そんなに仰々しくする必要もないのに、民主党政権のやることは、どこかピントがずれている。東日本大震災から一ヶ月以上が過ぎた昨日になって、福島県原子力発電所事故対策本部として、東電、保安院、安全院の共同記者会見が行われた。本部のある東電本店を会場にしたことだけでも、無責任ぶりがうかがわれる。全てを東電に押し付けたいのである。さらに、嗤ってしまったのは、事務局長の細野豪志首相補佐官が「原則として全ての情報を公開する」と大見得を切ったことである。嘘を吐く人間に限って「全て」という言葉を使いたがるものだ。単なる見せかけでしかないから、すぐに馬脚を現して、顰蹙を買っただけであった。原発の専門家は同席していないし、記者からの質問はあまり受け付けない。これまでの「大本営発表」と大差がない。かえって情報統制が厳しくなったのではないか。しかも、細野首相補佐官だけがスーツ姿で、政治主導を演出しようとするあたりは、愚かにもほどがある。いくら駄目なマスコミでも、これにはまいったようだ。福島第一原発事故が発生してからこれまで、民主党政権が隠蔽していた事実が、次々と明らかになりつつあるが、表に出てくるのは、枝野幸男官房長官といい、細野首相補佐官といい、嘘を吐くために生まれてきたような人間ばかりだ。
最新の画像[もっと見る]
-
米中依存から脱却し国家として身構える日本にすべきだ 4週間前
-
令和6年12月 2ヶ月前
-
会越の国境を列車で 2ヶ月前
-
多様性を尊重しない中国とは真の友好関係は築けない 2ヶ月前
-
朔太郎の『乃木坂倶楽部』の詩と令和6年12月 2ヶ月前
-
口重き人の悲しみ雪白し 5句 2ヶ月前
-
三島由紀夫が危惧したのは自衛隊の指揮権が日本にないことだ 3ヶ月前
-
わけ入りし山の奥なる滝の音 5句 3ヶ月前
-
憂国忌を前にして不甲斐なき日本の現状を憂う 3ヶ月前
-
磐梯山は秋の色 3ヶ月前