Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

第72回NHK紅白歌合戦その5

2021年12月31日 23時44分45秒 | テレビ

 NHK紅白歌合戦2021、続き。

星野源 ラブソングがいっそう沁みるようになったぜ
あいみょん 黒Tシャツにデニム、素のままなのかな。歌は力強い。

 気仙沼の今の映像。

BUMP OF CHICKEN 朝ドラメンバーが体育館で演奏も。浜辺で演奏の映像。

 さだまさし、ライブの途中にお邪魔する形。国技館で四方に観客がいる形、香港コロシアム(紅館)の四面台のよう(規模は違うけど)。

薬師丸ひろ子 黒に白スカートのドレス。40年変わらない美声、美しい日本語。
石川さゆり いきなりロックでラップで「火事と喧嘩は江戸の華」 そこから「津軽海峡・冬景色」 水墨画アートが凄い。
氷川きよし 美空ひばりの名曲を歌い継ぐ。あの人もいろいろあった人だから、、、こんな曲があったんだな、、、
布袋寅泰 オッサンだ。そしてカッコいい
福山雅治 この人が白組最後。変わらずカッコいい そしてじわっと
MISIA ついに最後の一人。東京オリンピックのときのような、ふわふわのドレス。今夜は柔らかなピンク。
 明日へ。どんな明日へ行こうか。
 終わったかと思ったら、藤井風くんのピアノで、いきなりデュエットが始まる やっぱりすぐには終わらなかった。1曲じゃ歌い足りないでしょ 凄いハイトーンも聞かせつつ、希望とパワーで締めくくる

 投票、赤と白に2個ずつ入れて、最後の1個で迷ってるうちに終わっちゃった
 優勝は紅組でした

 「蛍の光」を歌いながら、今年も終わり
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港でカウントダウンコンサート

2021年12月31日 22時59分34秒 | 香港芸能

 mixiからいただいてきた情報。香港でカウントダウンコンサート「香港跨年倒數演唱會」がライブ配信される。
 このあと日本時間の23時から、こちらで。今年香港で一世を風靡したらしいグループ、MIRRORも出演するらしい。チェックしなくちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回NHK紅白歌合戦その4

2021年12月31日 22時27分30秒 | テレビ

 ケツメイシ、4人でステージに上がるのが今年初めて 「仕事初めが仕事納めに」なんだそりゃ

Perfume この人たち、やっぱり圧倒的なパフォーマンス力
millenium parade x Belle(中村佳穂) 映画「竜とそばかすの姫」の主題歌。なんか迫力の歌詞と歌唱。映画はどんな話だっけ?
宮本浩次 黒スーツで橋のたもとで。夜景
乃木坂46 生田絵梨花のラストステージだそうで。本人のピアノ演奏から。ここまでの坂の中で、一番声が揃っている。揃えやすい曲ではあるが。

 ここで細川たかし。「北酒場」大泉くんもいっしょに歌って嬉しそう 癖になるぞ

坂本冬美 白系のお着物に扇子を持って。背景の映像が次々変わる。何度聞いても色っぽい歌。
藤井風 岡山の実家から 膝に乗せたキーボードを弾きながら 紅白がこれでいいのか 歌が良ければ良いのか。と思ったら、東京フォーラムに現れた 靴がモップみたい。
YOASOBI 青系のドレス爽やか。エスカレーターで下りてくると、群衆が迎える。群舞凄い。
鈴木雅之 昔の仲間も一緒! やっぱりこの曲楽しい!! めっ!!!
ゆず セットの花を作った人の花を肩に飾って

 続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回NHK紅白歌合戦その3

2021年12月31日 21時41分28秒 | テレビ

 紅白歌合戦は後半に。
 ドラクエ「序曲」から、すぎやまこういちさんを偲んで。東京都交響楽団が奏でる 豊か
 続いて「鬼滅の刃」、炭治郎の着ぐるみが出てきた。Lisaが再登場、黒に赤フリルのドレスで「炎」を歌う。
 そこへエヴァンゲリオンの使徒襲来、、、大泉洋がなんかメカに乗せられた 「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子。オリジナルをちゃんと見た

AI 朝ドラの曲。森山直太朗の作詞作曲だったか~。黒のパンツスーツにダイヤ系だけのアクセサリー、シンプルで素敵。
関ジャニ∞ 今は5人か
BiSH 6人の女子。独特な発声の子がいる。「どういうコンセプトなんだろう」とつれあい。これもアイドルの一つの形か。メガネっ子が一人いる
三山ひろし 今年もけん玉ギネス世界記録に挑む。鈴木福くん「マルマルモリモリ」以来10年ぶりの紅白だって 126人で記録達成
平井大 テンガロンハットが好きらしい。歌詞はなかなか良いが、歌うときの日本語の発音はいつもこうなんだろうか。

 ケツメイシ、初出場だそうで。この人たちもけっこうキャリア長いような

 続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回NHK紅白歌合戦その2

2021年12月31日 20時54分15秒 | テレビ

 2021年大晦日、NHK紅白歌合戦その2。

日向坂46 歌の間にお着換え
純烈 マジックハンドで消毒しながら握手って
SixTones ジャニーズのグループだけど、雰囲気がひと昔前のジャニーズとずいぶん違うような気がする。
天童よしみ 大阪桐蔭高校吹樂部と共演。マーチングも上手
KAT-TUN デビュー当時は6人で、今は3人で。初めての紅白だったか~。
上白石萌音 シンプルなベージュのドレス、ストリングスとピアノ。曲と声の雰囲気が、薬師丸ひろ子の系列。
King & Prince ドラマに出ている人が多いので「この人見たことある」とつれあい。「おかえりモネ」のりょーちんとか。
milet ウィンタースポーツテーマソング 「Fly High」フィギュアスケートやスキージャンプにはぴったり アニメソングもたくさん歌っているので次男もよく知っている。
まふまふ インターネットから人気が出たそうで。生きろ!
水森かおり ご当地ソングじゃなくて「いい日旅立ち」、中継で外にいて雪降ってる VTRでは佐渡だの静岡だの京都だの、あちこちを旅してる。と思ったら清水寺から~~~
Snow Man このグループは9人。去年コロナ感染が出て出演できなかったのを思い出した。バック宙とかジャニーズらしい。

 劇団ひとりがマスタールームで悪戯三昧、そこへゴールド衣装でバイクで乗り付けるマツケン 東京オリパラの開会式や閉会式で活躍したダンサーの方々?登場 華やかにオレ

 続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回NHK紅白歌合戦、その1

2021年12月31日 20時06分10秒 | テレビ

 今年もこの日がやってきた。
 大晦日、NHK紅白歌合戦 世間で流行している歌をお勉強する日

 司会は紅組白組と決めず、大泉洋、川口春奈、和久田アナの3人。テーマはColorfulということで、大泉さん派手な紫。
Lisa 着物風の衣装が渋くてカッコいい。「鬼滅の刃~無限列車編」の曲。
郷ひろみ 通路から踊りながら、客席で歌ってからステージへ駆け上がる。
DISH// 「君は猫になった」って、なんか猫が人間に生まれ変わって好きな人のところへやってくる小説を思い出した。関係ない
Niziu 去年の縄跳びダンスより、こっちの曲のほうがいい。改めて一人ずつの顔をよく見た。
山内惠介 「有楽町で逢いましょう」低音じゃないのが惜しい 衣装のビーズ、フィギュアスケートで使えそう。
櫻坂46 裸足で激しく踊る。歌詞の過激さと頼りない歌のギャップ。
 YOASOBI with ミドリーズの「ツバメ」、最近踊りました
Awesome City Club なんかお洒落系。後で検索しよう
GENERATIONS 7人だったんですね

 続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする