さて、初ラーメンです。
昨年は横浜某所で大変なことになり、疑問符のつくラーメン初めでしたが、今年は手堅く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/d5341a8cd2f5ba7cf9507c1e1269f97f.jpg)
ご近所のやまもとにやって来ました。
西山製麺を使った札幌系のラーメンで、醤油、味噌、塩とどれもレベルが高く、その上行列とは無関係で時間をずらせば子供連れでも大丈夫という、使い勝手も味的にも良いお店です。
今日は奥さんと息子二人は実家に帰っていて、自分はお留守番。
一人でやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/3486af40aefc393094b48fddf1c7f64f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/51a3367f56453e552f8565fe231618b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/f02ebdbc542a7767c49ca9d5d226bde7.jpg)
頼んだのは塩オロチョンらーめん。塩スープに辛味調味料を加えた一品ですな。
名前に「塩」と付いているのを疑うほどに表面は真っ赤・・・一瞬去年の赤黒いラーメンが思い浮かびます。
具はチャーシューとメンマ、中央にもやし、そしてその上にとろろ昆布が乗るのは珍しいですね。
その真っ赤なスープですが、元は軽く白濁した塩スープ。
スープベースがしっかりしているので、辛いオロチョンが加わってもそれに支配されません。
そして麺も西山の硬質な麺なので、個性の強い物同士の良い相乗効果が生まれます。
上に乗っているとろろ昆布がいい感じでマイルドさを演出していて、この辺も独自性を感じさせます。
そういえば、前回もだったんですよね。
今度は、醤油か味噌をぜひ頼んでみよう。
親父さん今年もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。
ではでは。
【地図】千葉県松戸市高塚新田135-6
■激ウマラーメン千葉(2009年版)
登録しています
昨年は横浜某所で大変なことになり、疑問符のつくラーメン初めでしたが、今年は手堅く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d1/d5341a8cd2f5ba7cf9507c1e1269f97f.jpg)
ご近所のやまもとにやって来ました。
西山製麺を使った札幌系のラーメンで、醤油、味噌、塩とどれもレベルが高く、その上行列とは無関係で時間をずらせば子供連れでも大丈夫という、使い勝手も味的にも良いお店です。
今日は奥さんと息子二人は実家に帰っていて、自分はお留守番。
一人でやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/3486af40aefc393094b48fddf1c7f64f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/51a3367f56453e552f8565fe231618b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/f02ebdbc542a7767c49ca9d5d226bde7.jpg)
頼んだのは塩オロチョンらーめん。塩スープに辛味調味料を加えた一品ですな。
名前に「塩」と付いているのを疑うほどに表面は真っ赤・・・一瞬去年の赤黒いラーメンが思い浮かびます。
具はチャーシューとメンマ、中央にもやし、そしてその上にとろろ昆布が乗るのは珍しいですね。
その真っ赤なスープですが、元は軽く白濁した塩スープ。
スープベースがしっかりしているので、辛いオロチョンが加わってもそれに支配されません。
そして麺も西山の硬質な麺なので、個性の強い物同士の良い相乗効果が生まれます。
上に乗っているとろろ昆布がいい感じでマイルドさを演出していて、この辺も独自性を感じさせます。
そういえば、前回もだったんですよね。
今度は、醤油か味噌をぜひ頼んでみよう。
親父さん今年もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。
ではでは。
【地図】千葉県松戸市高塚新田135-6
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8629%2f86296124.jpg%3f_ex%3d80x80&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8629%2f86296124.jpg%3f_ex%3d64x64)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/670846c4a62979cba72a0c1ebf33aeef.png)