魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

クロヤハズハゼ

2022年06月09日 20時58分22秒 | 魚介類飼育(海水)

一昨日水槽の魚を全部出して90cm水槽の大掃除。しかし、クロヤハズハゼをロクセンスズメダイやタルボッツデムワーゼルなどと一緒に入れたところ、このように鰭や体表をぼろぼろにされてしまっていた。スズメダイ数匹とハゼを一緒に入れると、このようなことが起こってしまうことがある。かならずハゼが隠れられるような隠れ家を入れておくようにしたい。

以前もハチマキダテハゼとカクレクマノミをバケツに一緒に入れておくとハチマキダテハゼがぼろぼろにされてしまったことがあった。その時も同様に背鰭や体表がぼろぼろになってしまった。その個体は回復するまでに数か月かかった。この個体もなんとか回復させてあげたい。いまのところ餌もしっかり食しているため、ちゃんと完治する可能性が高い。ただし、鰭などは完全には元に戻すことが難しいようだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シラトリモドキ | トップ | アカネキントキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚介類飼育(海水)」カテゴリの最新記事