

ケ~ロケロケロケロケロリ、iwaYohであります。
本日もお世話になっているのは千葉は浦安の吉久さん。
メンツはO俣氏、uz氏と3人で6時半に現地集合。7時出船です。
当日雨予報が出ていたにも関わらず、予想外のピーカン。日焼け止めも効果なさそうだな・・・。
この浦安の浦安橋を出船してタチウオの漁場、大貫沖まで小一時間。期待に胸が膨らみます。
船が漁場に着く前に仕掛けを説明。

こんな感じ。
しばらくして着いた大貫沖は50隻以上の大船団を形成しておりまして、この下にタチウオがどれくらいいて、よくタチウオが絶滅しないものだと感心。
船長の「はい!いいよ~!釣って~~!水深22メートル!タナは15から5メートル!」と棚を支持されます。
と聞いたので間を取って10メートルくらいに仕掛けを落としますと・・・。

ものの数秒でいきなり針がかりでタチウオ君が釣れてしまいました。
このあと立て続けに6本ほどかかりまして、始まりから30分でもう夜のおかずに事欠かない感じ。
前日の竿頭は70本とあったので、これは70本コースか!と色めき立ったのですが、このあと、釣れども釣れども釣れない暗黒タイムに突入。
周りを見ると他も釣れているようで、なぜ自分だけ・・・。
しかししばらくすると他の人も釣れなくなって本当の暗黒タイム、他の船も悪くなったのか大船団がだんだんバラけて行きます。
しばしの空白ののち、再度釣れ始めたのは午後12時過ぎでした。
ここで、もう4~5本追加して、納竿。
それにしても日焼けした~・・・というのは実は東京湾上だけだったみたいで、船から見える房総半島や三浦半島の上には大きな積乱雲がかかっていました。
なんか千葉県の千葉市の沖では竜巻も発生したという話。
そんな場面に船上で出逢わなくてよかったと心底思いました。
というわけで釣果報告。
まずはuz氏


タチウオ8本にサバが2尾、釣れた魚の鮮度を保つためすべての腸を抜く念の入れよう。
ちなみにuz氏この後、このタチウオを自宅近くの居酒屋に引き取ってもらい、ボトル一本をゲットしたようです。

次にワタクシiwaYoh。タチウオ12本にサバ1尾。
鯖は腸と血を抜きましたが、タチウオは面倒くさいので、エラからハサミを入れて脊髄を切ることで血抜きをしています。

そして本日の竿頭はO俣氏。
タチウオ13本にサバ3本。
こうやって並べるとすごい数なのですが、でも前日の竿頭は70本で私ら3人が束になってかかってもかなわないんですよね。
・・・っていうかそんなに釣れた人、どうやって食べんのかな?
というわけで、次回は当然このタチウオ君達を食べますよ!
ではでは。
【船宿 吉久】


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます