▲ 今週のみけちゃん
▼ 新しい街でもぶどう記録;第458週
■ 今週の武相境斜面
■ 今週の草木花実
■ 今週の病み上がり
先週コロナになった。今週初めから出社。熱はないし、特に咳もでない。ただし、倦怠感が残った。この倦怠感は木曜日に頂点に達した。とにかく横になりたい感じ。眠気があるわけではない。だるいのだ。この日は早く帰り、16:00からふとんに入り、翌朝4:00まで、何度もめを覚ましながらも寝た。金曜日にはかなりよくなり、金曜夜(昨晩)には元気になった。
■ 今週の金属離脱
ピンボケですが、歯の詰め物です。下の2つのうち、左の詰め物が外れました。歯科医に行くと、隣接の詰め物(下のふたつの右)をわざと取りました。虫歯が進行していて削って、詰め物を一体化して新しいものにする予定です。なお、上の大きな金属の詰め物は6月にはずれました。次々と20-30年前に詰めた金属がはずれていきます。
■ 今週の集中アクセス
8/25の20時頃、突然アクセス数が増えた。何だろうと考えると、アクセスページ数とアクセス元ページが同数であると気づいた。アクセス元ページとは、https://blog.goo.ne.jp/ goo blogのトップページ。どうやらこのgoo blogのトップページにリンクされたらしい。ただし、自分のブログが紹介されているのは確認できなかった。
■ 今週のマナー;バスマナ
東急バス バスご利用時のマナー等について
■ 今週の諭吉の徒
福沢諭吉は「文明男子の目的は銭にあり」(google)と云ったとされる。ただし、根拠・出典はよくわからない。
という視点からみて、この慶応高校の甲子園での優勝を伝える新聞の号外をもとに銭をせしめるというのは、まさに文明男子の面目躍如に違いない。
もっとも、諭吉は彼の自伝で「私は平生トンと金のいらない男で、いたずらに金を費やすということは決してない」と云っている(『福翁自伝』、<ヨーロッパ各国へ行く>)。つまり、銭を貯めたり、使ったりすることを目的とする「文明」的男子の生き方をしていないと告白しているのだ。
何なんだ?諭吉。文明なのか「野蛮」なのか、はっきりさせてほしい。
■ 今年のつくばの閉店
愚ブログにつくば市の大盛り丼提供店のRanRan(ランラン)[1980年開店]について言及した記事がある;
・1Q84; 筑波大生・天吾は、中華定食 ランラン に行ったか?、あるいは、浅田彰―野坂昭如―福田信之の時代、1984
そのRanRan(ランラン)は今年6月に閉店した。この閉店はTwitterもフォローしていたのでリアルタイムで知っていた;
https://twitter.com/RanRan_tsukuba/status/1669879771201949705
一方、愚ブログでも言及したことがあるつくば市大穂の珈琲哲學が、今年3月に閉店したと今週知った。
・筑波山麓 「珈琲哲学」 行ったのは、2006年だ。17年前だ。2005年開店らしい。できたばかりの頃、行ったのだ。それにしても、ウエスト・ハウス ① ②は長生きだ。
Yahooニュース:【つくば市】残念。「珈琲哲學つくば大穂店」が 2023年3月21日で閉店。 跡地はどんなお店に?
■