はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

Three エム の時間は、、、

2014-06-04 | アメリカの家族


私が通っている ビクラムヨガ のクラスで

日曜日の夕方6時から

特別な催し があり

20ドル かかったが 参加してきた。


参加者は約30名

 12歳から70代の人たちと 年齢幅も大きかった。


インストラクターの話を聞き


体を動かす Movement のあと


皆で瞑想 Meditation をし


ワイン  Montrose


    交流の時間 を持つ  と言うイベント





という事で 3M の時間 笑。


”皆さんが3番目のMを楽しみにされているでしょうが

まずは ムーブメント  から、、” 
 と


ユーモアのあるアメリカ人は

このような スピリチュアルな席 でも

ユーモア交えての話になる、、、、、とこがいいよね。



   


呼吸法を学び 

 
身体の中の

 エネルギーの箇所となる 7つのチャクラ

 一つずつ 意識していく練習をしたあと

本格的な瞑想 に入る。



"自分は誰であるか

何を最も欲しているか

何に感謝を向けるか 


という

これらの質問を自分にしながら

   目を閉じてみましょう ” と言われた。


    



交流の時間は 知り合い同士が固まりがちになり

  知り合いのいない私は 一人になってしまったが


短い会話を 一人の女性とする事は出来た。


同年齢と思われる彼女は


 私の名前を聞くや

”日本人のかたね

私 日本は何度か訪れた事があるのよ

 A Ma No O~~ Ha Shi  でしょ、、、”
  と

数多くの日本の土地の名前が出てきて びっくり


こういう時 

それらを話題にする程の 

   日本の知識が自分にない事に気付く  汗




 今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリックもよろしくね
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

 今日は医者のアポにショッピングで半日が終わり
今からヨガ、、、です。