【前編より続く】
・・・みなさん?
なんか足らないと思ってますか?
・・・そうですよね?
足らないですよね?
実はここで、サプライズがあります。
特別賞・・・
2店ほど・・・。
熱心な読者の皆様ならお解りですね。
じゃあ突拍子もなく特別賞の発表です。
それではまず一つ目
「こってりらーめん なりたけ 本八幡店賞」
さあ、特別賞一つ目は「こってりらーめん なりたけ 本八幡店賞」です。
どんなお店が、ラーメンがこの特別賞を貰えるのでしょうか!?
いや~全く予想がつきませんねえ~・・・。
それでは発表します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/934813c907f712a183f8206dafd97677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/751a47a95af21256262ae86fa7870930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/d7b12e97f0d0c29dc48c76bb5123a29a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/eb1938ec3965daa96e167aa9c0c7fbeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/50d646f7569cfecb2b0ee8c999aa2c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b1/c122f2edbd00b41de60cca3b611270d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b2/53a7f6faedc859a7a52749912d4e0f5a.jpg)
「こってりらーめん なりたけ本八幡店賞」はこってりらーめん なりたけ 本八幡店が受賞しました!
写真は今年通った7回すべての写真を掲載しております。
素晴らしいまでの背脂魂、本八幡の深夜の友!こってりらーめん なりたけが受賞です。
・
・
・
・
なんやねん
・
・
・
という呆れ顔が見えなくもないですが、二つ目の特別賞の発表です。
さて二つ目の特別賞は・・・どんな賞なのでしょうか?
この賞の名前は・・・
「ラーメン二郎賞」
さて、このラーメン二郎賞の受賞はなんと4店舗です。
「またか!?」の声は聞こえません!
それでは発表しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/fabb086ad2afaaa93176f7535f8bd98f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/68c677291f1b11d40ef3b926e50d7360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/70b9db45d0fbe6700bdd19ad4b7c4cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/17556273d093446b05386f808f5872ce.jpg)
ラーメン二郎、三田本店、目黒店、品川店、横浜関内店の4店舗が受賞です!
「二郎は二郎という食べ物でラーメンにあらず」の精神から正直ラーメン大賞の対象にするか最後まで迷った結果、特別賞としての受賞となりました。
そして大賞適応期間中、訪問したすべての二郎が受賞の対象となっております。
それでは皆さん一緒にご唱和ください。
せ~~の
「二郎は文化だぁ~!!」
・・・ええ・・・コホン・・・すみません取り乱しました。
・・・・何が言いたいかよく判らなくなってきましたが、まあとにかく
2008年に食べ歩いた全126軒のラーメン屋さん!ご馳走様でした!
本当はランキングに入れなかったものの、入れたかったお店も沢山あります。
2009年も沢山の美味しいラーメンに出会えればと思います。
ではでは
■喧嘩ラーメン 全17巻【完結】土山しげる 日本文芸社
登録しています
・・・みなさん?
なんか足らないと思ってますか?
・・・そうですよね?
足らないですよね?
実はここで、サプライズがあります。
特別賞・・・
2店ほど・・・。
熱心な読者の皆様ならお解りですね。
じゃあ突拍子もなく特別賞の発表です。
それではまず一つ目
「こってりらーめん なりたけ 本八幡店賞」
さあ、特別賞一つ目は「こってりらーめん なりたけ 本八幡店賞」です。
どんなお店が、ラーメンがこの特別賞を貰えるのでしょうか!?
いや~全く予想がつきませんねえ~・・・。
それでは発表します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/934813c907f712a183f8206dafd97677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/751a47a95af21256262ae86fa7870930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/d7b12e97f0d0c29dc48c76bb5123a29a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/eb1938ec3965daa96e167aa9c0c7fbeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/50d646f7569cfecb2b0ee8c999aa2c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b1/c122f2edbd00b41de60cca3b611270d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b2/53a7f6faedc859a7a52749912d4e0f5a.jpg)
「こってりらーめん なりたけ本八幡店賞」はこってりらーめん なりたけ 本八幡店が受賞しました!
写真は今年通った7回すべての写真を掲載しております。
素晴らしいまでの背脂魂、本八幡の深夜の友!こってりらーめん なりたけが受賞です。
・
・
・
・
なんやねん
・
・
・
という呆れ顔が見えなくもないですが、二つ目の特別賞の発表です。
さて二つ目の特別賞は・・・どんな賞なのでしょうか?
この賞の名前は・・・
「ラーメン二郎賞」
さて、このラーメン二郎賞の受賞はなんと4店舗です。
「またか!?」の声は聞こえません!
それでは発表しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/fabb086ad2afaaa93176f7535f8bd98f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/68c677291f1b11d40ef3b926e50d7360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/70b9db45d0fbe6700bdd19ad4b7c4cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/17556273d093446b05386f808f5872ce.jpg)
ラーメン二郎、三田本店、目黒店、品川店、横浜関内店の4店舗が受賞です!
「二郎は二郎という食べ物でラーメンにあらず」の精神から正直ラーメン大賞の対象にするか最後まで迷った結果、特別賞としての受賞となりました。
そして大賞適応期間中、訪問したすべての二郎が受賞の対象となっております。
それでは皆さん一緒にご唱和ください。
せ~~の
「二郎は文化だぁ~!!」
・・・ええ・・・コホン・・・すみません取り乱しました。
・・・・何が言いたいかよく判らなくなってきましたが、まあとにかく
2008年に食べ歩いた全126軒のラーメン屋さん!ご馳走様でした!
本当はランキングに入れなかったものの、入れたかったお店も沢山あります。
2009年も沢山の美味しいラーメンに出会えればと思います。
ではでは
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fcomicland%2fcabinet%2f9999991008984.jpg%3f_ex%3d80x80&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fcomicland%2fcabinet%2f9999991008984.jpg%3f_ex%3d64x64)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/670846c4a62979cba72a0c1ebf33aeef.png)