6時半起床。今朝はまた一段と寒い。
朝食は蜂蜜入り豆乳ヨーグルト。
療養期間が明けて久しぶりに学校へ行く娘を見送ってから、身支度を整えて家を出る。
品川駅の「caffe LAT 25°」で珈琲を買ってから横須賀線に乗り換え、9時前に出勤。
昼食は軽めに、近くのファミリーマートでトルティーヤとルイボスティーを買ってくる。
時間休暇を頂き、15時で退社する。
夕方に2時間の時間休暇を取り、日本橋の「COFFEE LOTUS」(珈琲ロータス)へ。今年初の訪問が2月になってしまった。
Xで紹介されていた新メニューのホットサンド(玉子)を頂く。
相変わらず珈琲が香り高くて美味しい。
自家製の優しいマヨネーズが絶妙な玉子サンドである。ピクルスもとても良いアクセントになっている。美味しい。
ホットサンドとフルーツを交互に食べてそれぞれの味を満喫する。
「新商品、美味しかったです。」「嬉しい。ほっとしたわ。」というやりとりをしてお店を出る。しばらく歩いたところで「ホットサンドだけに!?」と気付く。その場で気付きたかった。
新横浜へ戻り、民間学童へ娘をお迎えに行く。
プリンスペペに入っている「しまむら」で娘の冬用ズボン、食料品コーナーの魚屋さんで夕食用のお寿司を買ってから帰宅する。今日は妻が会社の飲み会なので、夕食は自由なのだ。
早めに入浴を済ませてから夕食。お寿司をお腹いっぱい食べる。父子2人でこの量はちょっと買い過ぎたか。
宿題を終えてからは、まったりテレビを見て過ごす。最近の娘はもっぱら「ピタゴラスイッチ」にハマっているようである。
洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。
妻の帰宅を確認してから、23時過ぎに就寝。