今クールの“月9”、つまりフジテレビの月曜9時のドラマは「デート~恋とはどんなものかしら~」。
超合理主義でなにごとも数値化し、自分の習慣をかたくなに守る理系女子の依子(杏)と、母のすねかじりニートで読書や映画鑑賞の毎日、「高等遊民」を自称する巧(長谷川博巳)。結婚相談所で紹介されて出会い、すったもんだ、、、という話。
依子は母を小さい頃に亡くし、父(松重豊)に育てられた。実家の仏壇に亡き母(和久井映見)の写真がある。
写真だけで出演にしては、大物女優すぎ あとで回想シーンとかに出番がたくさんあるのかな、と思ってたら、、、
依子は一人のとき、母の幽霊としょっちゅう会話しているのだった 公園のトイレでメイクを直したり、官舎で風呂上りに髪を乾かしたりしているとき、隣で同じようなことをしている幽霊・母があれこれ突っ込んでくる。依子は言い合いの分が悪くなると、ブンッ!と腕を振って追い払う。
何かにつけて自分のほうが上だったと自慢する幽霊・母だけど、今後の恋の展開にどんなアドバイスをするのやら
で、見たような組み合わせというのは、松重豊と和久井映見。NHK朝ドラ「ちりとてちん」ヒロインの父と母だった。小浜で塗箸職人の父と、なんとも言いがたくほんわかしてた母。今回は絡むシーンはないのかな?回想シーンとか?
父の後輩とか、巧の幼馴染とか、恋のライバルも出現して、さらにドタバタな展開になりそう。けっこう、好き