はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

コロナキットなんだって

2020-04-02 | 新型コロナウイルス

仕事が休みの私とジェイク君

水曜日も又 キャンパーで過ごした。

 

今日は自転車を持って行き

キャンパーの中を通るバイクトレイルを走った。

 

 

写真はその時に撮った物

 

 

私の夫 バッキーは

スーパーを経営する会社でジェネラルマネージャーをしている

最近の事

今まで会社が取引をした事のない子会社から

コロナキットを買わないか連絡があったと

そのキットの内容を話し出した。

 

”それがな 約15ドルもするのにキットに入っているのは

マスクが3つ、、それもN95のようなマスクでなく

使い捨ての薄っぺらのマスクなんだ。

それと使い捨ての手袋6ペアー

そんな物50円もしないぞ。

それに小瓶のハンドサニタイザーが二つだけが入った物だ。

それをコロナキットなどと呼んで

15ドルで売ろうとしてるんだからなぁ”  

プンプンしてバッキーが話す。

 

             ↑ 沢山のカメを見かけた。

 

 

”そしたら店でコロナキットを作って安く売ればいいよ。”  と

 

提案したジェイク君に

 

 

”ハンドサニタイザーが手に入らないんだ。”  と

 

残念そうにバッキーが言う。  うーーーん

 

 

 

でもそんなキットに15ドルも支払うなら

それこそ家で手作りすればいいですよね

 

 

私はハンドサニタイザーを作った事はないのですが

こちらに 作り方 があります。

 

 

マスクをしないアメリカでもマスク姿を見るこの頃

 

中には手作りマスクの柄や色を

身に着けた服と合わせてる人までいる。

 

私が作ったマスクで

バッキー家族に人気だったのは

 

 

  シカゴカブスの柄マスク

 

Tシャツの感覚でメッセージをプリントしたマスクも面白そう。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村