goo blog サービス終了のお知らせ 

♬ 歌・唄・詩の日々

いい歌、いい歌手と出会いたい・・・
そんな気持ちを込めて綴る気ままな雑記帳です

新川めぐみ “三陸海岸”

2019年06月10日 | 演歌・歌謡曲

新川めぐみさんって歌手は、あまり見聞きした覚えがなかったのですが、この人は2回も芸名を変えているんですね。最初は「ちあき まみ」の芸名で2006年にデビューし、2011年には秋吉真実に改名し、さらに2017年には新川めぐみに改名というめまぐるしさです。過去には五木ひろしさんが、何回か改名した末にブレークしたということもありますが。

さて、その彼女の5月15日に発売された新曲が『三陸海岸』で、これが結構いい線を行ってまして、カラオケの人気曲になるのではと思います。

彼女の特徴は、日本の演歌歌手では割合少ないハスキーな声ですが、ちょうどいい塩梅にハスキーなので、いやみがなく哀愁感を表現するにはぴったりの声だと言えます。

曲の内容は女性の旅情演歌の定番で、失恋して未練を抱きながら一人旅をする切なさを歌っています。メロディーはシンプルで、淡々と心情を語りかけるといった感じになっています。

こういう地名をタイトルにした曲の場合、各コーラスの歌詞はそのタイトルで終わることが多いですが、この曲では語りかける口調で終わっているのが特徴で、優しさや謙虚さが前面に出ています。

これからカラオケを中心にじわじわと人気が出て、彼女の知名度も上がってくることでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=YV0oi_kvIG4
コメント    この記事についてブログを書く
« ようこそ!ENKAの森 | トップ | 津吹みゆ “みちのく恋桜” »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

演歌・歌謡曲」カテゴリの最新記事