はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

販売員はスタイリスト

2019-07-04 |  健康、美容


お小遣い稼ぎに

 

100%マニキュア成分で作られたネイルシート ”カラーストリート”(Coror Street)を

 

販売するにしたニックママが

 

”お母さん 日本人のお友達にプレゼントしたらどう”  と

 

甘い声をかけてくる。

 

”うーーん  多分 日本にはこれより良い物があると思うわよ。”  と

 

応えた私がグーグルしてみたら

 

日本で販売されているインココ”と言うネイルシートと

 

このカラーストリートのネイルシートは


同じ人が創り出した商品である事を知った。


 アジア人男性が創り出したアメリカ生まれの商品




 

それだけでなくインココのネイルシートは


Wマートで販売されているネイルシートIncocoでもあった。


 

値段はWマートのIncocoネイルシートの方が

 

中に人が入って販売されるカラーストリートより安い。

 

ただ Incocoネイルシートよりカラーストリートネイルシートの方が

 

デザインや色などが豊富と言う事



そしたら


安いIncocoのネイルシートと


豊富なデザインのカラーストリートをうまく組み合わせて使ったら


安上がりに楽しめそう。

 

 

 

         

 

 

3つ買うと1つ無料で付き

 

フレンチネイルはBOGO (Buy One Get One free)だったので

 

つい 調子に乗ってこんなに ↓ 買ってしまった。

 

 

買った先からどんどん新しいデザインや色が出るので

 

又 欲しくもなる。

 

1度貼ったネイルシートは1週間から10日間もつらしい。

 

爪が小さければ2度分にもなる。

 

爪の大きな私でもいくつか残る。

 

 




 

シートは薄く爪で切る事が出来

 

子供でも貼れる。

 

ほら けいちゃんも

 

インデペンデンスデーのデザインネイルを自分でしたよ。

 

 

この商品を販売する人はスタイリストと呼ばれ

 

資格もいらないけれど

 

125ドルのスターターキットを買う必要はあるみたい。

 

 

売れば売るだけ儲けは多くなり

 

自分で好きなようにスケジュールが組める、、、などの

 

呼びかけをし販売員を増やそうとしている。

 

 

 

どんな色やデザインがお好きですか?



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村