じだ。



そして私が見たかったのは、山内壮夫の「新渡戸稲造萬里子両先生顕彰碑」である。今回もこの像の足元付近には雪が残っていたが、そこを無理やり近づいて写真を撮影した。



もっと暖かくなると、ここで子供たちが遊ぶのであろうか。