はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

奇妙なバザーと教会のバザー、、

2013-10-20 | 英語あれこれ
 先週の水曜日の朝 ベーカリーのマネージャー キャシーさんに

  ボスの日のギフト を届ける為

店に出向いた私は

 駐車場で 町の図書館員に出会った。

顔なじみの彼女に挨拶をすると

 教会であるランチの準備の為

     買出しに来ていると云う。



   


”バザーもやってるから いらっしゃいよ。” と彼女



彼女が言った バザー  の発音が

  ”奇妙な”  と言う意味の

      Bizarre そのもので


耳に入ったその単語が

頭の中を 奇妙な という意味で 

  1周しそう になった時



突然 


    

 


祖母が口にしていた

    カタカナ英語のバザーが

彼女の面影と一緒に現れ


    Bazaar バザー  で 納得、、、、


1-2秒間の出来事だけど、、

  面白いものだ、、、、脳の中、、って、、。






   



家族の死や 病人が多かったことからか

  祖母は 仏壇 神棚に

毎日 手を合わせながら

 クリスチャンであった友人の影響も受け

   教会に 通い始めた頃があった


バザー  と言う単語を 久しぶりに 耳にした私は


 祖母への想いと一緒に


図書会員が教えてくれた 町の教会 に寄った。


小さなバザーではあったけど

 店にでも出せそうな作品を

皆さん しっかりと 作ってらっしゃり 感心する事だ。




ベイキングセールのコーナーで


  


  ブラックラズベリーのジャム、ズキー二のパン、



  



   クランベリーとオレンジのマッフインを買って来た。


  



もちもち感 のあるマッフインが


     最高に美味しかった。


 

   

今日も訪問ありがとう

  良かったら応援クリックも よろしくね
     
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村