ブログを始めてから 人との会話が多くなった 私、、だ、。
ブログに書いた事や
書こうとする事を 職場で 話題にし
従業員に あれこれ 質問を浴びせる 事は多い。
今日は 昨日書いた ”年金について、、”、
3人の子供を持つ シングルマザーの Tさんに
あれこれ 質問をしていたら
数ヶ月前から ベーカリーで働くようになった シンディーさんも加わり
3人で ガヤガヤ ワイワイ やっていた。
離婚している Tさんが
元旦那の年金 欲しさに
”I'm waiting for him to croak"
(私、、アイツが死ぬのを待ってんのよ)
と 云った時には
皆で 爆笑!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e1/b65512fdee7bfe109b58cc0958599b0a.jpg)
夜 ドーナツを揚げる ”フライヤーの仕事” を
主にするシンディーさんとは
今まで 顔を合わせる事も少なかったが
昼のシフトである ラッピングの仕事 も始めた彼女と
今日 初めて 一緒に 働いた、、。
それもあり 会話が弾んだ事をいい事に
調子に乗って
プライベートな事まで
彼女に 質問を始めた、、、私、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
実は ベーカリーのマネージャーが
シンディーさんを雇った数ヶ月前
彼女は
一昔前に
ドラッグやお酒などで 問題を起こしていた
と 云っていたので
この数ヶ月間
無断欠勤 No call No show もなく
責任をもって 働いている彼女の態度に
感心もしていた。
彼女は
結婚暦2回 2度共 5年で離婚
3人の子供たちがいるが 2人は大学生
一人は 元夫と暮しており
一人暮らし
遺族年金を受け取るには 結婚10年していないと
もらう資格がない
”5年じゃ 元夫の年金も もらえないわね
あと 5年我慢すれば良かったのに、、、。”
などと ジョークを云う 私に
彼女は笑って
離婚の理由を話しはじめた。
日本人は こうした事を
初対面の人に話す事は少ないように思うけど
多くのアメリカ人は 隠すこともせず
沢山のジョークも交えながら、、、
オープンに 話してくれる事は多い。
シンディーさんも そんな一人だった。
一人暮らしのシンディーさんは
この町のマクドナルドと うちのベーカリーで働いている。
日によっては ダブルシフトになる事もあり
睡眠時間が うまく取れないこともあるようだ。
”マックは 辞めて ここだけで 働けばいいのに
今 人手不足で 困ってるのよ。” と言うと
”でも この会社は週28時間以上はもらえないでしょ
それじゃ 生活できないのよ。” と シンディーさん
オバマケアーの話が出てから
会社は 罰金を恐れ
ほとんどの従業員をパートタイマーにし
週28時間を超えないように と
厳しくなった。
二つの仕事を持つシンディーさんは
合わせて 週40-50時間は働いていると言う。
一つの勤務先で
週40時間以上 働くと オーバータイムになり
超えた分の給与は 1,5倍になるのが 普通だけど
それもなければ
何のベネフィットももらえない 彼女だ。
弱い者の立場が
ますます 悪くなっているように感じる、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/53202cf80ac3b6bb54e4f90e21508855.jpg)
明日は バッキーも出張から帰宅する
寝る前に 掃除機でもかけておかなくては、、、
写真は バッキーが出張に行く前夜の夕飯
お肉で栄養つけて
リブアイ ステーキ
この夜は デザート付き、、、
チーズケーキの好きなバッキーに
キャラメル?にナッツとチョコチップの
トッピングで、、、
もちろん 冷凍もの を買って来た、、んだけど、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日も訪問ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
良かったら応援クリックも よろしくね
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/originalimg/0000445255.jpg)
更新したと思って寝たら
忘れていた、、、皆さん おはようございます