とか仰々しいタイトルにしてしまいました。
反省しています。
でもこういうことが書いてあったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/716a93be77fc8d258334494ab77c96db.jpg)
行かなければいけないじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
・・・スミマセン・・・丸パクリしました。
反省しています。
開始10行ほどでもはや2回も反省しているこのブログに意味があるのか?
その辺は読んでる人に判断していただきましょう。
続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/df2efaa0cfcdea377646189ccbb911f4.jpg)
だからつまり、こういうことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ac/9c1e90c01cde5585b7ddd9f1903b9cdc.jpg)
こういうことになります。
しばしの後にやってきたそれは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/7ee4b19a52c8d9ac127ba7303dd58bcc.jpg)
やってきたそれは整った面持ちの一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/18373dc343e9b9d389ae065c9186110d.jpg)
キノコのフレークと香味油がその香りを演出。食べる前から森の香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/e6fa4d69b1e11f14e6aff2ec7fb74c87.jpg)
麺はしなやかな細めのストレート。
さてお味の方ですが・・・。
ホタテのスープは、全体的にその香りを抑え気味。
そこにキノコがその上の香りとして乗ってきます。
ソムリエさんが「森の香り」と表現するそれですね。
これだとキノコはあくまで香りの主役で、スープの立役者に持ってくるにはちょっと弱いかな~でも、これもっとキノコを濃くしたら、どうなっちゃうんだろう?
自分的にきのこを使うとしたら、旨味の強い舞茸、しめじ辺りを・・・あーしてこーして・・・いろいろと考えながら完食。
ごちそうさまでした。
・・・とその前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7d/937f15efacd52b20a71e55a510d2d18e.jpg)
90分3000円ラーメン付き!
どなたか今度麺場Voyageで呑みませんか?
きのこラーメンの構想を練りつつ、でも足は中古CD/DVDショップで100円のCDを漁る蒲田の昼下がりです。
ではでは
【麺場Viyage】東京都大田区蒲田4-18-1
【麺場 Voyage@京急蒲田 「ラーメン」 - そんなに食うなら走らんと】
↑参考にさせていただきました
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】あの頃映画 松竹DVDコレクション 蒲田行進曲 [ 松坂慶子 ]価格:2,000円(税込、送料込) |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/670846c4a62979cba72a0c1ebf33aeef.png)