7時半起床。昨晩一時的に酷くなった頭痛はすっかり治まったようである。何だったのだろう。
朝顔の水やりをする。
朝食は蜂蜜入り豆乳ヨーグルト。
娘はほぼ完調…と言いたいところだが、微妙に熱が高い。37度台前半が続いている。
午前中は妻が美容室に出掛け、私と娘はお留守番。M-1の録画を見たり、ゲーム(JUDGE EYES:死神の遺言)をしたり。
昼食は、美容室帰りに妻が買ってきてくれた「ほっともっと」のお弁当。私は牛焼肉弁当を選んだ。ガツンと濃いめの味付けでご飯が進む。
娘はハンバーグと唐揚げを美味しく食べられるまで回復した。何よりである。
昼食後、駅前まで買い物に出掛ける。
明日で最後となる理容師さんへの餞別の用意と、日用品の買い物など。
帰りに「ミスタードーナツ」で期間限定のピエールマルコリーニコレクションシリーズを大人買いする。
帰宅してさっそく食べる。美味しいが、ミスドっぽくない。どちらかというとクリスピー・クリームのようなパンチ力のある味である。
このシリーズだけでなく、定番商品も混ぜれば良かったかもしれない。
夕方に早めの入力。娘も元気に湯船で鼻歌を歌っていた。
夕食は水餃子。
5つある当たり(紫蘇入り)がとても美味しい。全て当たりにして欲しいところだが、娘にとってははずれなのでそうはいかない。
洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。体温も平熱に戻り、娘の体調は完調と言っていいだろう。そして、どうやら私たちへの感染拡大は避けられたようである。いや、まだ油断は出来ないか。
夜食もドーナツ。やはり定番商品も買うべきだった。
日付が変わる頃に就寝。