立秋の昨日、友人と共に我が家を訪れたアメリカ生まれのマイク・モラスキーさんは、早稲田大学で、「日本の戦後文化史」を教えているという。
日本語が実に堪能で、趣味は将棋、尺八、太極拳、落語鑑賞、そして路地裏の赤提灯探索の酒豪でもある。ジャズのメッカ、セントルイス生まれで、ピアノの腕はプロ並み。昨夕は、ジョン・コルトレーンが母に送ったという曲など数曲をジャズオルガンで弾いてくれた。ご興味のある方は、モラスキーさんのHP[世の中プラプラ]をご覧ください。
昨日までの猛暑が収まり、まさに立秋にふさわしい夕べでした。