散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

20190313最近読んだ本

2019年03月13日 23時11分37秒 | 読書
■「リヴィジョンズ3」木村航

■「銀座の喫茶店ものがたり」村松友み
最近、喫茶店にも興味が無いこともないかも。

■「ノッキンオン・ロックドドア」青崎有吾
ユーモラスでありながらも、登場人物たちが根底に抱えている問題が複雑。トリックも同様になかなかの複雑さである。

以下、図書館の5冊。
■「21」小路幸也

■「「刑事ドラマあるある」はウソ? ホント?」小川泰平
元刑事による刑事ドラマ評と捜査の実態。

■「抹殺」東直己
再読。結構ひどい話なのだが、ラストシーンが良かった。

■「”蒙古の怪人”キラー・カーン自伝」キラー・カーン
ブラッシーから受けたアドバイスや、相手選手に関する人間哲学など、日本プロレスの歴史の一面を知ることのできる良い本。

■「しない生活」小池龍之介

明日はお付き合いがあるから

2019年03月13日 19時10分07秒 | 飲み歩き・琴似界隈
明日はある集まりによる飲み会があるため、前日に軽くひとり飲み。琴似の「S」に久しぶりに行ってみる。まずは酎ハイとポテトサラダでスタート。



牛センマイでも食べてみるか。センマイとネギ、辛味噌タレを全部ごちゃ混ぜにしてから食べる。



そうそう。この店はサービス生ハム(100円)があるのだ。しかし、先客は2名と少ないね。やはり住宅街である琴似ではこの手の飲み屋は流行らないのだろうか。



梅割りを頼んで、レバとナンコツで締める。味はまあまあさね。





ごく軽くということで、これで帰ろう。