偶然NHK-BSをつけたら、パリの街と一人の日本人が映った。パリの伝統あるカフェで、フランス人以外で初めてギャルソンとして働く日本人男性だった。トレイの持ち方、ワインの注ぎ方、所作の一つ一つが美しい。その店のギャルソンになりたい一心でパリに渡ったという、思い切りのよさ。
続いて、チェコのアイスホッケーリーグでプレーする坂田淳二選手。イギリス、スウェーデン、アメリカ、フランスを渡り歩いた。体当たりで覚えた言葉で、他の選手たちと家族のように語る。出場機会が少ない中で、黙々と練習し、チャンスを待つ。日本で何度も代表に選ばれても、そこに満足できなくなって挑戦していく、開拓者の姿だ。
翌日も同じ番組の続きがあった。中国で活躍する日本人俳優、矢野浩二。日本で役者を目指していたがなかなか芽が出ず、中国ドラマで日本人留学生役を演じたことがきっかけで、中国で活動を始める。日本軍人役で評判になり、“中国で最も有名な日本人俳優”と言われるようになった。続く軍人役に嫌気がさし、断ると仕事がなくなってしまったというのはキツい。
が、なぜかバラエティに声がかかり、それがまた評判になったという。映像では、何(以前このブログでCDを紹介した)が司会する湖南テレビの番組が出た。草[虫孟]の物真似で振り付きで歌ったり、、、なかなかやる
新しいドラマに打ち込む姿は、演じる喜びにあふれていた。
日本を飛び出して、たった一人で、新しい道を突き進む人々。求めるものがあって、向かっていく人々。カッコいい、の一言だ。
矢野浩二さんは、なんだか誰かのMVで見たことがあるような気がして、ちょっとYouTubeで探してみた。日本人役が出てくるもので記憶にあるのは、范瑋(ファン・ウェイチー)「他没有錯」のMV。すぐ見つかってびっくり、しみじみ見てみたが違う人のようだった。
ついでに彭于晏(エディ・ポン)を見初めた永邦(ショーン)「追」や江美(チャン・メイチー)「最美」のMVも見てしまった。著作権上問題があるといわれるYouTubeだけど、ライブラリーのように使えるのはやっぱりありがたい。権利関係はうまいこと解決してね~
続いて、チェコのアイスホッケーリーグでプレーする坂田淳二選手。イギリス、スウェーデン、アメリカ、フランスを渡り歩いた。体当たりで覚えた言葉で、他の選手たちと家族のように語る。出場機会が少ない中で、黙々と練習し、チャンスを待つ。日本で何度も代表に選ばれても、そこに満足できなくなって挑戦していく、開拓者の姿だ。
翌日も同じ番組の続きがあった。中国で活躍する日本人俳優、矢野浩二。日本で役者を目指していたがなかなか芽が出ず、中国ドラマで日本人留学生役を演じたことがきっかけで、中国で活動を始める。日本軍人役で評判になり、“中国で最も有名な日本人俳優”と言われるようになった。続く軍人役に嫌気がさし、断ると仕事がなくなってしまったというのはキツい。
が、なぜかバラエティに声がかかり、それがまた評判になったという。映像では、何(以前このブログでCDを紹介した)が司会する湖南テレビの番組が出た。草[虫孟]の物真似で振り付きで歌ったり、、、なかなかやる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
日本を飛び出して、たった一人で、新しい道を突き進む人々。求めるものがあって、向かっていく人々。カッコいい、の一言だ。
矢野浩二さんは、なんだか誰かのMVで見たことがあるような気がして、ちょっとYouTubeで探してみた。日本人役が出てくるもので記憶にあるのは、范瑋(ファン・ウェイチー)「他没有錯」のMV。すぐ見つかってびっくり、しみじみ見てみたが違う人のようだった。
ついでに彭于晏(エディ・ポン)を見初めた永邦(ショーン)「追」や江美(チャン・メイチー)「最美」のMVも見てしまった。著作権上問題があるといわれるYouTubeだけど、ライブラリーのように使えるのはやっぱりありがたい。権利関係はうまいこと解決してね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)