2015年から放送されている番組らしい たぶん再放送。
少し前にテレビで誰かが「いのちの歌」を歌ってたら、つれあいが「玉置浩二と小野リサのカバーはよかった」と言った。それが頭に残ってたので、番組表に「小野リサと“いのちの歌”を感動のコラボ!」とあるから録画予約。
そっと語りかける「いのちの歌」、よかった
安全地帯が出てきて、カウンターにみんな並んで座って、軽~くセッションで「ワインレッドの心」に「Listen to the music」(学生時代好きだったドゥービー・ブラザース)。武道館と香港でコンサートの予定(当時)という話が出たが、香港は2017年の亞洲國際愽覽館(アジアワールド・エクスポ)でのコンサートだろう。
紅白歌合戦初出演の映像が出てきた。眼鏡をかけてない若い頃、今とは顔が違う 一瞬、綾野剛に似ている気がした
「I'm Dandy」を聞いてつれあいが「誰かほかの人が歌ってなかったか」とウィキペディアをチェック、張學友(ジャッキー・チョン)が「花花公子」としてカバーしていると判明。さらに「夢のつづき」は、私は調べなくてもわかった「月半彎」。香港でカバーされた曲は多い。
来週は5月に放送した回の再放送らしい。いきものがかり、ジェジュンとの共演だそうで、面白そう。これもチェックかな
J SPORTSのフィギュアスケート関連番組放送予定を見たら、今日夕方6時から「ISUフィギュアスケートアーカイブ 2011年世界選手権男子シングル」がある。よし録画!と思ったが、なんだか最近この映像見たような気がしてきた。“初回”マークがついてるのに、なぜ
HDDの録画リストを見ると、「リクエストで決定!」シリーズで5月に放送された「WC2011」が録画してあった。小塚崇彦のフリーをしみじみ見たのは、これだったか。
せっかくだから、前回よりいい画質にして録画しようかな
<追記>
ちなみに、来週11日には2012年世界選手権男子の放送がある。8月1日には2013年四大陸男子、9日は2013年世界選手権男子。録画はどこかにあるはずだけど、アーカイブでまとめたくなってしまう、、、