はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

潮時かも

2022-06-11 |  私の仕事

木曜日は店のいくつかの商品がBuy One 、Get One Free になる日だ。

 

今週は運悪く寿司がそのセールの対象になっていた。

   (一つ買ったら一つ無料のセール)

 

その大セール日

どう売れていくかにもよるけれど

多分200本近くは巻くことになる。

 

所が、木曜のスケジュールでは私一人で働くようになっていた。

 

うっそうぉー 

 

 

マネージャー達がやって来て

「僕達も手伝うから」とは言うけど

 

寿司も巻けないのに 何をおしゃられるんですか?

 

心のなかでそう呟きながら ため息  

 

一応 どう手伝ってもらうか

計画は立てたけど、気は少々重かった。

 

 

  

 

そしたら、中華で働く中国人のチューさんが手伝ってくれる事が

セール前日の水曜日に決まった。

 

彼女のスケジュールを変更することになるので、

きっと

「いやだ」と言われるかと思ったら

 

嬉しそうにして 直ぐにOKをくれた。

 

 

チューさんは胆嚢摘出の後遺症を持っているので、

忙しい寿司での仕事より 

暇な中華でぼんやりしながら金稼ぎをしたいんだろうと

思っていたけど

忙しくても寿司で働きたい事がこの時分かった。

 

今年の2月にチューさんはフルタイマーになった。

なったのは良いけど、彼女が中華でする仕事にフルタイマーは必要ない。

 

この部署のマネージャーでもない私が

とやかく言う事ではないけど

何もせずに数時間、中華で働くチューさんを見ると苛つく。

 

でも寿司で働くチューさんは、よく働くし表情も良くて

私も気分が良い。

 

そうだ。

私とチューさんが仕事交換をすれば良いのかも知れないなぁ と

そんな事まで考え始めていると

義理妹から連絡が来て、クリーニングの仕事をしないか と訊かれた。

 

場所は車で15分ほど先だ。

 

 

 

この8月にはガソリンが1ガロン(3.8リットル)7ドルまで上がる

という話も出ていて

通勤に片道1時間以上かかる私は

チューさんの事だけでなく

今の仕事を辞めるか

働く日にちを少なくしようか とも考えていた所でもあった。

 

   That sounds so interesting! と

 義理妹に返事を送った。

 

 

               ぽちっとね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ