娘が五平餅の作り方を知りたいと書いていたので、作って載せてみることにした。
まず熱々のごはんに塩少々を混ぜてすりこ木で半分くらいつぶす(いわゆる半殺し)。
1合で3本~4本分ある。(これには発芽玄米を少し混ぜてある)
ラップで楕円形に形作る。わたしはたいていこれでやっているが、
今日は五平餅らしく真ん中に割り箸(割ってないもの)を通したものも作ってみた。
たれを作る。分量は1本当たり。本数に応じて2倍、3倍する。
生くるみ 7~8g
白ごま 大さじ 1/2
しょうゆ 大さじ 3/4
砂糖 大さじ 1 (今日は半分黒砂糖にしてみた)
みりん 大さじ 1/4
くるみはアルミ箔に載せてオーブントースターか魚焼きグリルで3分ほど
軽く焼いておく。それをすり鉢に入れてすりこ木でする。
だいたいつぶれたところで、白ごまを加えてさらにする。
残りの調味料を加えて混ぜる。これでたれのできあがり。
五平餅をオーブントースターか魚焼きグリルで、
表面がぱりっとするまで焼いたら、皿に取り
電子レンジでさっと熱を通したたれをかける。
本来はたれを塗ってからまた焼くのだが、たっぷり塗った方がおいしいからと
たくさん塗ると下へ落ちるし、落ちたたれでグリルが汚れてしまう。
予防でアルミ箔を敷くと、アルミ箔に焦げ付いて、たれが減ってしまう。
今回は久しぶりにたれを塗って焼いてみたが、味はそう変わらなかった。
長年このレシピで作っているが、たいていの観光地で食べるものよりおいしい。
今日は大寒なので、昨日のニュースでやっていた冷凍大根を入れたブリ大根も
作ってみた。ブリはアラではなくて、ふつうの切り身を使った。
冷凍大根はたしかに味がよくしみる。でも、ことこと煮込んだものの方が
やっぱりおいしい気がした。