先日のゴールデンウイークのお話です。
家族の予定がなかなか合わず、みんなで外出とかも出来な走だったので
じゃあバーベキューでもやるか!
ということで、お庭でバーベキューをやることにしました。

赤身が美味しい国産牛のイチボのステーキとか

特製ラムスパイスミックスをまぶしたラムのステーキとか

ちゃんと藁を買ってきて、藁焼きにしたかつおの塩たたき
などなどで盛り上がりました。
んでこの時のイチボがけっこう余ったんですよね。
というわけで、翌日の夕食もこのイチボで。
ただ、バーベキュー用に表に出しておいたので、多少色も悪くなってしまい、鮮度的にちょっと?
あんまりレアで血の滴るような?っていう風にはしない方が良いかな?
っていうことで、こんなのはどうでしょう?
イチボのステーキ肉を肉たたきで伸ばします。
これにあらかじめ強めに塩胡椒を振っておきましょう。
ご飯は炊き込みのガーリックバターライスにします。
ご飯を普通に研いで、バター、にんにくのみじん切りを加えて、バターの分少し水気を加減して炊き込みます。
ご飯が炊けたら、ほぐす際に乾燥パセリを混ぜ込んで彩をよく。
ステーキは、まあ普通に焼きますが、今回は先の事情がありますので、ミディアムとウェルダンの間くらいで。
大きめのお皿にご飯とステーキを乗せたら、レモンを添えて盛り付けます。

レモンステーキ&ガーリックライス!

実はこれ、まだ完成ではありません。

お肉を先にスパスパと切って・・・

レモンをぶっしゃーっと絞って!
ご飯とマゼマゼして

いただきます。
肉汁とレモンと、ガーリックバターライスのハーモニ~♪
牛肉と米とニンニクとバター
カロリーとかいろいろ気になるところですが・・・いや、でもまず間違いがない組み合わせです。
実はこれ、漫画クッキングパパに登場するレモンステーキを少しアレンジしたものです。
読んだこのある人結構いるんじゃないでしょうか?
コミックス第58巻に掲載されているお話ですね。
ちょっと内気な工藤君が東京支社に赴任の為、引っ越しして最初に作る料理ですね。
って、まあ読んでない人にはなんのこっちゃ?なワケですが・・・。

「クッキングパパはよくわかんないけど、ケツパンパパはここにいるぞ」
とマコトさん。
夕食のあとは必ずマコトさんのケツパンタイムです。
おそまつさまでした。
ではでは
家族の予定がなかなか合わず、みんなで外出とかも出来な走だったので
じゃあバーベキューでもやるか!
ということで、お庭でバーベキューをやることにしました。

赤身が美味しい国産牛のイチボのステーキとか

特製ラムスパイスミックスをまぶしたラムのステーキとか

ちゃんと藁を買ってきて、藁焼きにしたかつおの塩たたき
などなどで盛り上がりました。
んでこの時のイチボがけっこう余ったんですよね。
というわけで、翌日の夕食もこのイチボで。
ただ、バーベキュー用に表に出しておいたので、多少色も悪くなってしまい、鮮度的にちょっと?
あんまりレアで血の滴るような?っていう風にはしない方が良いかな?
っていうことで、こんなのはどうでしょう?
イチボのステーキ肉を肉たたきで伸ばします。
これにあらかじめ強めに塩胡椒を振っておきましょう。
ご飯は炊き込みのガーリックバターライスにします。
ご飯を普通に研いで、バター、にんにくのみじん切りを加えて、バターの分少し水気を加減して炊き込みます。
ご飯が炊けたら、ほぐす際に乾燥パセリを混ぜ込んで彩をよく。
ステーキは、まあ普通に焼きますが、今回は先の事情がありますので、ミディアムとウェルダンの間くらいで。
大きめのお皿にご飯とステーキを乗せたら、レモンを添えて盛り付けます。

レモンステーキ&ガーリックライス!

実はこれ、まだ完成ではありません。

お肉を先にスパスパと切って・・・

レモンをぶっしゃーっと絞って!
ご飯とマゼマゼして

いただきます。
肉汁とレモンと、ガーリックバターライスのハーモニ~♪
牛肉と米とニンニクとバター
カロリーとかいろいろ気になるところですが・・・いや、でもまず間違いがない組み合わせです。
実はこれ、漫画クッキングパパに登場するレモンステーキを少しアレンジしたものです。
読んだこのある人結構いるんじゃないでしょうか?
コミックス第58巻に掲載されているお話ですね。
ちょっと内気な工藤君が東京支社に赴任の為、引っ越しして最初に作る料理ですね。
って、まあ読んでない人にはなんのこっちゃ?なワケですが・・・。

「クッキングパパはよくわかんないけど、ケツパンパパはここにいるぞ」
とマコトさん。
夕食のあとは必ずマコトさんのケツパンタイムです。
おそまつさまでした。
ではでは