社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

1月8日(土) 懐かしい関西弁。

2022年01月10日 08時22分08秒 | 2022年

 8時半起床。

 妻が体調を崩した。喉の痛みや微熱など、軽い風邪の症状が出ている。

 明日から予定されていた母や甥っ子たちとの旅行はキャンセル。今日来訪予定だった母方の叔父とは、私と娘だけで外で会うことにする。コロナ禍でなければ強行したかもしれないが、オミクロン株の勢いもすごくなってきているし、無理は出来ない。

 朝食は鮭フレークオートミール。今日の鮭フレークはいつもより少しランクアップして、道南冷蔵の「焼鮭ほぐし」を使用。味の濃さが段違いである。

 妻は横浜までPCR検査を受けに行った。私は娘とお留守番。シルバニアファミリーやリカちゃん人形で一緒に遊びながら、万が一の場合はどうするかと頭の中でシミュレーションする。

 昼食は、「ほっともっと」のお弁当を出前で届けてもらう。ハンバーグが食べたいという娘には洋風バラエティ弁当、私はすき焼き弁当(肉大盛り)を選んだ。

 何となくの気分で、お皿に盛り付けてから食べる。

 昼過ぎに妻が帰宅。体調は変わらずで、平熱と微熱を行ったり来たりという感じらしい。

 15時半過ぎに娘を連れて家を出て、新横浜の駅で叔父と合流。そのまま駅ビルに入っている「ロイヤルホスト」でお茶をする。コロナの影響で母方の実家(大阪)方面へは2年以上行っていないので、娘と叔父はこれが初対面である。最初は人見知りをしていた娘だが、たくさんプレゼントを頂いたこともあってすぐに打ち解け、鬼滅の刃ごっこで盛り上がっていた。

 私も、コロナ禍前からアメリカで仕事をしていた叔父と会うのは、2年半ほど前の従妹の結婚式以来である。仕事の話やお互いの家族の近況報告など、久しぶりにゆっくり話せて良かった。本当は家に来てもらえればもっとたくさん話せたのだが、仕方ない。コロナ禍が一段落したら、今度は私たちが大阪へ行こう。

 これから東北旅行へ行くという叔父を改札で見送り、18時前に帰宅する。

 夕食はポトフ。娘は「ロイヤルホスト」でフライドポテトをたらふく食べたので、全く食べず。私もパフェを食べたのでお腹はそれほど空いていなかったが、良い香りに誘われてしっかり食べた。

 お風呂に入ろうと思ったタイミング、19時半前に娘が寝落ちする。今日の入浴は諦めて、そのまま寝室へ寝かせる。

 入浴と洗濯を済ませる。

 夜食代わりにマドレーヌとワッフルを食べる。どちらも美味しい。食感と甘さが絶妙に良い。

 妻の検査結果メールが届き、無事に陰性だった。良かった。

 しかし、東京都では今日の感染者数が1,000人を超えた。つい先日まで2桁だったのに、これまでとは拡大のペースが桁違いである。重症者は少ないし、現状では医療体制もひっ迫していないようなので、すぐに生死に関わるという危機感はない。ただ、娘はワクチンを打っていない(打てる年齢ではない)し、後遺症や、感染後の隔離期間の長さを考えると、あまり楽観視も出来ない。気を緩めることなく感染防止策を継続すると共に、それでも罹ってしまった場合や、保育園が休園になった場合など、「もしも」の際にどうするかを具体的に考えておくことは必要だろう。

 23時過ぎに就寝。


1月7日(金) 足元注意。

2022年01月09日 08時02分17秒 | 2022年

 6時45分起床。

 朝食はオートミールカレー。

 路面凍結でとても自転車が使える状況ではなさそうなので、今日は私が娘を保育園へ送っていく。娘としっかり手をつなぎ、ゆっくり歩く。それでも何度か滑って転びそうになった。危ない危ない。

 娘を無事に送り届けてから一旦帰宅し、ゴミ出しをしてから家の近くを少し散策。娘の安全確保を考えなくてよくなった分だけ気が楽だが、やはり路面の凍結がすごい。スケートリンクのようである。

 30分ほどで帰宅し、窓を全開にして1階の掃除をする。遠慮ない冷たさの風が室内を通り抜けていく。

 在宅勤務を開始する。

 昼食は「グラバー亭」へ食べに行く。途中、自宅前の雪かきをしているおばあさんが、「そこはとても滑るからこっちを通って」と教えてくれる。ありがとうございます。

 グラバー亭は年末にしばらく休業していたのだが、おかみさんが階段から落ちて怪我をしていたからだそうである。今はもうお元気そうだが、お顔にはあざが残っている。どうぞお大事になさってください。

 焼きちゃんぽん(ソース味)を食べる。やはり美味しい。たまには普通のちゃんぽんや皿うどんも食べたいのだが、いざ注文のタイミングになるとどうしてもこれを頼んでしまう。

 帰りに、大将からみかんを頂いた。お年賀だろうか。ありがとうございます。

 道路の雪はだいぶ解けてきた。風も収まり、暖かい。

 昼休みの残った時間で、2階の掃除も済ませる。

 3時のおやつは、先ほど頂いたみかん。甘くて美味しい。

 勤務終了後、今年初の歯医者へ。次回が最終回となる予定である。

 19時半前に帰宅。妻と娘は既に帰って来ている。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 TVerで見た『M-1グランプリ2021 アナザーストーリー』が良かった。錦鯉の優勝が決まった瞬間、裏で他の芸人さんたちが自分のことのように喜んでいる姿に感動した。長年一緒にライブで戦ってきた者同士の、勝敗を超えた絆が見えたような気がする。

 日付が変わる頃に就寝。


1月6日(木) 雪遊び。

2022年01月08日 08時08分08秒 | 2022年

 6時45分起床。

 朝食は鮭フレークオートミール。毎回最初の写真がこれなので、記事一覧に表示される写真が全て同じになってきた。

 今日は妻が遅めの出社でいいとのことで、のんびりモード。娘の生活リズムが崩れるので朝のルーティーンは変えないほうがいいのではないかと思うが、まあいいか。8時半前、妻と娘より先に家を出る。

 9時15分過ぎに出勤。雪予報が出ているだけあって、今日は一段と寒い。

 新橋では、お昼前に雪がパラつき始めた。

 昼食は、今年初の「石居」へ。

 銀だらの西京焼きを食べる。

 今年もお世話になります。よろしくお願いいたします。

 お店を出ると、雪が強くなっていた。これはもしかすると積もるのでは、という期待が高まってくる。

 足元に気を付けながらも、急いでオフィスへ戻る。

 北海道の人たちからすると、東京の人が雪で傘を差すのが不思議でならないそうだ。確かに、さらさらの雪なので、傘がなくても濡れはしない。

 午後、更に雪が強くなってくる。交通機関の乱れも想定されることから、定時前に帰宅しても構わないとのお達しが出る。ありがとうございます。

 キリのいいところまで仕事をして、15時半に退社する。建物を出て、「雪だ!」とハイテンションで道に飛び出した瞬間に滑って転び、足を打って少し出血する。しかし、それでも「雪だぜ!」とそのままのテンションを維持させてくれる雪、すごい。

 東京でここまで本格的に降るのはいつ以来だろう。ワクワクが止まらない。

 駅までたどり着くのに、普段の倍以上の時間が掛かった。さすがに、この短期間で2度も転ぶわけにはいかない。

 何となく東海道線に乗る。品川を過ぎたあたりで、ようやく身体が温まってくる。足の痛みにも、出血にも、このあたりで気付いた。それまではテンションの高さと寒さが相まって、痛覚が機能していなかったのだろう。

 川崎で京浜東北線、東神奈川で横浜線に乗り換え、新横浜へ帰ってくる。こちらもしっかり雪景色になっている。

 妻が駅前に置いた自転車も雪まみれになっている。さすがに今日乗るのは危険なので、押して帰る。

 せっかくの雪景色を堪能したいので、スーパーに寄ったり、少し遠回りをして家に向かう。

 家への経路はいくつかあるが、いずれもどこかで結構な坂を上らなければならない。普段使っている最短経路の坂は急すぎて危ないので、2番目の坂の下へ行ってみる。いや、ここも無理だ。

 3番目の、遠回りだが一番緩やかな傾斜の坂道を選ぶ。それでも、自転車を押しながらなのでかなり怖い。私の足よりも、自転車のタイヤのほうがよく滑る。

 何とか無事に上りきったところで、先ほどの2番目の坂の上と合流する。やはり、この坂を回避したのは正解だった。

 せっかくなので、普段の最短経路の坂も見に行ってみる。うん、全然無理。自分の選択が正しかったことが確認できた。

 それにしてもすごい雪だ。木の枝が雪の重さでしなっている。

 何とか無事に帰宅する。家の中に入った瞬間に寒さという現実を思い出し、エアコンの設定温度を2度上げる。

 職場の親睦会から頂いたお年賀を開ける。

 米沢牛のカタログギフトである。嬉しい。ステーキ、焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶの中から選べるそうだ。個人的には焼く系がいいと思うのだが、妻と相談して決めよう。

 娘の夕食時間が終わるのを待ってから、普段より早めに保育園へお迎えに行く。夜になって雪はやみ、外は静寂に包まれている。別世界に来たような感覚だ。

 雪で遊んでから帰りたいと言う娘。もちろん、私もそのつもりである。少し遠いが、雪が降ったらすごく良い雰囲気になるのではないかと目を付けている公園がある。

 その公園の少し手前に、大きな木がある。雪化粧が美しい。

 目的地の公園に到着する。期待以上に神秘的な雰囲気になっている。

 この場所を親子2人占めに出来るなんて、贅沢極まりない。

 娘は雪の上を歩き回り、踏んだ時の音を楽しんでいる。彼女からすると、「ぐぅぅ」とお腹が鳴った音のように聞こえるらしい。

 娘にせがまれて、雪だるまを作る。ふわふわの雪なので、ずっと触っていても手が濡れない。

 かなり下手くそな雪だるまになってしまったが、それでも娘は大喜びしてくれた。

 雪を丸めて投げてみたり、足跡をつけたりして30分ほど遊んでから、帰途につく。さすがに身体が芯から冷えてきた。最後に、雪だるまさんにもしっかりご挨拶。

 楽しい雪遊びだった。雪と娘に感謝である。

 帰りは、平坦な道を選んで遠回り。昼間以上に地面が滑りやすくなっている。私はともかく、娘を転ばせるわけにはいかない。雪の思い出は楽しいものだけにしておいてあげたい。

 至る所に積もっている雪を見て、娘はとても嬉しそうだ。特に、車に積もっているのが面白いらしい。

 途中、何度か危ないタイミングもあったが、2人とも転ぶことなく帰宅する。妻がお風呂を準備しておいてくれたので、すぐに娘はお風呂へ。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。遊びモードからおやすみモードへの移行がうまくいかず、娘が癇癪を起こしたが、ここまで怒ると母と娘のタイマン勝負になり、私の出番はほとんどない。介入しようとしても、「おとうさんはあっちいって!」の一言で突き返されてしまう。妻はターゲットになってしまい、相当疲れたと思う。何か上手な介入方法があればいいのだが。

 夕食はオートミールカレー。

 デザートに、パントラックのチョコクッキーも食べる。

 普段は寝る前にエアコンを切るのだが、今日はつけっぱなしにする。さすがに今夜は寒すぎる。

 23時半前に就寝。


1月5日(水) 昼しゃぶ。

2022年01月07日 08時02分28秒 | 2022年

 6時45分起床。

 朝食は鮭フレークオートミール。

 妻と娘を見送ってから、昨日パントラックで買ってきたあんドーナツも食べる。オーブンでスチームトーストしてみたら、良い感じにふんわりになった。

 8時過ぎに家を出て、ウォーキングがてら妙蓮寺のオーケーストアへ向かう。高台に上ると、富士山が綺麗に見える。

 久しぶりの菊名池公園。

 キンクロハジロがたくさん泳いでいて、近づくと寄ってくる。かわいい。普段はカルガモしか見ないのだが、冬になるとやって来るのだろうか。

 買い物を終え、帰りは別の道を通って帰ってくる。こちらからも富士山が綺麗に見える。

 オーケーストアでは、昼食用のしゃぶしゃぶセットを買ってきた。

 在宅勤務を開始する。

 昼食はコンロしゃぶしゃぶ。まずは単独で春菊を食べてみる。春菊独特のとても良い香りがする。

 次は豚ロース。もっと薄いお肉のほうが良かったかもしれない。

 牛肉はちょうどいい厚さ。

 豚肉も牛肉も、春菊とよく合う。春菊すごい。

 3時のおやつは、パントラックのチョコレートクッキーと、母が送ってくれた実家近くのパン屋「デイジイ」のクッキー。どちらも想像を大きく超える美味しさである。

 勤務終了後、保育園へ娘をお迎えに行く。

 珍しく娘が何も食べずに遊びに集中しているので、私だけ夕食代わりにアップルパイを食べる。

 娘と一緒に入浴し、寝かしつける。今日は妻が愛知への泊まり出張の予定だったのだが、早く仕事が終わって今日中に帰れるとの連絡が入る。しかし、それを娘に伝えると起きて待っていようとするので、明日の朝のお楽しみにしておく。

 22時過ぎに妻が帰宅。

 洗濯を済ませ、日付が変わる頃に就寝。


1月4日(火) 仕事始め。

2022年01月06日 08時07分22秒 | 2022年

 6時45分起床。

 朝食は鮭フレークオートミール。しばらくはこれが朝食の定番になりそうだ。鮭フレークを追加で買ってこないと。

 妻と娘を見送ってから身支度を整え、8時20分に家を出る。正月ボケだろう、普段は8時20分になったらスーツに着替えるのだが、なぜか8時20分に家を出なければと思い込んでおり、バタバタと家を出てから10分早いことに気付いた。

 9時過ぎに出勤。お正月の挨拶をして、2022年の仕事を始める。

 昼食は「能登治」で鴨南版を食べる。とにかく温かいものが食べたかった。

 定時で退社し、18時半に一旦帰宅。ジャージに着替えてから保育園へ。

 保育園に着いたのは18時45分頃だったと思うが、娘が最後の1人だった。いつもだったら10人近くは子どもたちがいる時間だ。まだ冬休みのご家庭が多いのだろう。しかし、娘は久しぶりの保育園が相当楽しかったようである。

 今年初のパントラックに寄る。娘がお兄さんとお正月の挨拶をしているのが微笑ましい。

 帰宅し、買ったばかりのメロンパンとぶどうパンを一緒に食べる。

 娘と入浴している間に妻が帰宅。妻に娘を預け、5分ほどしてから私も出たら、なぜか娘の大癇癪が始まっていた。きっかけは着替えの意思疎通がうまくいかなかったか何かだったようだが、よくわからない。一旦は着たパジャマを全て脱ぎ捨て、もう一度お母さんとお風呂に入ると言って泣いている。

 これはしばらくどうしようもないので、ベーコンエピを食べながら見守る。

 最後までご機嫌は戻らず、娘は裸のまま布団に入って眠った。機嫌は悪くても、歯磨きをきちんとするあたりは大したものだと思う。完全に寝静まった頃合いを見計らってパジャマを着せ、居間へ戻る。

 夕食はカレー。

 普通のカレーではなく、ご飯の代わりにオートミールで食べる。食感は違うが、満足感はほとんど変わらない。

 日付が変わる頃に就寝。