今日も駅前(AKIBAオジン)

ツクバEX開業日から始めた親父居酒屋の放浪記。下町の居酒屋、旅先の地酒・酒蔵・秘湯、森と水の話や、たまには政治談義など。

久しぶり囲碁とホルモン

2005年11月26日 | お酒

 木曜日、急遽行われた会議が5時過ぎに終わった。翌日の乃木坂での学生時代の同窓会の主催準備のため早く帰ろうと思いつつも、ついつい囲碁の例会へと向かう。

 ここんとこ、ひと月に1回ぐらいしか打っていないが、あの木谷実先生でさえも滅多に対局しなかったと聞いている。ご無沙汰の理由を数じゃない質だとの言い訳にしてはちょっと大袈裟すぎるか。
 相手は先輩のOさん。囲碁倶楽部の持ち点数制のもと、調子のいいときに稼いだ点数のおかげで、あっしより4点も高くなっている。前はいつも白だったが、いつの間にか逆に黒を持つこととなっている。  

 意地もあり結果は、あっしの8目勝ち。圧勝である。これで先月から2連勝である。本日はこれにて終局と、明日の段取りがあるからと一足先に悔しがる飲みのお友達でもあるOさんを尻目に倶楽部の皆とお別れだ。 本音を言うと、次は「勝」自信はなかったね。

 新しくできた立ち飲み屋を横目に、本千葉駅に着いたとたんベルが鳴り列車は発車しちまった。勝って気分も良かったせいか、しばらく時間があるので、2~3便とばして駅前のホルモンの「八平(やっぺい)」で飲っていこうとガラス戸を開ける。

 そこには煤けた店内の中、一人テレビの漢字クイズに見入るマスターがいた。まずはホッピーと豚バラ、ホルモンを注文し、お互い漢字を忘れたねぇなどと世間話をしているうちに、鳶の白装束で決めたお客さんが入ってきた。口ひげをはやしてはいるが、まだ四十路に届くか届かないぐらいか。
 しばし、そのお客さんを交えて世間話をする。出で立ちとは不釣り合いな結構革新的な論を張る。そんなこんなしているうちに列車を5~6本以上乗り過ごす。歩きゃあ20分で千葉まで着いたものを。ノンベイは、とことんしょうがねえ。反省m(_ _)m 

 ホルモン食ってパワー充電。明日は乃木坂、終わって、久しぶりに赤坂に行くか。